神戸の医療脱毛おすすめクリニック12院【2025年8月最新情報】

「ムダ毛処理にもう時間を取られたくない」

「でも痛みや料金が不安」

「通いやすいクリニックが見つからない」

そんなお悩みをお持ちのあなたへ、神戸でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。

神戸では、JR三ノ宮駅直結のレジーナクリニックで、全身+VIO5回66,000円という破格のプランが用意されています。

都度払いを希望する方には、同駅から徒歩3分のあおばクリニックで、全身1回19,800円からスタートできます。

さらに、元町駅周辺のクリニックでは、学割を利用して全身5回180,600円というプランもあり、通勤・通学帰りにも無理なく通える点が魅力です。

まずは無料カウンセリングで肌質や毛量をチェックし、自分に合った照射機を提案してもらうことが、失敗しないためのコツです。

今こそ医療脱毛で、ツルすべ肌を手に入れましょう。

目次

神戸で人気の医療脱毛クリニックWEBアンケート調査

※2025年7月 Webアンケート/有効回答数:100/神戸在住の女性対象

Q1. 神戸で契約した医療脱毛クリニックはどこですか?

順位クリニック名回答数割合
1レジーナクリニック神戸三宮院2222%
2湘南美容クリニック神戸三宮院2020%
3エミナルクリニック神戸院1818%
4リゼクリニック神戸三宮院1515%
5ルシアクリニック神戸三宮院1313%
6あおばクリニック神戸三宮院1212%
100100%

トップは、駅直結でプランが豊富なレジーナクリニックが22%を獲得しました。

2位には、全国規模の知名度が後押しとなった湘南美容クリニックが20%で続きます。

エミナルクリニックは、低価格を重視する層からの支持を集め、18%となりました。

リゼクリニックとルシアクリニックは、機械の種類や保証を評価する声が多く、それぞれ15%・13%を獲得。

都度払いが魅力のあおばクリニックも12%を確保し、主要6院で票が均等に分かれる結果となりました。

Q2. 施術全体の満足度を教えてください

選択肢回答数割合
非常に満足5555%
まあ満足3535%
どちらとも言えない77%
やや不満33%
とても不満00%
100100%

「非常に満足」「まあ満足」を合わせた満足層は90%に達し、高い効果とスタッフ対応の良さが評価されました。

不満の声はわずか3人にとどまり、最多の理由は「予約枠が取りづらい時期があった」ことでした。

痛み対策や照射機の多様性など、各院によるサービス向上が満足度を底上げしていると考えられます。

Q3. そのクリニックを選んだ決め手は?

決め手回答数割合
料金の安さ2828%
通いやすさ(立地)2525%
施術効果・機械2020%
痛みの少なさ1515%
口コミ・評判1212%
100100%

最多の理由は「料金の安さ」で、全体の28%を占めました。

特にエミナルクリニックやあおばクリニックの利用者では、約7割が価格を最重視していたことがわかります。

立地を重視する傾向は、三宮駅から徒歩1~3分圏内にあるレジーナクリニックやリゼクリニックで顕著でした。

効果や使用機器を重視した層は全体の20%で、湘南美容クリニックやルシアクリニックを選ぶ傾向が強く、3波長レーザーや熱破壊式の導入が決め手になったという声が目立ちました。

一方、口コミの影響を挙げた人は12%にとどまりました。

Q4. 施術時の痛みをどの程度感じましたか?

感じた痛み回答数割合
ほとんど痛みを感じなかった4040%
我慢できる程度の痛み4545%
かなり痛かった1515%
100100%

85%が「ほとんど痛みなし〜我慢できる範囲」と回答しました。

アレキサンドライトと蓄熱式を使い分けるレジーナクリニック、リゼクリニック、ルシアクリニックでは、「冷却ジェルや麻酔で痛みが軽減された」とのコメントが多数寄せられました。

ただし、VIO照射では15%が「かなり痛かった」と回答しており、クリニックごとの麻酔料金や事前説明の違いが、痛みの評価に影響していることが伺えます。

Q5. 友人にそのクリニックを勧めたいと思いますか?

回答回答数割合
ぜひ勧めたい6262%
まあ勧めたい2828%
どちらとも言えない77%
勧めたくない33%
100100%

推奨意向は「勧めたい」が90%と高水準を示しました。

理由としては、「コスパが良い」「スタッフが親切」「予約変更が柔軟」などが挙げられ、満足度の結果とも相関しています。

一方で、「勧めたくない」と回答した3%からは、「夜間枠が少なく通えなかった」「カウンセリングが事務的だった」といった声がありました。

予約体制や接遇の品質が、リピートや紹介の決め手となることがうかがえます。

神戸で医療脱毛クリニックを選ぶポイント

① 立地(通いやすさ)

JR三ノ宮駅・阪急/阪神神戸三宮駅は買い物導線と直結しており、徒歩1〜5分圏内には複数の医療脱毛クリニックが集まっています。

レジーナクリニック(徒歩1分)やリゼクリニック(徒歩1分)は、仕事帰りにも立ち寄りやすい駅直結型の立地です。

一方、エミナルクリニック(徒歩5分)やルシアクリニック(徒歩4分)は国際会館周辺に位置しており、ショッピングと併せての利用に便利です。

地下鉄を利用する場合は、三宮地下街A8出口すぐのあおばクリニックが便利です。

② 料金(全身+VIOを基準に比較)

