福岡のシミ取りに安いおすすめのクリニック〖2025年最新〗

鏡を見るたびにシミが目に入ると感じませんか。

コンシーラーで隠しても夕方には浮いてしまいませんか。

痛みやダウンタイムが不安で一歩踏み出せないと悩んでいませんか。

そんな方に向けて、福岡(天神駅・博多駅・薬院駅周辺)でシミ取りが安いおすすめのクリニックを紹介します。

スポット照射は1mmあたり3,000〜10,000円前後、ピコレーザー全顔は初回1〜3万円台が目安です。

駅チカ、価格、実績を比較し、仕事帰りに立ち寄れる院や土日診療の院も紹介します。

博多駅直結の院や天神南駅徒歩圏の院など、アクセスの良さもチェック、無料カウンセリングの活用術も解説します。

シミ取りが安いおすすめのクリニック

TCB東京中央美容外科
初来院で25,000円OFFクーポン

\クーポン利用をすることで施術メニュー料金から25,000円OFFに!

TCB東京中央美容外科の特徴まとめ

  • 症状に合わせて最適照射! 点状の濃いシミやそばかすに合わせた施術
  • 短時間で一気にケア! 全顔10分の取り放題プラン全顔シミ取り放題¥63,000
  • サイズ別に選べる価格! 1mm以下で¥6,600〜30mm以下なら¥64,900

無料でカウンセリング!無理な勧誘なし

【当サイト限定】予約完了ページから25,000円OFFクーポンがもらえます

福岡のシミ取りでおすすめのクリニック

スクロールできます
クリニックTCB東京中央美容外科品川美容外科LULA美容クリニック
料金(税込・両目)シミ取り5mm以下:14,300円〜
全顔10分取り放題:63,000円
レーザートーニング全顔:5,190円/初回
Qスイッチ1mm:5,390円
ピコショット1mm:3,300円
取り放題 モニター:55,000円
主な施術方法ピコスポット
ピコフラクショナル トーニング
レーザートーニング IPL系
フォト Qスイッチ
ピコショット
ピコトーニング ピコフラクショナル
キャンペーン
初回・媒体別割
60歳以上は5%OFF初回価格あり
BMC会員割あり
モニター価格あり
一部初回価格あり
公式ページ
目次

福岡のシミ取りで人気クリニック アンケート調査

調査概要
  • 当サイト独自のインターネット調査
  • 対象:福岡市内でシミ取り(スポット照射・ピコレーザー等)に対応する美容皮膚科・美容外科
  • 有効回答数:100/集計は同一ブランドの別院を除外。
  • 対象クリニック(抜粋・順不同)
    湘南美容クリニック 福岡院/品川スキンクリニック 福岡院/TCB 東京中央美容外科 福岡天神院/聖心美容クリニック 福岡院/共立美容外科 福岡院/城本クリニック 福岡院/表参道スキンクリニック 福岡院/赤坂クリニック(福岡)/クリニーク福岡天神/エルムクリニック 福岡院

Q1:クリニックを選んだ決め手は?

項目人数割合
価格が明確で納得感がある3232%
機器・施術の選択肢(ピコ/レーザー/光など)2424%
アクセス・通いやすさ1818%
医師・スタッフの説明が丁寧1616%
再照射・保証の有無1010%

最も多かった決め手は、「価格の明確さ」です。

シミ取りはスポット数や使用機器によって料金が変わりやすいため、総額の見通しが持てることが安心材料になっています。

次いで重視されていたのは「機器の選択肢」で、ピコスポットやピコトーニング、光治療など、自分のシミタイプに合う提案ができるかどうかがポイントになっています。

説明の丁寧さやアクセスの良さ、再照射の保証も最終判断を後押しする要素として機能しています。

Q2:施術の満足度は?

評価人数割合
非常に満足4848%
満足4444%
どちらともいえない66%
不満22%
非常に不満00%

「非常に満足」「満足」を合わせた割合は92%に達し、満足度は高水準でした。

濃いスポットの薄化や消退、メイクで隠すストレスの軽減が評価ポイントとなっています。

一方で、肝斑やADMといった難治タイプでは複数回の通院や併用治療が必要になることがあり、即効性への期待とのギャップから「どちらともいえない」「不満」と回答したケースも見られました。

そのため、適切な診断と治療計画をしっかり共有することが満足度向上の鍵といえます。

Q3:実際にかかった費用(1回あたりの総額イメージ)

価格帯人数割合
〜1万円1515%
1万〜3万円4848%
3万〜5万円2222%
5万〜10万円1010%
10万円以上55%

費用は「1万〜3万円」に集中、スポット数が少ないケースや初回割引を利用したケース、全顔でもライトなメニューを選んだ層が多かったと考えられます。

多数のスポットや濃いシミ、併用治療(例:ピコ+外用)を行った場合は、3〜5万円以上になる傾向が見られました。

料金はスポット数や使用機器、保証の有無によって変動するため、事前に見積りを取り、麻酔や再照射など追加費用の有無を確認しておくと安心です。

Q4:ダウンタイム(保護テープ・赤みの持続目安)は?

期間人数割合
不要・当日メイク可2828%
1〜3日程度3030%
4〜7日程度3434%
8日以上88%

「4〜7日程度」という回答が最も多く、スポット照射後に薄いかさぶたやテープ保護が必要になることを想定している人が多い結果でした。

機器や出力、部位によって赤みの持続は異なり、ピコスポットであっても反応が強い箇所では1週間前後の保護が必要になる場合があります。

一方で、全顔のトーニング系や低出力治療では当日からメイク可能なケースもあり、施術の選択によってダウンタイムは調整できます。

福岡でシミ取りクリニックを失敗なく選ぶ5つのポイント

診断力と治療方針の明確さ

まず大切なのは、医師がシミの種類(老人性色素斑・肝斑・ADM・そばかすなど)を正確に鑑別し、根拠のある方針を示してくれるかどうかです。

ダーモスコピーなどを用いた診断、禁忌や注意点の説明、想定される回数や間隔、経過(照射直後に一時的に濃く見えるなど)までを言語化し、症例写真とあわせて説明できるクリニックは安心感が違います。

また、診断内容と治療計画を紙やデータで受け取り、家で比較できるかどうかも確認しておくと良いでしょう。

料金は総額で把握できるか

シミ取りは、スポットの数や大きさ、使用する機器の種類によって費用が変動します。

1mm単価、サイズ別、個数無制限(取り放題)、全顔メニューのいずれを採用しているかに加え、初再診料や麻酔、軟膏や保護テープ、外用薬や内服薬、再照射の有無とその費用まで含めて総額の見込みを提示できるクリニックを選ぶと、ミスマッチを防げます。