最安は、エミナルクリニックの初回限定プランで6回49,500円となっています。

続いて、レジーナクリニックのデビュープラン5回52,800円、湘南美容クリニックの5回53,800円が並びます。

都度払いを希望する場合は、あおばクリニックで1回19,800円から通うことができ、必要な回数だけ施術を受ける選択肢もあります。

サポートを重視するなら、リゼクリニックの5回99,800円プランもおすすめで、再照射や麻酔保証が含まれており、総額が明確な点がメリットです。

③ 実績・症例数

安全性を担保する指標として、各クリニックの症例数を確認しておきましょう。

湘南美容クリニックでは、2025年6月末時点で1,347万件を超える実績があります。

ルシアクリニックは、2018年から2025年までの累計で173万件の症例数となっています。

大規模グループは、使用機器やスタッフ教育の標準化がされている点が強みです。

一方、リゼクリニック・レジーナクリニック・エミナルクリニックといった地域密着型の院も、増床や全国展開によって予約枠の拡大が進められています。

④ 痛み対策と使用機器

冷却付きの熱破壊式3機種を院内で使い分けるレジーナクリニックと、ジェントルマックスプロを全面採用するルシアクリニックは、「しっかり抜けるが痛みを抑えたい」という層に人気があります。

ライトな出力の蓄熱式と熱破壊式を併用するエミナルクリニックは、痛みとコストのバランスを重視する人に向いています。

麻酔2種と再照射保証があるリゼクリニックは、痛みが不安な人に適した選択肢です。

湘南美容クリニックでは、麻酔クリームや笑気麻酔を都度追加できる柔軟な対応が可能です。

⑤ 追加サービス・保証

初診料・剃毛料・キャンセル料がすべて無料のエミナルクリニックは、追加費用がかからない点で人気があります。

湘南美容クリニックは、コースに有効期限がなく、施術で楽天ポイントが貯まるなどのメリットがあります。

リゼクリニックは、再照射や途中解約時の返金についても明確に規定されており、安心して通える仕組みが整っています。

このように、追加費用の有無を比較することで、トータルコストを抑えやすくなります。

神戸の医療脱毛おすすめクリニック12院

主要6院比較表

クリニック最寄駅・徒歩参考料金*主な機器・方式
エミナルクリニックJR三ノ宮駅 徒歩5分49,500円/6回蓄熱式+熱破壊式(クリスタルプロ)
レジーナクリニックJR三ノ宮駅 徒歩1分52,800円/5回(デビュープラン)熱破壊式+蓄熱式 3機種
ルシアクリニックJR三ノ宮駅 徒歩4分59,800円/5回(全身+VIO)ジェントルマックスPRO(熱破壊式)
湘南美容クリニックJR三ノ宮駅 徒歩5分53,800円/5回(全身+VIO)アレキサンドライト+YAG ほか
リゼクリニックJR三ノ宮駅 徒歩1分99,800円/5回3種レーザー機+笑気/表面麻酔
あおばクリニック地下鉄三宮駅 徒歩3分19,800円/1回(都度払い)ジェントルマックスPRO・ラフィーユ など
料金はすべて税込。

レジーナクリニック 神戸三宮院

レジーナクリニックは、全国に20院以上を展開する女性専門の医療脱毛クリニックです。

追加料金ゼロの明朗会計に加え、熱破壊式・蓄熱式を含む3種類のレーザー機を導入し、一人ひとりの毛質に最適な照射を行う点が特徴です。

神戸院は、JR・阪急「三ノ宮/神戸三宮」駅直結の神戸交通センタービル5階にあり、平日は21時まで診療しています。

仕事帰りや買い物ついでに立ち寄りやすいアクセスの良さと、全室個室でプライバシーに配慮された落ち着きある院内が好評です。

医療脱毛の料金

神戸三宮院では、アレキサンドライト・ダイオード・Nd:YAGの3波長を搭載した熱破壊式+蓄熱式レーザー脱毛機を導入しています。

硬毛期には高出力で一気に減毛し、産毛化した後半には低出力の蓄熱式で痛みを抑えながら仕上げる、ハイブリッド照射が可能です。

さらに、初診料・剃毛料・麻酔クリーム・再診料・肌トラブル処置・当日キャンセル(規定時間内)までが無料で、契約コース以外の追加費用は発生しません。

最短90分で全身1回を完了できるスピードと、土日祝も営業している予約枠の取りやすさが、忙しい社会人や学生から支持されています。

プラン回数総額月額例*備考
全身ライト(顔・VIO除く)5回216,000円3,300円28部位
全身+VIO5回312,000円5,100円31部位
全身+VIO+顔5回424,000円7,200円37部位
デビュープラン 全身+VIO5回52,800円1,000円当日契約限定
VIOセット5回96,000円
顔セット5回112,000円
*60回医療ローン/手数料込み

クリニック情報

項目内容
クリニック名レジーナクリニック 神戸三宮院
所在地兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 神戸交通センタービル5F
電話番号078-599-8895
診療時間平日12:00-21:00/土日祝11:00-20:00
※年末年始除く
支払い方法現金/医療ローン/各種クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・Amex・Diners)

湘南美容クリニック神戸三宮院

全国110院以上・症例1,000万件超の実績を持つ湘南美容クリニックは、返金保証や全国転院制度など、通いやすさに配慮した大手美容医療グループです。

最新のレーザー脱毛とニードル脱毛を組み合わせ、痛みを抑えながら確かな効果を追求しています。

無料オンライン相談や都度払いにも対応しており、脱毛初心者でも安心してスタートできます。

神戸三宮院は、2022年6月に開院。阪急三宮駅西口から徒歩5分のメットライフ神戸三宮ビル4Fに位置し、白とウッドを基調とした清潔感ある院内が特徴です。

年中無休(元旦を除く)で10:00〜19:00まで診療しており、完全予約制・駅近の立地により、ショッピングや仕事帰りにも立ち寄りやすい点が魅力です。

医療脱毛の料金

湘南美容クリニックの医療脱毛では、熱破壊式アレキサンドライト/YAGと高速蓄熱式ダイオードの3波長レーザーを使い分けることで、太い毛から産毛まで幅広く対応しています。

神戸三宮院では、さらに「SBCニードル脱毛」を導入しており、色素の薄い白髪・うぶ毛・日焼け肌にも対応可能です。

照射前後には表面麻酔とクーリングを行い、痛みの軽減に配慮。照射漏れに対する保証も付いています。

また、全国共通カルテによる転院サポートや、誕生日ポイントといった独自特典も利用できるため、コストを抑えながら最後の1本までしっかり脱毛したい方に最適です。

コース回数料金
全身(顔・VIO除く)5回51,000円
全身+顔5回53,800円
全身+VIO5回53,800円
パーフェクト全身(顔+VIO)5回87,500円
ハイジニーナ(VIO)5回45,000円
両ワキ5回2,050円

クリニック情報

項目内容
クリニック名湘南美容クリニック神戸三宮院
所在地兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-8 メットライフ神戸三宮ビル4F
電話番号0120-021-883
診療時間10:00〜19:00(最終カウンセリング17:30)
休診日 元旦
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

エミナルクリニック 神戸院

全国60院以上を展開するエミナルクリニックは、医療脱毛専門のクリニックです。

熱破壊式と蓄熱式のハイブリッド機器を全院に導入し、全身+VIO6回49,500円という破格のプランと、「初診料・再診料・麻酔など追加0円」の明朗会計が支持されています。

神戸院は、JR・阪神・阪急「三宮」各駅から徒歩5〜6分、スターバックスが入るプログレス神戸4Fに位置しています。

11:00〜21:00の営業時間で不定休のため、仕事帰りにも通いやすく、全室個室・女性看護師対応によりプライバシーにも配慮されています。

医療脱毛の料金

エミナルクリニックでは、3波長を搭載した「クリスタルプロ」を使用し、太い毛から産毛まで幅広く対応しています。

熱破壊式と蓄熱式を1台で切り替え可能なため、効果と痛み軽減を両立できるのが特徴です。

剃毛・麻酔クリーム・当日キャンセル(規定時間内)まで無料のため、「あとから追加請求がない」という安心感も高く評価されています。

予約はスマホで24時間変更可能で、診療は21時まで対応。社会人や学生も通いやすい体制が整っています。

全身照射は1回あたり最短60〜90分で完了し、最短5か月でコース完了を目指せるスピード設計も魅力です。

プラン回数一括総額月額例*
全身+VIO6回49,500円1,000円
全身+VIO+顔6回97,900円1,700円
全身のみ6回49,500円1,000円
全身+顔6回97,900円1,700円
*60回医療ローン/頭金あり

クリニック情報

項目内容
クリニック名エミナルクリニック 神戸院
所在地兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-19 プログレス神戸4F
電話番号078-891-7119
診療時間11:00-21:00/不定休(年末年始休)
支払い方法現金/医療ローン/主要クレジットカード

リゼクリニック 神戸三宮院

リゼクリニックは、全国に40院以上を展開する女性専門の医療脱毛クリニックです。

カウンセリング料・シェービング代・打ち漏れ再照射・肌トラブル治療費まで追加料金がかからない明朗会計に加え、3種類のレーザー機による高出力照射と痛み軽減策を両立した施術が特徴です。

神戸三宮院は、JR「三ノ宮」駅中央口から徒歩1分、地下鉄「三宮」駅E2出口からも徒歩1分の三宮駅前平和ビル6Fに位置しています。

診療は10:00〜14:00/15:00〜20:00の二部制で、夜8時まで対応。増床移転により予約枠も拡大されました。

白を基調とした完全個室設計で、買い物帰りにも気軽に立ち寄れる好立地が魅力です。

医療脱毛の料金

リゼクリニック神戸三宮院では、アレキサンドライト・ダイオード・Nd:YAGの3波長を搭載した3機種を使い分けています。

剛毛期には熱破壊式で一気に減毛し、仕上げには蓄熱式を用いて痛みを抑える、ハイブリッド照射が特徴です。

麻酔クリーム・笑気麻酔の併用や間欠冷却といった痛み対策も充実しており、快適に施術を受けられます。

さらに、照射4週間以内であれば打ち漏れの再照射が無料で受けられるほか、キャンセル料や薬代なども一切追加請求のない「追加費用なしポリシー」が、大きな安心材料となっています。