また、見積書を発行してもらえるかどうか、再照射の判定時期や条件についても事前に確認しておくと安心です。

機器ラインナップと打ち分けの説明力

点状の濃いシミにはピコスポットやQスイッチ、全体的なくすみやそばかすにはピコトーニングやIPLといったように、目的に応じた使い分けが重要です。

同じピコレーザーでも、スポット・トーニング・フラクショナルでは狙う目的が異なるため、出力設定や照射の順序(例:スポットを先行→全顔照射)や、他施術との間隔まで説明できるクリニックだと納得感が高まります。

テスト照射の可否や、反応が強く出た場合の対処法についても事前に確認しておくと安心です。

施術後フォローと再照射・保証の運用

スポット照射では、テープ保護やかさぶたが残る期間、メイクや洗顔を再開できる時期など、具体的なアフターケアの指示が重要です。

色素沈着(PIH)のリスクに対しては、遮光・保湿・刺激回避の指導が行われ、必要に応じて外用薬の処方があるかどうかを確認しておきましょう。

経過確認のための再診スケジュールが整っているか、再照射の判定基準や費用負担、トラブル時の対応範囲を事前に合意できるクリニックほど、満足度は高まりやすくなります。

通いやすさと予約の取りやすさ

福岡は天神や博多にクリニックが集中しており、駅からの近さや夜間・土日診療の有無は、継続通院のしやすさに直結します。

予約の取りやすさや変更・キャンセル規定、LINEやWEBでの相談・再診対応の可否といった運用面も比較のポイントになります。

平日夜の診療枠や駅直結ビルの有無、提携駐車場の有無まで含めて確認することで、自分の生活動線に合ったクリニックを選ぶことができます。

福岡でシミ取りが安いおすすめクリニック20院

クリニック比較表

スクロールできます
クリニック名最寄り/アクセススポット料金の目安(例)全顔メニュー初回(例)定額/取り放題の有無診療時間(要約)
TCB 東京中央美容外科 福岡天神院
天神 4〜5分サイズ別 14,300円〜シミ取り全顔 63,000円(10分・個数無制限/媒体経由)あり(全顔個数無制限)9:00–19:00
湘南美容クリニック 福岡院天神駅すぐ / 天神南3分サイズ別 2,680円〜・3個 7,800円・10個 24,800円(時期変動)ピコトーニング 7,800円 / IPL 7,800円ピコスポット全顔取り放題 49,800円10:00–19:00
品川スキンクリニック 福岡院天神 5〜6分Qスイッチ 1mm 5,390円(会員割あり)フォトシルク 8,640円 / ピコ(頬) 9,790円10:00–19:00(土日祝可)
聖心美容クリニック 福岡院天神 5分スポット 5,500〜33,000円Pフェイシャル 25,300円 / ピコ系 55,000円(例)10:00–19:00
共立美容外科 福岡院天神 5分2mm 3,300円〜 / 30mm 28,600円レーザートーニング 初回 20,900円取り放題 10個 29,700円 / 両頬+鼻 99,000円10:00–19:00
城本クリニック 福岡院天神 3分0.5×0.5cm 11,000円〜スペクトラ/ルートロピール 全顔 11,000〜16,500円10:00–19:00
クリニーク福岡天神天神 5分1箇所 2,750円ピコ全顔 9,680円 / フォトRF 初回 8,250円10:00–19:00
エルムクリニック 福岡院赤坂 4分 / 天神 6分(スポットは診察提案)M22 全顔 15,800円 / ピコ全顔 14,800円プログラム(短期/マイルド)あり10:00–19:00
福岡博多駅前通 中央クリニック櫛田神社前 1分 / 祇園 2–3分ピコスポット 1mm 2,750円ピコトーニング 全顔 13,200円10:00–18:00(土日祝可)
ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院天神 3分ピコ 1mm 2,200円 / YAG 10個 38,000円(平日)ピコトーニング 11,000円 / M22 初回 37,400円ピコ発数セット(全顔 800発 等)平日 9:30–17:30 / 水土 午前
よつば会クリニック 博多院博多駅直結ピコ顔シミ取り(個数無制限) 11,000円ピコシミ+美顔 9,900円個数無制限 多数(6,600〜11,000円 等)平日 10:00–20:00 / 土日祝 〜18:00
パールスキンクリニック天神天神 4分PQXピコ 5mm以内 5,500円ピコ全顔 9,900円 / IPL全顔 9,900円定額 20個 79,200円 / 30個 97,200円10:00–19:00(水・日・祝休)
Mメディカルクリニック 福岡博多 3分ピコ 〜3mm 初回 5,500円 / 定額 88,000円ピコトーニング 初回 12,000円 / フラク 初回 15,000円定額 全顔まとめて あり10:00–18:00(週末枠有)
ラナキラクリニック中洲川端 1分ピコ 〜5mm 4,400円ピコトーニング 11,880円 / フラク 16,500円全顔取り放題 49,980円10:00–18:00
東京美容外科 福岡院天神 5〜10分ピコ 1mm 3,300円ピコトーニング 初回 16,500円 / ルメッカ 初回 27,500円顔取り放題 198,000円10:00–19:00
東郷美容形成外科 福岡博多周辺(多数分)ピコ 1mm未満 5,500円・1〜5mm 11,000円〜ピコトーニング 16,500円セット(トーニング+ピール)あり10:00–18:00
赤坂クリニック赤坂 5分(スポットは要診断)ピコトーニング 11,000円 / おためし 9,350円コース/複合メニュー あり月〜土 9:30–18:00
天神美容皮膚科 師井美樹クリニック天神 2〜4分40ショット(1cm²) 22,000円(追加1ショット 550円)トーニング 初回 16,500円 / IPL全顔 30,800円〜10:00–13:00 / 14:30–19:00(火・日祝休)
ビスポーククリニック 福岡院祇園 2分 / 博多 7分Q-YAG 1〜5mm 11,000円〜M22 全顔 38,500円 / C6トーニング 22,000円10:00–19:00

TCB 東京中央美容外科 福岡天神院

TCB 東京中央美容外科は、全国に展開する大手グループです。

美容外科から美容皮膚科まで幅広く対応しており、料金表が整備されているため費用がわかりやすいのが特徴です。

ピコ系やIPLなどのスキン施術についても価格が公開されており、安心して比較できます。

通いやすい体制として、WEB予約に加えて9:00〜23:00までの長時間電話受付が用意されています。

所在地は福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル6階で、西鉄福岡(天神)駅北口から徒歩5分、地下鉄天神駅から徒歩4分のアクセスです。

診療時間は9:00〜19:00で不定休、電話番号は0120-197-247です。

公式サイトではアクセス案内や来院ルートが詳しく掲載されており、初めてでも迷いにくい導線になっています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)備考
シミ取り(全顔)顔全体63,000円10分・個数制限なし/適応外あり
シミ取り(サイズ別)5mm以下/10mm以下/20mm以下/30mm以下14,300円/20,900円/37,400円/64,900円スポット照射の目安
ピコレーザー フラクショナル全顔等1回 19,800円/5回 89,040円/10回 158,400円肌質改善系
トーニング+フラクショナル(頬)1回 24,800円/5回 100,300円くすみ・毛穴など
IPL光治療全顔8,640円〜公式詳細に準拠