有効期限は5年で、全国のリゼクリニックで相互通院が可能なため、引っ越しや転勤があっても継続しやすい点も高く評価されています。

プラン回数一括月額例*
全身+VIO+顔5回129,800円5,400円×24回
全身+VIO5回99,800円4,400円×24回
全身+顔5回99,800円4,400円×24回
全身のみ5回64,800円3,400円×20回
VIOセット5回81,600円
顔セット5回81,600円
*分割は24回まで金利0%(定額Pay)

クリニック情報

項目内容
クリニック名リゼクリニック 神戸三宮院
所在地兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-2 三宮駅前平和ビル6F
電話番号0120-232-404
診療時間10:00-14:00/15:00-20:00
※不定休
支払い方法現金/定額Pay/クレジットカード/デビットカード/医療ローン

ルシアクリニック 神戸三宮院

ルシアクリニックは、全国で20院以上を展開する女性専用の美容皮膚科です。

熱破壊式のジェントルシリーズを中心に3波長レーザーを使い分け、平日限定の全身+VIO5回が59,800円(税抜)というコストパフォーマンスの高さが人気の理由です。

手の届きにくい部位のシェービングが無料であるほか、契約有効期限が3年と長く、追加費用を最小限に抑えたシステムも魅力です。

神戸院は、JR「三ノ宮」駅から徒歩4分、阪神「神戸三宮」駅から徒歩3分の立地にあり、神戸国際会館向かいのカーサグランデ神戸5Fに位置しています。

診療時間は月〜土が11:00〜20:00、日祝は10:00〜19:00(木曜休)で、遅い時間帯にも対応。買い物や通勤帰りに立ち寄りやすいロケーションです。

院内は白と木目を基調に、受付背面のグリーンウォールが印象的な、落ち着いた雰囲気となっています。

医療脱毛の料金

ルシアクリニックでは、熱破壊式のジェントルレーズProやジェントルマックスProを採用しており、太くしっかりした毛には1ショットで熱破壊、産毛には低出力で肌負担を抑えながら丁寧に仕上げる施術が可能です。

平日限定の全身+VIO5回は59,800円(税抜)で、税込でも65,780円と1回あたり約13,000円という大手クリニックの中でも最安水準の価格設定となっています。

顔やVIOの有無なども、自由に組み合わせられる柔軟なプランが魅力です。

背中やうなじなど、手の届きにくい部位のシェービングは無料で対応。

麻酔は希望制で3,300円、キャンセルは前日18時まで無料と、追加費用が明確で安心です。

契約プランは3年間有効で、引っ越しや産休、留学などで通院間隔が空いても回数を無駄にせず利用できます。

また、全国のルシアクリニック間での相互通院にも対応しています。

プラン回数平日価格全日価格*
よくばり 全身+VIO5回65,780円72,358円
ライト 全身脱毛5回83,000円91,300円
ライト 全身+VIO/顔5回138,000円151,800円
ライト 全身+VIO+顔5回193,000円212,300円
VIO または 顔(オプション)5回55,000円60,500円
全身都度払い1回19,800円21,780円
*土日祝を含む契約は10%増し

クリニック情報

項目内容
クリニック名ルシアクリニック 神戸三宮院
所在地兵庫県神戸市中央区磯上通8-1-19 カーサグランデ神戸5F
電話番号078-222-8255
診療時間月-土 11:00-20:00
日祝 10:00-19:00
休診日 木曜
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン/銀行振込

あおばクリニック 神戸三宮院

あおばクリニックは、全国に40院以上を展開する美容皮膚科グループです。

コース契約なし・完全都度払いが最大の特徴で、全身脱毛でも1回19,800円から受けられるため、初めてでも始めやすい医療脱毛として人気があります。

採用レーザーはダイオード(ラフィーユ)とアレキサンドライト(ジェントルシリーズ)の2種類を使い分けており、産毛から剛毛まで幅広く対応可能です。

神戸院は、地下鉄三宮駅A8出口直結、JR三ノ宮駅から徒歩3分の神戸国際会館10Fに位置しています。

水曜・木曜の休診日を除き、10:30〜18:30で診療しており、駅チカかつ地下街直結のため雨の日でも濡れずに通院できる利便性が魅力です。

待合室は木目とくすみピンクを基調とした落ち着いた内装で、施術室はすべて個室となっています。

医療脱毛の料金

あおばクリニックでは、都度払い19,800円で全身脱毛が可能です。

ラフィーユ(3波長ダイオード)を使用した場合は全身+うなじ1回19,800円、ジェントルレーズPro(アレキサンドライト)を選んでも26,800円と、大手クリニックの中でも最安水準の価格設定となっています。

産毛にはラフィーユ、高出力を希望する部位にはジェントルレーズProと、同日内での機械切替えも可能で、痛みと効果のバランスを両立できます。

初診料(通常3,000円)は無料。剃毛は明朗会計で、背面以外は1部位1,000円、背面は一律3,000円と追加費用も最小限に抑えられています。

予約については、電話がつながりにくい時間帯があるため、公式サイトのWEB予約(24時間受付)が推奨されています。

セット内容ラフィーユジェントル
全身+うなじ顔・VIO除く28部位19,800円26,800円
全身+うなじ+VIO31部位29,600円33,000円
全身+うなじ+顔33部位26,800円33,000円
全身+うなじ+顔+VIO37部位36,600円39,800円
VIOライン9,800円
顔全体7,800円9,800円
※コース契約はなく毎回好きな部位を選べるため、毛量に応じて回数を調整しやすいのがメリットです。