TCBでは、濃い点状の日光黒子などにはピコやQスイッチ系によるスポット照射を行い、そばかすやくすみなど顔全体の色むらにはピコ(トーニング/フラクショナル)やIPLで全顔アプローチを行うといった使い分けをしています。

特に「シミ取り(全顔)」は10分・個数制限なしの設定があり、散在する細かな斑にも対応しやすい設計です(ただし適応外となる病変もあります)。

サイズごとのスポット料金も公開されており、総額を見通しやすい点も魅力です。

まずは医師が肝斑やADMなどを鑑別し、そのうえで生活に合わせた回数や間隔、ダウンタイムの目安まで説明を受けてからメニューを選べます。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名
TCB 東京中央美容外科 福岡天神院
所在地福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル6F
電話番号0120-197-247(電話予約 9:00〜23:00)
診療時間9:00〜19:00/不定休(9:00〜10:00はカウンセリング)
問い合わせ公式サイトのWEB予約/LINE相談あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン/スマホ決済(QR)(院により一部異なる場合あり)

湘南美容クリニック 福岡院

湘南美容クリニックは、国内外に200院以上を展開する大手グループです。

美容外科から美容皮膚科、歯科まで幅広く対応しており、全国共通の分かりやすい料金設定と豊富な症例数が強みです。

ポイント制度やモニター募集も用意されており、通いやすさとコストの両立を目指せる体制になっています。

西鉄福岡(天神)駅南口すぐ、天神南駅から徒歩3分のLuz福岡天神7階にあり、診療時間は10:00〜19:00(予約制)、休診日は1月1日のみです。

買い物や仕事帰りにも立ち寄りやすい好立地で、美容皮膚科領域の施術も幅広く対応しています。

主なメニューと料金(税込)

スクロールできます
メニュー内容/対象価格(税込)備考
シミ取りレーザー3顔・最大3個初回 7,800円 / 通常 9,800円黒子・イボ除外。医師判断あり。
シミ取りレーザー10顔・最大10個24,800円黒子・イボ除外。
ピコスポット シミ取り放題(全顔)個数上限なし / 1回49,800円取扱院に準拠。
シミ取りレーザー(サイズ別)顔(肝斑以外)2mm以下 2,680円 / 4mm以下 4,200円 / 6mm以下 5,980円 / 10mm以下 8,100円 / 16mm以下 13,770円 / 22mm以下 18,800円 / 30mm以下 24,000円 / 31mm以上は1mmあたり800円目安表。
ピコトーニング(顔)全顔トーン改善初回 7,800円 / 通常 9,800円 / 5回 41,650円 / 10回 78,400円初回条件あり。
IPL光治療 フォトダブル(顔)くすみ・そばかす等初回 7,800円 / 通常 12,800円 / 5回 47,400円初回条件あり。

福岡院では、シミの種類や肌状態に応じてピンポイント照射と全顔アプローチを使い分けています。

点状の濃い日光黒子などにはシミ取りレーザーで集中的に照射し、そばかすやくすみのように広く散在するケースにはピコトーニングやIPL(フォト系)を用いて全顔を均一に整える提案を行います。

より多くの斑点に悩む方には、ピコスポット全顔取り放題(個数上限なし・1回)も選択肢として用意されています。

施術後の赤みや一時的な濃色化といった経過、ダウンタイムの目安についても説明したうえで、ライフスタイルに合わせたメニューを組み立てます。

まずは診察で老人性色素斑、肝斑、ADMなどの種類を見極め、適した方法を案内します。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名湘南美容クリニック 福岡院
所在地福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 Luz福岡天神7階
電話番号0120-5489-47(10:00〜22:45 予約窓口)
診療時間10:00〜19:00(予約制)
休診日:1月1日のみ
問い合わせ公式サイトのWEB予約(MySBC)から受付
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン(メディカルローン)

品川スキンクリニック 福岡院

全国に多数展開する大手グループで、シミ治療や美肌系からプチ整形まで幅広く対応しているのが特徴です。

無料カウンセリングでは、悩みや予算に合わせた提案を受けられる点が強みで、人気施術の情報や予約導線も整備されています。

所在地は福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル2階で、診療時間は10:00〜19:00、土日祝も診療しています。

アクセスは西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩約5分、地下鉄天神南駅1番出口から徒歩約6分と便利、電話番号は0120-279-200です。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)補足
Qスイッチヤグレーザー(シミ・そばかす)1mm×1mm5,390円(BMC会員4,320円)スポット課金
フォトシルクプラス(IPL)全顔(こめかみ除く)初回 8,640円/2回目以降 18,680円(会員13,710円)/4回 48,600円くすみ・そばかす向け
ハイパーフォトシルクプラス全顔68,000円(会員54,400円)出力強化版
ピコレーザー(頬)そばかす等初回 9,790円福岡院ページに案内あり
レーザートーニング肝斑・薄いシミ等5,190〜45,360円回数治療の想定

点在する濃いシミにはQスイッチヤグレーザーでピンポイントに照射し、広いくすみやそばかすにはフォトシルクプラス(IPL)で全顔をトーンアップするなど、スポットと全顔を使い分けるのが基本方針です。

さらに、ピコレーザーによるアプローチ(頬の初回限定メニューなど)も用意されており、色素沈着に配慮しながら短いダウンタイムでの改善を目指します。

診療ページでは福岡院のアクセスや診療時間とともに各種メニューへの導線が整理されており、まずは無料カウンセリングで老人性色素斑・肝斑・そばかすなどタイプ別の診断を受けたうえで、最適な治療を選ぶことができます。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名品川スキンクリニック 福岡院
所在地福岡県福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル2F
電話番号0120-279-200
診療時間10:00〜19:00/土日祝も診療(要予約)
問い合わせ公式サイトからWEB予約(福岡院ページ内)
支払い方法現金/モバイル決済(WeChat Pay・Alipay)/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン(分割可)

聖心美容クリニック 福岡院

聖心美容クリニックは全国に11院を展開し、美容外科から美容皮膚科まで幅広く対応している大手クリニックです。

ディスカバリーピコプラスなどの新機種を導入し、症例や価格を公開しているほか、24時間に近い電話対応で通いやすい体制が整っています。支払い方法も多様で、医療ローンやQR決済にも対応しています。

福岡院の所在地は福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス4階で、地下鉄天神駅・西12番A出口から徒歩約5分とアクセスも良好です。

診療時間は10:00〜19:00の完全予約制で、電話は0120-509-905(9:30〜20:00、20:00〜23:00は新規予約のみ)に対応しています。WEB予約も可能です。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)備考
しみ・アザ取りレーザースポット(サイズ別)5,500〜33,000円サイズにより変動。
Pフェイシャル/スムースクール(IPL)全顔のくすみ・そばかす25,300円院取扱に準拠。
プレミアムPICO肌再生療法ピコ系全顔(肌再生)55,000円ピコプラス導入。

福岡院では、濃い点状の日光黒子やアザにはしみ・アザ取りレーザーでピンポイントに対応し、そばかすや全体のくすみにはPフェイシャル(スムースクール/IPL)やピコ(ピコプラス)を用いて全顔のトーン改善を図るなど、症状に応じてスポットと全顔を使い分けています。

ピコはピコ秒照射でメラニンを微細化し、短いダウンタイムでの改善を目指すのが特長です。

価格はスポット系が5,500〜33,000円、Pフェイシャルが25,300円、プレミアムPICO肌再生療法が55,000円(いずれも税込・目安)となっています。

まず医師が肝斑やADMを含めて鑑別を行い、必要回数や施術間隔、テープ保護やメイク再開の目安まで説明したうえで、最適なプランを提案します。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名聖心美容クリニック 福岡院
所在地福岡県福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス4F
電話番号0120-509-905(9:30〜20:00/20:00〜23:00は新規予約のみ)(代表)092-726-3234
診療時間10:00〜19:00(完全予約制)/不定休
問い合わせ公式サイトの来院予約からWEB予約可
支払い方法現金/各種クレジットカード/デビットカード/医療ローン/QR決済(PayPay・WeChat Pay・Alipay・LINE Pay等)

共立美容外科 福岡院

共立美容外科は全国展開する大手クリニックで、シミ治療ではピコレーザー、QスイッチYAG、スペクトラなど複数の機器を症状に応じて使い分ける方針をとっています。

公式サイトにはサイズ別やコースごとの料金表と解説が整備されており、見積書を作成する「明朗会計」も特徴です。

所在地は福岡市中央区天神2-3-13 USHIOビル4階で、西鉄福岡(天神)駅や地下鉄天神駅から徒歩約5分とアクセスも良好です。

診療時間は10:00〜19:00で年中無休、電話番号は092-712-8021です。

各種クレジットカードやメディカルローンにも対応しており、アクセスと支払いの利便性が高いクリニックです。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)備考
点状のしみ取り(サイズ別/ピコ・YAG・スペクトラ)2mm / 4mm / 6mm / 10mm / 16mm / 22mm / 30mm3,300 / 5,170 / 7,370 / 10,010 / 16,940 / 23,100 / 28,600円目安価格
しみ取り取り放題(10個まで)顔(点状)29,700円モニター割の設定あり
両頬+鼻のしみ・そばかす取り放題全顔の一部(そばかす等)99,000円/回ピコ/スペクトラ/トーニング等
レーザートーニング(全顔)くすみ・肝斑等1回 20,900円/6回 110,000円/10回 173,800円顔全体(目周り除く)
面状のしみ(1cm²あたり)広めの斑13,200円/cm²目安

福岡院では、点状の濃いシミにはサイズ別のスポット照射(ピコ/YAG/スペクトラ)を軸に、広範囲に広がるそばかすやくすみには全顔系(トーニングなど)を併用するなど、症状に合わせてスポットと全顔を組み合わせた設計を行っています。

スポット照射は2mm 3,300円〜30mm 28,600円のサイズ別料金に加え、取り放題(10個まで)29,700円のプランも用意されています。

両頬+鼻のそばかす取り放題(1回99,000円)や、レーザートーニング全顔(1回20,900円/6回110,000円/10回173,800円)といったプランも公開されています。

初診では老人性色素斑、肝斑、ADMなどシミの種類を鑑別し、必要な回数や施術間隔、ダウンタイムまで見通しを説明してくれます。

書面での見積りが出るため、比較検討しやすい点も魅力です。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名共立美容外科 福岡院
所在地福岡県福岡市中央区天神2-3-13 USHIOビル4F
電話番号092-712-8021
診療時間10:00〜19:00/年中無休(完全予約制)
問い合わせ公式サイト・各種予約ポータルよりWEB予約可
支払い方法クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・AMEX・Diners)/メディカルローンほか

城本クリニック 福岡院

城本クリニックは、35年以上の歴史を持つ全国展開の美容クリニックです。

医師と看護師のみで対応し、無資格カウンセラーを置かない運営方針を掲げているのが特長です。

形成外科や美容外科の専門医が在籍し、丁寧なカウンセリングとアフターケアを重視しています。

所在地は福岡市中央区天神2-4-29 フェス天神2階で、西鉄福岡(天神)駅から徒歩3分のアクセスです。

診療時間は10:00〜19:00、完全予約制で土日祝も診療しています。

電話番号は初診専用が0120-107-929、再診は092-737-2282です。

アクセス案内や各種カード・医療ローンによる支払い方法については公式サイトで確認できます。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)補足
シミ取り(レーザー・スポット)0.5cm×0.5cm以内11,000円サイズ別で明確
シミ取り(スポット)1.0cm×1.0cm以内22,000円
シミ取り(スポット)1.5cm×1.5cm以内33,000円
シミ取り(スポット)2.0cm×2.0cm以内44,000円
スペクトラピール全顔/頬16,500円/13,200円トーニング系
ルートロピール全顔/頬11,000円/7,700円くすみ・毛穴など
イオン導入(トラネキサム酸)局所〜全顔7,700円併用ケアに

福岡院では、点状の濃いシミにはレーザーによるスポット照射を行い、そばかすやくすみといった全顔の色ムラにはトーニング系(スペクトラピールやルートロピールなど)を使い分ける方針です。

スポット治療はサイズ別の明確な料金目安が公開されており、初診時には医師が老人性色素斑・肝斑・ADMなどを鑑別したうえで、必要な回数や施術間隔、ダウンタイムまで説明します。

全顔系は顔全体と頬のみの設定があり、ライフスタイルや肌質に合わせて調整が可能です。

まずはカウンセリングで適応と総額を確認し、必要に応じてトラネキサム酸などを用いたイオン導入を併用しながら、色調改善を目指します。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名城本クリニック 福岡院
所在地福岡県福岡市中央区天神2-4-29 フェス天神2F
電話番号0120-107-929(初診)/092-737-2282(再診)
診療時間10:00〜19:00(完全予約制/土日祝も診療)
休診日:1/1〜1/3
問い合わせ公式のWEB予約・メール相談(24H)から受付可
支払い方法現金一括/クレジットカード(VISA・UFJ・UC・Mastercard・JCB・Diners・DC・AMEX・銀聯)/医療ローン

エルムクリニック 福岡院(代替掲載)