クリニック情報

項目内容
クリニック名あおばクリニック 神戸三宮院
所在地〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館10F
電話番号078-291-5001
診療時間10:30-12:30/14:00-18:30
休診日 水木
支払い方法現金/クレジットカード/交通系IC(要確認)

ウィンクリニック 神戸三宮院

ウィンクリニック(WIN CLINIC)は、大阪・神戸に展開する女性・男性対応の美容皮膚科です。

厚生労働省承認のレーザー機「ジェントルマックスプロ Plus」1機種を用い、高出力かつ冷却機能を併せた施術を行っています。全身脱毛5回が75,000円というコストパフォーマンスの高い料金プランを提供しており、価格重視の利用者にも支持されています。

カウンセリングは完全無料で、強引な勧誘は行わない方針を明言しており、初めての来院でも安心です。

神戸院はJR・阪急・阪神「三ノ宮/神戸三宮」各駅から徒歩2分の協律三宮センタービル6Fに位置。営業時間は11:00〜20:00、不定休で、仕事帰りにも通いやすい設定です。

白を基調とした受付とアーチ窓が印象的な院内は、全室個室でプライバシーにも配慮されています。

医療脱毛の料金

ウィンクリニックでは、「ジェントルマックスプロ Plus」のみを採用しています。

755nmと1064nmのデュアル波長により、太い毛だけでなく色黒肌や日焼け肌にも対応可能。高出力でありながら冷却ガスによって痛みを緩和する設計です。

料金は非常にシンプルかつ低価格で、女性の全身脱毛は5回75,000円・10回150,000円と、大手クリニックの中でも最安級。顔またはVIOの追加も5回60,000円で受けられます。

初診料・再診料・処置薬代・背中など届かない部位の剃毛が無料で、追加費用を最小限に抑えられる点も魅力です。

院内は完全個室で、パウダールームにはスキンケアセットやヘアアイロンなどの備品が豊富に用意されており、施術後に予定があっても安心です。

さらに、無理な勧誘は一切行わないことを明言しており、医療脱毛が初めての方でも気軽に相談しやすい環境が整っています。

プラン回数総額1回あたり
ウィンクリ式全身脱毛5回75,000円15,000円
8回120,000円15,000円
10回150,000円15,000円
顔 or VIO オプション5回60,000円12,000円
まるっと全身(平日)5回150,000円30,000円
*分割60回まで対応(信販手数料込)

クリニック情報

項目内容
クリニック名ウィンクリニック 神戸三宮院
所在地兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-2-3 協律三宮センタービル6F
電話番号078-894-3804
診療時間11:00-20:00/不定休
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン/銀行振込

ブランクリニック 神戸三宮院

ブランクリニックは、全国に30院以上を展開する女性専用の全身医療脱毛専門クリニックです。

厚生労働省認可の半導体レーザー《メディオスターNeXT PRO》を全院に導入しており、痛みを抑えながら、最短8か月で脱毛完了を目指せるスピード設計が特徴です。

新規限定プランでは、全身+VIO5回が69,000円(税込75,900円)と、業界でも屈指の低価格を実現しており、「追加料金の少なさ」と「コストパフォーマンスの高さ」で多くの支持を集めています。

神戸院は、地下鉄西神・山手線「三宮」駅から徒歩1分、JR・阪急・阪神各線「三ノ宮/神戸三宮」駅から徒歩2分の近藤ビル8Fに位置しています。

診療時間は10:00〜20:00(年中無休、水曜のみ12:00〜22:00)で、仕事帰りにも通いやすい点が魅力です。

院内は全室個室で、受付背面のレンガ壁とアーチ状カウンターが印象的な落ち着いた空間が広がっています。

医療脱毛の料金

ブランクリニックでは、蓄熱式の《メディオスターNeXT PRO》を使用し、肌表面をじんわり温める照射方法で痛みを抑えています。

太い毛やVIOには高出力、産毛には低出力と1台で最適化が可能で、最短60分で全身の照射を完了できる効率的な施術が特徴です。

メニューは全身脱毛に特化しており、1回13,800円(5回69,000円)の新規限定プランを提供。

土日祝は+1,000円、VIO麻酔は+2,200円と、追加費用も明確で把握しやすい料金体系となっています。

2022年からは24時間対応のWEB予約システムを導入しており、変更やキャンセルもマイページで完結。

電話予約が不要なため、スムーズにスケジュール調整が可能です。

また、初診・再診・テスト照射・背面シェービングがすべて無料で、剃り残しや肌トラブル時の処方薬も追加費用なし。

契約外の請求が発生しない、安心設計が支持されています。

プラン回数一括総額1回あたり備考
全身+VIO【新規】5回75,900円15,180円LINE友達追加必須
全身+VIO【新規】8回105,600円13,200円
全身+VIO【通常】5回108,900円21,780円
全身+VIO【通常】10回184,800円18,480円
顔追加1回10,890円全身プラン契約者のみ
※土日祝は各回+1,000円/VIO麻酔2,200円/分割60回まで可。

クリニック情報

項目内容
クリニック名ブランクリニック 神戸三宮院
所在地〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4-3-2 近藤ビル8F
電話番号0120-307-393
診療時間10:00-20:00(年中無休/水曜12:00-22:00)
支払い方法現金/銀行振込/医療ローン(クレカ不可)