エルムクリニックは、美容皮膚科専門として全国に展開しており、レーザーやIPL、注入治療などメスを使わない施術に強みがあります。

福岡院でも肌画像診断やカウンセリングを重視し、悩みに合わせてピコ系やフォトなどを組み合わせて提案しています。

支払いは現金、クレジットカード、医療ローン(3〜60回)に対応しており、通いやすい体制が整っています。

所在地は福岡市中央区大名2-2-7 大名センタービル3階で、赤坂駅5番出口から徒歩約4分、天神駅からも徒歩6分とアクセス良好です。

診療時間は10:00〜19:00で不定休、電話番号は092-717-7227です。

月ごとの診療日カレンダーや院内写真、各種キャンペーンは公式ページで随時更新されています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)備考
ピコレーザートーニング(全顔)くすみ・そばかす等1回 14,800円 / 5回 66,600円 / 10回 118,400円機器:エンライトンSR
ピコレーザートーニング(首・脇・手の甲)部位別1回 9,800円 / 5回 44,100円 / 10回 78,400円
フォトフェイシャルM22(全顔)広範囲の色ムラ6回 79,000円 / 12回 158,000円当日メイク可(目安)
ELM SILK Programプログラム型(例)マイルド 89,800円 / 短期集中 129,800円公式キャンペーン例

福岡院では、点状の濃いシミにはピコレーザー(エンライトンSR)を用いてスポットから全顔まで柔軟に対応。

広範囲のくすみやそばかすにはフォトフェイシャルM22(IPL)やピコトーニングを組み合わせ、肌全体のトーンアップを段階的に狙います。

ピコレーザーは超短パルスでメラニンを微細化するため、ダウンタイムを抑えながら改善を目指せるのが特長です。

フォトM22は赤みを含む色ムラにも反応し、透明感の底上げに寄与します。

初回は肌状態を確認したうえで、必要な回数や施術間隔、想定されるダウンタイム、紫外線対策まで説明が行われます。

必要に応じて短期集中型やマイルド型のプログラムも提案され、スポットと全顔を組み合わせることで総額の見通しを立てやすい構成になっています。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名エルムクリニック 福岡院
所在地福岡県福岡市中央区大名2-2-7 大名センタービル3F
電話番号092-717-7227
診療時間10:00〜19:00/不定休(詳細は診療日カレンダー参照)
問い合わせ公式サイトからWEB予約(福岡院ページ)
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン(3〜60回)

赤坂クリニック

赤坂クリニックは、形成外科・皮膚科の専門医が在籍し、美容外科から美容皮膚科まで幅広く対応しているクリニックです。

ピコ秒レーザーのPicoWayを含む複数の機器を導入しており、診断に基づいたしみ治療と肌治療を組み合わせて提案しています。

医療脱毛専用フロアも併設されており、設備面が充実しているのも特徴です。

所在地は福岡市中央区赤坂1-13-8 赤坂ウィングビル5階で、完全予約制となっています。

診療時間は月〜土9:30〜18:00(第2・第4土曜は9:30〜13:00)、休診日は日曜・祝日・木曜(木曜は不定休で月2〜3回診療)です。

問い合わせは0120-33-4613で受け付けており、新規や再診の一部は0120-32-6200でも対応しています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)補足
ピコトーニング(PicoWay) 全顔肝斑・そばかす・くすみ等1回 11,000円/おためし 9,350円部位別設定あり(両頬ほか)
PicoResolve(ピコリゾルブ) 全顔ピコ秒フラクショナル1回 24,200円/おためし 20,350円きめ・ハリも併せて
レーザートーニング(メドライト) 全顔くすみ・色ムラ等1回 11,000円/おためし 9,350円肝斑部・部分設定あり
ピコレーザー・フェイシャル(コース)ピコ複合+イオン導入4回 49,500円同日3種×計3回のプログラム
マッサージピール(PRX) 全顔美肌治療1回 11,000円/おためし 8,800円/4回 39,600円2024年価格改定
トレチノイン+ハイドロキノン療法約2か月分38,500円〜外用併用のホームケア

赤坂クリニックのシミ治療は、スポットと全顔を肌状態に応じて使い分ける構成です。

全顔のピコトーニング(PicoWay)は、肝斑、そばかす、くすみ、炎症後色素沈着などにマイルドに照射します。

PicoResolve(ピコリゾルブ)はピコ秒のフラクショナル照射で、シミだけでなくハリ感やきめの改善も狙える設計です。

さらに、メドライトによるレーザートーニングも用意されており、症状に応じて適切に使い分けが行われます。

外用療法としてトレチノイン+ハイドロキノンも組み合わせられ、照射とホームケアを並行することで総合的な改善を目指します。

まずは医師による鑑別(老人性色素斑・肝斑・ADMなど)と、必要な回数や施術間隔、ダウンタイムの説明を受け、総額の見通しを立てるとスムーズです。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名赤坂クリニック
所在地福岡県福岡市中央区赤坂1-13-8 赤坂ウィングビル5F
電話番号0120-33-4613(代表)
0120-32-6200/092-752-6200(一部新規/再診専用)
診療時間月〜土9:30–18:00(第2・第4土曜は9:30–13:00)
休診日:日・祝・木(木は不定休)
問い合わせ電話/メール相談フォーム(公式サイト)
支払い方法現金/クレジットカード(保険診療は除く)

クリニーク福岡天神

クリニーク福岡天神は、美容外科・美容皮膚科として天神エリアで通いやすい総合クリニックです。

シミ治療はスポット照射(シミ取りレーザー)と全顔系(ピコ、レーザートーニング、フォトRFオーロラ)を症状に合わせて使い分け、価格も公式や提携ページで明示されています。WEBからカウンセリング予約が可能です。

所在地は福岡市中央区天神2-6-24 EQUINIA天神西通り5階で、診療時間は10:00〜19:00、不定休となっています。

天神駅から徒歩約5分と、アクセスも良好です。

予約や問い合わせは092-725-1010で受け付けており、公式サイトにはアクセスや診療時間、連絡先の案内が掲載されています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
シミ取りレーザー(スポット)1箇所2,750円
ピコレーザートーニング全顔9,680円
ピコフラクショナル全顔9,680円
ピココンビネーション(トーニング+フラクショナル同日)全顔12,980円
レーザートーニング初回全顔/2回目以降全顔13,200円/16,500円
フォトRFオーロラ全顔(210ショット)13,200円
同(初回お試し)全顔8,250円

クリニーク福岡天神のシミ治療は、点状の濃いシミにはシミ取りレーザーでピンポイントに対応し、そばかすやくすみなど全顔の色ムラにはピコ(トーニング/フラクショナル)。

レーザートーニング、フォトRFオーロラ(IPL×RF)を症状や生活リズムに合わせて使い分ける方針です。

料金の目安は、スポット1箇所2,750円(税込)、ピコ系は全顔9,680円(税込)〜、フォトRFは全顔13,200円(税込)で初回お試し設定があります。

レーザートーニングは初回全顔13,200円(税込)、2回目以降16,500円(税込)です。

多くの施術で当日メイク可と明記されており、回数や施術間隔、ダウンタイムについても公式に説明が掲載されています。

まず医師が老人性色素斑、肝斑、ADMなどを鑑別し、スポットと全顔の最適なバランスを提案する点が特徴です。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名クリニーク福岡天神
所在地福岡県福岡市中央区天神2-6-24 EQUINIA天神西通り5F(天神駅徒歩約5分)
電話番号092-725-1010
診療時間10:00〜19:00/不定休
問い合わせ公式サイトのWEBフォーム/電話
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン(一部カードは分割・リボ不可の例あり)

福岡博多駅前通 中央クリニック

福岡博多駅前通 中央クリニックは、中央クリニックグループの福岡拠点で、美容外科から美容皮膚科まで幅広く対応しています。

シミ治療では、ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナルなどの機器を症状に合わせて使い分ける方針です。

無料カウンセリングや明示的な料金公開、アクセスの良さが強みとなっています。

所在地は福岡市博多区祇園町4-13 博多ゼネラルビル6・7階で、診療時間は10:00〜18:00(土日祝も診療)、電話受付は9:30〜19:00、不定休です。

最寄り駅は櫛田神社前駅から徒歩1分、祇園駅から徒歩2〜3分、博多駅から徒歩8分と好立地、電話番号は0120-163-771です。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)備考
ピコスポット1mmあたり2,750円スポット照射
ピコトーニング(全顔)くすみ・肝斑など1回 13,200円/6回 72,600円/10回 110,000円低ダウンタイム
ピコフラクショナル(全顔)肌質・色調1回 33,000円/5回 137,500円部位別設定あり
麻酔クリームオプション1回 5,500円必要時

しみ治療は、ピンポイントと全顔の両輪で進める方針です。

濃い点状の日光黒子などには、ピコスポット(1mm 2,750円)で集中的に対応。

広範囲のくすみ・そばかす・肝斑には、ピコトーニング(全顔1回 13,200円)やピコフラクショナル(全顔 33,000円)を段階的に組み合わせて整えていきます。

ピコショットは所要時間が約10分で、術後は1週間のテープ処置と3〜6か月の遮光といった一般的な経過が明示されている点も安心材料です。

まずは医師が肝斑やADMなどを鑑別し、回数や間隔、ダウンタイムまで説明したうえで治療計画が提案されます。

駅近で通いやすく、電話は9:30〜19:00に対応しています。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名福岡博多駅前通 中央クリニック
所在地福岡県福岡市博多区祇園町4-13 博多ゼネラルビル6・7F
電話番号0120-163-771(電話受付 9:30〜19:00)
診療時間10:00〜18:00/不定休(土日祝も診療)
問い合わせWEBフォーム/電話(無料カウンセリング)
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン(頭金0円〜最長84回)

天神美容皮膚科 師井美樹クリニック

天神美容皮膚科 師井美樹クリニックは、女性医師・女性スタッフを中心とした美容皮膚科で、16種以上の機器を症状や肌質に合わせて使い分けています。

毎回出力を最適化する方針をとり、安全性を重視した診療に加え、スキンケア指導まで含めたフォローが特徴です。料金表や診療時間、休診日の案内も公式サイトで明示されています。

所在地は福岡市中央区天神2-3-2 天神アイエスビル6階で、西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩2分、天神南駅から徒歩4分、天神警固神社三越前バス停から徒歩1分とアクセス良好です。

診療時間は10:00〜13:00/14:30〜19:00で、休診日は火曜と日曜・祝日です。

予約は092-761-0210で受け付けており、WEBから問診票フォームも利用できます。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格備考
シミ取りレーザー40ショット(1cm×1cm)22,000円以降1ショット550円
レーザートーニング(全顔)くすみ・肝斑など初回 16,500円/以降 25,300円〜クールビタミン付き
IPL(ノーリス)全顔色むら改善30,800円〜ノーリス22,000円+クールビタミン8,800円
ルビーフラクショナル全顔/両頬66,000円/55,000円(医師)44,000円/33,000円(看護師)各麻酔込み
ベビースキンレーザー(全顔)QスイッチYAG29,800円(初回16,500円)クールビタミン付き
目元照射時の保護コンタクトシェル5,500円追加費用

シミ治療は、スポットと全顔の両軸で設計されています。

濃い点状のシミにはシミ取りレーザーを用い、目安は40ショット(1cm×1cm)で22,000円、以降は1ショットごとに550円です。

広範囲のくすみやそばかす、肝斑にはレーザートーニング(初回お試し全顔16,500円、以降25,300円〜)やIPL(ノーリス)全顔(クールビタミン併用で30,800円〜)を段階的に行います。

肌質改善も希望する場合は、ルビーフラクショナル(全顔〜部分、麻酔込み)やQスイッチYAGを用いたベビースキンレーザー(全顔29,800円、初回16,500円)といった選択肢もあります。

診断後には回数や施術間隔、ダウンタイムに加え、目元照射時の保護シェル費(5,500円)など追加費用も含めて説明があり、総額の見通しを立てやすい構成となっています。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名天神美容皮膚科 師井美樹クリニック
所在地福岡県福岡市中央区天神2-3-2 天神アイエスビル6F
電話番号092-761-0210(予約)
診療時間10:00–13:00/14:30–19:00
休診日:火・日祝
問い合わせ公式サイトのご予約(問診票)フォーム/電話受付あり
支払い方法公式に明記なし(要確認)

ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院

ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院は、皮膚科専門医による診療で、ピコレーザー(エンライトンSR)、QスイッチYAG(ハリウッドスペクトラ)、フォトフェイシャルM22など複数の機器を導入しています。

シミ治療ではスポットと全顔を使い分ける方針を取り、明確な料金表示やオンライン予約の分かりやすさが強みです。

所在地は福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル6階で、天神駅から徒歩3分のアクセスです。

診療時間は月・火・木・金が9:30〜13:00/14:00〜17:30、水・土は9:30〜13:00で、休診日は日曜・祝日と水曜・土曜の午後です。

問い合わせは092-980-4166で受け付けており、WEB予約にも対応しています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)備考
ピコスポット1mmあたり2,200円スポット照射/麻酔込のセット有
ピコスポット(はがき大)400発44,000円麻酔込み
ピコスポット(全顔)800発63,000円麻酔込み
ピコトーニング全顔1回 11,000円/5回 49,900円低ダウンタイム
QスイッチYAG10mm以内×10個(平日)38,000円追加は1mm 1,100円/テープ保護推奨
麻酔クリーム(YAG時)オプション3,300円事前塗布
フォトフェイシャルM22+ビタミン導入全顔初回 37,400円/5回 139,700円当日メイク可

ケーズ天神のシミ治療は、濃い点状にはピンポイント照射、くすみやそばかすには全顔治療という両輪で設計されています。

ピコレーザーは1mm 2,200円のスポットから、はがき大400発 44,000円(麻酔込み)、全顔800発 63,000円(麻酔込み)まで幅広く用意されています。

ピコトーニングは1回 11,000円、5回 49,900円で、段階的にトーン改善を図るメニューです。

スポットを一度でしっかり狙いたい人にはQスイッチYAGも選択肢で、平日限定プランとして10mm以内×10個 38,000円(追加1mmごとに1,100円)があり、照射後は軟膏とテープ保護が推奨されています。