TCB東京中央美容外科 神戸院

TCB東京中央美容外科(TCBグループ)は、全国に120院以上を展開する大手美容クリニックで、美容外科から医療脱毛まで幅広く対応しています。

脱毛では、蓄熱式の《メディオスターNeXT PRO》と、熱破壊式+蓄熱式を切り替え可能な《LASHA(ラシャ)》を併用。痛みを抑えつつ、太い毛から産毛まで高出力でしっかり照射できるのが強みです。

神戸院は、JR「三ノ宮」駅東口から徒歩1分、阪急・阪神「神戸三宮」駅から徒歩3分の三宮駅前平和ビル7Fに位置しています。

診療時間は9:00~19:00(不定休)で、土日祝も対応しており、平日が忙しい方にも通いやすい環境です。

院内は白とグレージュを基調とした落ち着いた空間で、全室個室・パウダールームも完備されており、施術後のメイク直しもスムーズに行えます。

医療脱毛の料金

TCB東京中央美容外科では、2機種3波長のレーザー機器を活用し、痛みの軽減と高い効果の両立を実現しています。

蓄熱式の《メディオスターNeXT PRO》で広範囲をスピーディーに照射し、剛毛部位には《LASHA(ラシャ)》の熱破壊モードに切り替えることで、部位ごとに最適な施術が可能です。

脱毛プランは、「クイック」と「オーダーメイド」の2種類が用意されています。

クイックプランは機種選択ができず顔・VIOを除外する代わりに、5回98,000円という最安価格が設定されています。

オーダーメイドプランは、不要な部位を差し引いて内容を調整でき、全身+VIO5回で298,000円となっています。

予約に関するストレスも軽減されており、5回分をまとめて予約可能。

さらに、当日キャンセルも予約の3時間前までならペナルティなしで対応してもらえます。

割引制度も充実しており、学割・乗換割・誕生月特典などで最大20%OFFが適用されます。

また、初診料・再診料・薬代・医師判断による追加照射が無料で、追加費用の心配を抑えられる点も大きな魅力です。

プラン回数総額月額例*備考
全身クイック(顔・VIO除く)3回69,800円1,700円/48回最短8か月完了
5回98,000円2,000円/60回
全身オーダーメイド(VIO除く)5回198,000円3,200円/84回不要部位ごと値引き
全身+VIOオーダーメイド5回298,000円4,800円/84回1回118,800円
*医療ローン利用/初月変動あり。

クリニック情報

項目内容
クリニック名TCB東京中央美容外科 神戸院
所在地兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-2 三宮駅前平和ビル7F
電話番号0120-427-750
診療時間9:00-19:00/不定休
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン/デビットカード/分割84回まで可

新神戸ウェルネスクリニック美容皮膚科

新神戸ウェルネスクリニック(SWC)は、美容皮膚科と人間ドックが併設された総合クリニック内にある、女性専用の医療脱毛部門です。

使用機器は厚生労働省承認の《ジェントルマックスプロ》《ジェントルマックスプロプラス》で、アレキサンドライトとYAGの2波長を毛質に応じて無料で切り替えることが可能です。

カウンセリング料・診察料が無料で、追加費用が明確な点が安心材料として高く評価されています。

クリニックは、JR・地下鉄「新神戸駅」直結の複合施設〈コトノハコ神戸〉東館1Fに位置しており、提携駐車場もあるため車での通院にも便利です。

診療時間は女性フロアが9:00〜19:00、男性フロアが11:00〜20:00で、年中無休。通いやすさも大きな魅力です。

院内は白木を基調とした明るい待合室に、淡色ソファが配されており、施術室は全室個室でプライバシーにも配慮された設計となっています。

医療脱毛の料金

新神戸ウェルネスクリニックでは、ジェントルマックスプロ/プロプラスによる755nmと1,064nmの2波長レーザーを瞬時に切り替え、剛毛には熱破壊、産毛には深達度を重視した効率的な照射が可能です。

高出力での施術でも、冷却機能によって痛みを抑えながら効果を発揮します。

うなじから足先までを含むフルカバーの全身脱毛は、顔・VIO込みでも1回60,000円、5回284,900円と、追加料金なしで広範囲を網羅できる設計です。

初診料・再診料・薬代・背面のシェービングは無料で提供されており、剃り残しや麻酔については有料ではあるものの、事前に明確な案内があるため安心して通院できます。

立地はJR・地下鉄「新神戸駅」直結のため、天候に左右されずアクセスが良好。

提携駐車場も完備されており、車での来院にも便利です。三宮エリアからも電車で1駅という距離にあり、通いやすさが際立っています。

プラン回数一括総額1回あたり
フルカバー全身(顔・VIO含む)5回284,900円56,980円
フルカバー全身(顔含む)5回225,500円45,100円
フルカバー全身(VIO含む)5回224,400円44,880円
フルカバー全身(顔・VIO除く)5回165,000円33,000円
顔全体5回60,500円12,100円
VIO5回59,400円11,880円

クリニック情報

項目内容
クリニック名新神戸ウェルネスクリニック 美容皮膚科
所在地兵庫県神戸市中央区北野町1-1 コトノハコ神戸 東館1F
電話番号078-272-0711(女性)/078-200-5936(男性)
診療時間女性9:00-19:00/男性11:00-20:00
※年末年始除く
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン

神戸ゆうクリニック

「神戸ゆうクリニック」は、遺伝子解析を活用した治療でも知られる総合美容クリニック内にある医療脱毛部門です。

使用機器は、熱破壊式の《ジェントルマックス Pro》(755nm+1,064nm)と、蓄熱式の《ソプラノ Titanium》(3波長)を使い分けるハイブリッド照射方式で、剛毛から産毛、さらには色黒肌まで幅広い肌質・毛質に対応しています。

クリニックは、JR・阪神「元町」駅および地下鉄「県庁前」駅から徒歩5分のリンズエムディ神戸元町ビル5Fに位置しており、アクセスも良好です。

診療時間は10:00〜18:00の完全予約制で、不定休ながら土日祝も同じ時間帯で診療しており、平日が忙しい方でも通いやすい体制となっています。

院内は白木と紺を基調とした落ち着いた雰囲気で、待合スペースにはリラックス感があり、施術室は広めの完全個室でプライバシーにも配慮されています。

医療脱毛の料金

神戸ゆうクリニックでは、2機種・計5波長を活用したハイブリッド照射が導入されています。

熱破壊式の《ジェントルマックス Pro》(755nm+1,064nm)と、蓄熱式の《ソプラノ Titanium》(3波長)を部位ごとに使い分けることで、太い毛・産毛・色黒肌にも幅広く対応。高出力ながら痛みを抑えた施術が可能です。

料金は都度払いと年間コースのどちらも用意されており、全身(顔・VIO除く)は1回55,600円、1年8回のコースは404,800円で、まとめて通いたい方にも対応しています。

顔・VIOを含む全身脱毛は1回78,600円と、部位付き全身プランも明朗に価格が提示されており、予算に合わせた選択が可能です。

剃毛は1部位5,000円(全身10,000円)、麻酔も有料で希望制となっており、追加費用が明示されているため不意な請求が発生しにくい点も安心です。

クリニックはJR・阪神「元町」駅、地下鉄「県庁前」駅から徒歩5分の距離にあり、アーケードが近いため雨天時でも快適にアクセスできます。

通院の前後に、三宮エリアで買い物を楽しめる立地も魅力です。

セット回数一括総額1回あたり
全身 (顔・VIO除く)1回55,600円
全身+顔+VIO1回78,600円
全身 (顔・VIO除く)8回404,800円50,600円
Vライン/Iライン各1回9,000円
フェイス全体1回12,100円

クリニック情報

項目内容
クリニック名神戸ゆうクリニック
所在地兵庫県神戸市中央区北長狭通4-6-15 リンズエムディ神戸元町5F
電話番号078-335-6015
診療時間10:00-18:00/不定休(完全予約制)
支払い方法現金/クレジットカード/電子決済

よつば会クリニック ハーバーランド院

JR神戸駅から徒歩5分、ハーバーランドダイヤニッセイビル7Fにある総合美容クリニックの脱毛部門は、通いやすさと手頃な価格で人気を集めています。

使用機器は《ジェントルマックス Pro》で、755nmと1,064nmの2波長を切り替えて使用可能。これにより、剛毛から産毛まで幅広い毛質に1台で対応できます。

女性向けの「Perfect全身脱毛」は1回44,000円で提供されており、都度払いでも利用しやすい料金設定です。

さらに、クリニック利用者には駐車場3時間無料のサービスがあるため、車での通院にも便利です。立地と料金のバランスの良さから、継続しやすい医療脱毛として支持されています。

医療脱毛の料金

よつば会クリニックでは、755nmのアレキサンドライトレーザーと1,064nmのYAGレーザーを搭載した《ジェントルマックス Pro》を採用し、部位ごとに波長を使い分けることで、濃い毛から色黒肌まで効率的に照射が可能です。

高出力でも冷却機能により痛みが軽減され、快適に施術が受けられます。

料金は都度払いで、女性のPerfect全身脱毛(顔・VIO含む)が1回44,000円、男性は59,400円。

不要な部位を除くごとに1,100円ずつ割引が適用されるため、自分に合った内容にカスタマイズしやすい設計です。

追加費用については明確で、初診料・再診料・背面シェービングは無料。

前面の剃毛は1部位1,100円、麻酔は+2,200円で、必要に応じて選択できるシステムとなっています。

アクセス面では、JR神戸駅から徒歩5分の立地に加え、地下通路を通って来院できるため、雨の日でも濡れずに通院可能です。

さらに、umieの駐車券サービスがあり、平日は3時間、土日は2時間まで無料で駐車できるため、車での通院にも適しています。

プラン回数料金備考
Perfect全身脱毛1回44,000円顔+VIO含む/部位削減ごと-1,100円
VIOセット1~3回7,700円4回目以降6,160円
ワキ1~3回4,400円4回目以降3,520円
顔全体1~3回5,500円4回目以降4,400円
回数券(顔5回)5回17,600円1回3,520円相当

クリニック情報

項目内容
クリニック名よつば会クリニック ハーバーランド院
所在地兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-4 ハーバーランドダイヤニッセイビル7F
電話番号078-958-8610
診療時間平日 10:00-20:00
土日 10:00-18:00
支払い方法現金/一部カード(公式記載なし要確認)

医療脱毛の基礎知識について解説

医療脱毛とは?