赤みや色ムラの総合改善にはM22を併用でき、当日からメイクが可能でコース設定もあります。

診察ではまずシミのタイプを鑑別し、そのうえで回数や間隔、ダウンタイムを説明し、ライフスタイルに合わせて治療を設計していきます。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院
所在地福岡県福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル6F
電話番号092-980-4166
診療時間月火木金 9:30–13:00/14:00–17:30
水土 9:30–13:00
休診日:日祝・水土午後
問い合わせ電話/オンライン予約(美容)
支払い方法現金/クレジットカード/QR決済/交通系IC/医療ローン(月々定額)(院内案内より

Mメディカルクリニック 福岡

Mメディカルクリニック 福岡は、博多駅筑紫口から徒歩3分、全室完全個室の美容皮膚科・美容内科クリニックです。

ピコシュアを2台導入しており(博多区で最初の2台導入と案内)、シミ治療を中心にピコスポット、トーニング、フラクショナルを使い分けています。

肌分析や30分の診察など、診断に重きを置く運用も特徴です。

住所は福岡市博多区博多駅東2-5-33 ゲートスクエア博多駅前2階で、博多駅筑紫口から徒歩3分、提携駐車場(ヨドバシ)も利用可能です。

診療時間は平日10:00〜18:00、土日も診療枠があり、電話番号は092-441-5003です。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
フォトフェイシャル(IPL)全顔 ベース照射+スポット打ち(初回・パック付)9,800円
ピコスポット(シミ取り)〜3mm(初回)5,500円
シミ全顔まとめて除去(定額)ピコスポット定額プラン(初回・パック付)88,000円
ピコトーニング全顔 1回(初回・パック付)12,000円
ピコフラクショナル全顔 1回(初回・麻酔クリーム等付)15,000円
IPL+コラーゲンピーリングスペシャルケア(初回)19,600円

Mメディカルでは、スポットと全顔の両輪でシミ治療を設計しています。

濃い点状の日光黒子などにはピコスポットでピンポイントに対応し、そばかす・肝斑・くすみといった広範囲の色ムラにはピコトーニングで低出力照射を行います。

質感まで底上げしたい場合には、ピコフラクショナルでコラーゲン産生を促す方法を選択する、といった使い分けです。

肌分析と医師による30分診察で病変をしっかり鑑別し、回数・施術間隔・ダウンタイムまで事前に共有されます。

公式では「月1回を継続し、落ち着いたら2〜3カ月ごとにメンテナンスへ」という運用が示されており、生活スケジュールに合わせた計画が立てやすい点も強みです。

完全個室・駅近・提携駐車場が整っており、通いやすさにも配慮されています。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名Mメディカルクリニック 福岡(M Medical Clinic Fukuoka)
所在地福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-33 ゲートスクエア博多駅前2F(博多駅筑紫口徒歩3分)
電話番号092-441-5003
診療時間10:00〜18:00(平日)
土日診療枠あり・完全予約制
(媒体により週末終了時刻に差異あり)
問い合わせ公式サイト
支払い方法現金/各種クレジットカード(オンライン決済可)/医療ローン

ラナキラクリニック

ラナキラクリニックは、中洲川端駅1番出口から徒歩約1分、博多エクセルホテル東急1階にある美容皮膚科です。

ピコレーザー(ピコシュア)、インモード、ハイドラジェントルなどを導入し、シミ、くすみ、毛穴といった悩みに包括的に対応しています。

診療時間は10:00〜18:00で、不定休。WEB予約やLINE予約にも対応しており、通いやすい体制が整っています。

所在地は福岡市博多区中洲4-6-7 博多エクセルホテル東急1階、電話番号は092-260-9408です。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)備考
ピコスポット〜5mm(1個あたり)4,400円麻酔推奨の記載あり
ピコスポット 全顔取り放題個数上限なし / 1回49,980円
ピコトーニング(全顔)くすみ・そばかす等11,880円
ピコフラクショナル(全顔)毛穴・小じわ・凹凸16,500円
ピコダブルトーニング+フラクショナル20,900円同日併用

ラナキラクリニックのシミ治療は、スポットと全顔を組み合わせた設計です。

濃い点状のシミにはピコスポット(〜5mm 1個 4,400円/全顔取り放題 49,980円)で集中的に対応し、広範囲のそばかす・くすみ・肝斑にはピコトーニング(全顔 11,880円)で段階的にトーン改善を図ります。

質感まで整えたい場合はピコフラクショナル(全顔 16,500円)でコラーゲン生成を促し、毛穴や小じわへのアプローチも可能です(いずれも税込で、麻酔推奨の記載あり)。

採用している機器はピコシュアで、755nmアレキサンドライトレーザーをピコ秒で照射し、メラニンへ選択的に作用することで熱ダメージや炎症後色素沈着(PIH)のリスクを抑えた設計が特長です。

初回はVISIAによる肌診断、医師の診察、見積り提示の流れで進み、回数・施術間隔・ダウンタイムまで丁寧に共有されます。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名ラナキラクリニック(Lanakila Clinic)
所在地福岡県福岡市博多区中洲4-6-7 博多エクセルホテル東急1階
電話番号092-260-9408(電話受付10:00–18:00)
診療時間10:00〜18:00/不定休
問い合わせWEB予約/LINE予約あり(24時間WEB受付)
支払い方法現金/クレジットカード/電子マネーに対応(公式案内)

東京美容外科 福岡院

東京美容外科は全国展開の大手グループで、形成外科専門医が在籍し、美容外科から美肌治療まで幅広い診療を行っています。

支払い方法は現金、医療ローン、デビットカード、各種クレジットカード、QR決済(PayPay/Alipay)に対応しており、利便性が高いのも特徴です。

料金ページには、ピコレーザーやルメッカなどの美肌系メニューも公開されています。

所在地は福岡市中央区大名1-12-5 アペゼビル4階で、診療時間は10:00〜19:00(予約制)です。

連絡先は0120-658-958(年中無休/9:00〜21:00)、院直通は050-5536-9735です。

最寄り駅は西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分、地下鉄天神駅2番出口から徒歩10分とアクセスも良好です。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
老斑除去(ピコスポット)顔など・1mm単価3,300円 / 1mm
老斑除去 顔取り放題個数無制限 / 1回198,000円
ピコトーニング(全顔)くすみ・肝斑・そばかす初回 16,500円/1回 22,000円
ルメッカ(全顔)シミ or 赤ら顔初回 27,500円/2回目以降 看護師 30,800円・医師 44,000円
ルメッカ(頬)部位限定看護師 16,500円/医師 33,000円(各1回)

福岡院のシミ治療は、スポットと全顔を使い分けるのが基本方針です。

濃い点状の老人性色素斑にはピコスポット(老斑除去)が用いられ、1mm 3,300円からの明朗会計で対応します。

そばかす・くすみ・肝斑など散在する色ムラにはピコトーニング(全顔 初回16,500円/1回22,000円)を段階的に行い、トーンを整えていきます。

赤みを伴う色ムラや広範囲のトーン改善にはIPL「ルメッカ」が選択肢となり、全顔は初回27,500円、2回目以降は看護師施術30,800円・医師施術44,000円と、担当別に料金が明示されています。