医療脱毛は、医師または医師の管理下にある看護師が、レーザーなどの強力な光エネルギーを毛根に照射し、発毛組織を破壊して長期的な減毛(いわゆる永久脱毛)を目指す医療行為です。

厚生労働省は、「毛乳頭などを破壊する行為は医師でなければ危害の恐れがあるため、無資格者が行えば医師法違反」と明確に示しています。

レーザー脱毛で使用される主な機器には、以下のような波長の違いがあります。

レーザーの種類波長(nm)特徴
アレキサンドライト755メラニンに反応しやすく、浅い毛に適している
ダイオード800〜810/940幅広い肌質・毛質に対応できる
Nd:YAG1064深部に届きやすく、濃い肌や深い毛根にも効果がある

照射されたレーザーは毛のメラニン色素によって熱に変換され、毛包を選択的に破壊します。

サロンの光脱毛(IPL)は、毛根を「弱らせる」にとどまるのに対し、医療脱毛は毛根そのものを破壊する点で明確に異なります。

そのため、効果の面や施術回数にも差があります。

比較項目医療脱毛エステ脱毛(光脱毛)
作用毛根を破壊毛根を弱らせる
効果の持続性長期的(永久脱毛に近い)一時的な減毛
全身脱毛の完了回数約5〜12回約12〜18回
施術期間短め長め

医療脱毛は専門的な知識と技術を要する医療行為であり、安全性と効果の高さが特徴です。

医療脱毛のメリットとデメリット

メリット

  • 少ない回数で高い減毛効果が期待できる(全身:約5〜12回)
  • 医師が常駐し、薬の処方やトラブル対応が即時に受けられる
  • 機器の冷却機構や麻酔など、安全対策が充実している

デメリット

  • 1回あたりの費用がサロンより高め
  • 照射時にゴムで弾かれるような痛みを感じることがある
  • 日焼け肌や妊娠中など、適応外となるケースがある
  • まれに赤み・火傷・色素沈着などの副作用が起こることがある(火傷の発生率は1%未満だがゼロではない)

施術を受ける際の注意点

施術前は、強い日焼け、予防接種直後、体調不良、剃り残しがあると照射できない場合があります。

妊娠中、授乳中、重度の光過敏症、悪性腫瘍部位は施術の対象外です。

当日は、入浴、サウナ、激しい運動、飲酒を避け、紫外線対策と保湿を行ってください。

施術後に赤みやヒリつきが残る場合は、タオルで冷やし、改善しなければクリニックに相談してください。

向いている人・向いていない人

医療脱毛は、自己処理の手間を減らしたい、ムダ毛に長く悩みたくない、VIOやワキなどの濃い部位をしっかり減らしたい人に向いています。

一方で、一時的に薄くしたいだけの人、痛みや医療機関が苦手な人、妊娠の予定が近い人、最近強く日焼けした人は、時期や方法を再検討するのがよいでしょう。

医療脱毛が向いている人

  • 永久脱毛を希望し、短期間で結果を出したい
  • 濃い毛やデリケートゾーンの処理に悩んでいる
  • 肌トラブルが起きた際に医師の対応を受けたい

医療脱毛が向いていない人

  • 妊娠・授乳中、重度の光過敏症や皮膚感染症がある
  • 直近で日焼け、予防接種、注入系美容治療を受けた
  • 低コストを最優先し、一時的な除毛で十分と考える

ポイントを押さえておくと、カウンセリングで自分に合ったプランかどうかを判断しやすくなります。

痛みや費用の不安があれば、遠慮せず医師に相談し、安心して理想のつるすべ肌を目指しましょう。

神戸の医療脱毛に関するよくあるQ&A

何回通えば自己処理がほぼ不要になりますか?

一般的に5〜6回で自己処理が大幅に減り、つるつるを目指す場合は8〜10回を目安にすると良いとされています。

レーザー照射はやっぱり痛い?

ゴムで弾くような刺激を感じる方が多いものの、最近は痛みを抑えた蓄熱式レーザーや麻酔クリーム・笑気麻酔を用意するクリニックが増えており、痛みに弱い人でも相談しながら調整できます。

施術の間隔はどのくらい空けるべき?

毛周期に合わせて全身なら3〜4か月ごとが推奨されています。部位によりワキ・VIOは2〜3か月、顔は1〜2か月など差があるので、医師の指示に従いましょう。

学割やキャンペーンはありますか?

神戸ではエミナル・リゼなどが学割10%OFFを実施中。学割とペア割の併用は不可が一般的なので、どちらが得か事前に確認しましょう。

VIO脱毛は恥ずかしくない?

施術は女性看護師が個室で対応し、紙ショーツやタオルで照射部位以外を隠す配慮があるため、想像より安心して受けられます。

コース途中で解約したら返金されますか?

役務提供期間内なら未消化分は返金されるのが一般的。ただし解約手数料がかかる院もあるので、契約前に規約を確認しましょう。

メンズの医療脱毛を扱うクリニックは神戸にもありますか?

はい。ゴリラクリニックやメンズリゼなど、男性専用/男女併設クリニックが多数あり、全身・ヒゲ・VIOなど部位別に選択できます。

脱毛機は何を基準に選べばいい?

効果重視なら濃い毛に強い熱破壊式、痛み重視なら蓄熱式がおすすめ。両方式をそろえた院なら毛量の変化に合わせて使い分けてもらえます。

目次