まず医師が病変を鑑別し、必要な回数や施術間隔、ダウンタイム、さらに外用薬など追加費用の有無まで説明したうえで、生活スタイルに合わせたプランを提案します。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名東京美容外科 福岡院
所在地福岡県福岡市中央区大名1-12-5 アペゼビル4階
電話番号0120-658-958(9:00〜21:00)/050-5536-9735
診療時間10:00〜19:00(予約制)/年中無休
問い合わせ電話・WEB・LINE予約(カウンセリング予約可)
支払い方法現金/医療分割/デビットカード/各種クレジットカード/QR(PayPay・Alipay)

東郷美容形成外科 福岡

東郷美容形成外科 福岡は、完全予約制・個室対応でプライバシーに配慮したクリニックです。

美容外科と美容皮膚科の両面から診療を行っており、シミ治療ではピコレーザー「エンライトンⅢ」を導入。

公式ページでは施術内容や症例も公開されており、説明は分かりやすさを重視しています。

診療時間は10:00〜18:00(受付9:30〜17:30)で、WEB予約・LINE予約は24時間対応。

所在地は福岡市博多区博多駅前2-17-26 大野ビル2階で、JR博多駅「博多口」から徒歩数分とアクセスも便利です。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
シミ取りレーザー(ピコスポット)1mm未満5,500円
1〜5mm/5〜10mm/10〜15mm/15〜20mm11,000/16,500/24,750/33,000円
ピコトーニング(全顔)くすみ・そばかす・肝斑など1回 16,500円/5回 71,500円/10回 132,000円
美肌治療セットピコトーニング+マッサージピール初回 22,000円(2回目以降あり)

東郷美容形成外科 福岡のシミ治療は、スポットと全顔の使い分けを基本としています。

濃い点状の日光黒子などには、ピコレーザー「エンライトンⅢ」を用いたピコスポットで集中的に照射し、サイズ別の明瞭な料金が提示されています(例:1〜5mm 11,000円、10〜15mm 24,750円〔税込〕など)。

顔全体のくすみやそばかす、肝斑にはピコトーニング(全顔 1回 16,500円/5回 71,500円/10回 132,000円)を行い、段階的にトーン改善を目指します。

ピコトーニングはダウンタイムが軽微で、ピコスポットは照射後に約1週間かけてかさぶた形成〜剥離といった経過目安が明記されています。

まず医師が病変を鑑別し、必要な回数や施術間隔、アフターケアまで共有した上でプランニングする流れです。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名東郷美容形成外科 福岡
所在地福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-26 大野ビル2階
電話番号0120-15-0507(受付 9:30〜17:30)
診療時間10:00〜18:00(完全予約制)/不定休(カレンダー参照)
問い合わせ24時間WEB予約/LINE予約に対応
支払い方法現金/各種クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・Amex・DC・Diners)/医療ローン(アプラス・フレックス)

ビスポーククリニック 福岡院

ビスポーククリニックは、鼻や目など外科領域に強みを持つ総合美容クリニックです。

美容皮膚科では、Q-YAGレーザーによるスポット治療と、M22やeライトなどを用いた全顔治療を使い分け、症状や適応に応じたオーダーメイドの提案を行っています。

支払い方法は現金や振込、各種クレジットカード、医療ローンに対応しています。

所在地は福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル5階で、診療時間は10:00〜19:00(完全予約制)、不定休です。

最寄りは地下鉄祇園駅5番出口から徒歩約2分、JR博多駅から徒歩約7分とアクセスしやすい立地です。

電話番号は0120-394-412で、公式サイトにはアクセスの写真付き案内も掲載されています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
Q-YAGレーザー(あざ・しみ)1個/長径1〜5mm以下11,000円
6〜10mm以下16,500円
11〜20mm以下22,000円
M22(IPL)顔全体38,500円
eライト(オーロラ)100ショット11,000円
eプラス(オーロラ)100ショット22,000円
C6レーザートーニング肝斑部/顔全体16,500円/22,000円

ビスポーククリニックのシミ治療は、スポットと全顔の二本柱で構成されています。

濃い点状の日光黒子などにはQ-YAGレーザーを用いてサイズ別にスポット照射を行い(1個1〜5mm 11,000円〜)、個数や大きさに応じて総額を組み立てます。

そばかすやくすみ、肝斑のように広く散在する症状には、M22(IPL)やeライト/eプラス(フォトRF)、C6レーザートーニングを用いて全顔のトーン改善を段階的に行います。

フォトRFは当日からメイクが可能でダウンタイムが軽微なため、忙しい人でも続けやすい治療です。

まず医師が病変を鑑別し、必要な回数や施術間隔、ダウンタイムまで説明したうえで、適切なプランを提示してくれます。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名ビスポーククリニック 福岡院
所在地福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル5階
電話番号0120-394-412
診療時間10:00〜19:00(完全予約制)/不定休
問い合わせ電話/WEBフォーム(公式サイト)
支払い方法現金/銀行振込/各種クレジットカード/医療ローン

パールスキンクリニック天神

形成外科出身の院長が率いる、美容外科と美容皮膚科を併設したクリニックです。

シミ治療ではPQXピコレーザーを中心に、レーザーフォト(IPL)やトーニングなど色調ケアの選択肢を幅広く用意しています。

診療時間は10:00〜19:00で完全予約制、休診日は水曜・日曜・祝日です。

WEBやLINEからの予約、電話相談にも対応しています。

所在地は福岡市中央区天神3-5-13 山道歯科医院ビル3階で、地下鉄空港線「天神」駅から徒歩4分のアクセスです。

予約・問い合わせは、092-401-0082で受け付けています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
ピコスポット(PQX)5mm以下 / 5–10mm / 10–20mm / 20–30mm / 30–40mm / 40–50mm5,500 / 11,000 / 15,400 / 25,400 / 35,200 / 45,100円
シミ取り(定額)顔・体:20個まで / 30個まで79,200 / 97,200円
ピコトーニング(全顔)1回 / 5回 / 10回9,900 / 44,550 / 84,150円
レーザーフォトソラリ(IPL)全顔1回 / 5回 / 10回9,900 / 44,550 / 84,150円
QスイッチYAG(シミ)10×10mm11,000円

パールスキンクリニック天神のシミ治療は、スポットと全顔を肌状態に応じて使い分ける方針です。

濃い点状の老人性色素斑などにはPQXピコスポットでサイズ別に集中的に照射し、料金は5mm以下で5,500円から設定されています。

そばかすやくすみ、肝斑など散在する色ムラにはピコトーニング(全顔1回9,900円〜)で低ダウンタイムの全顔アプローチを行い、質感やトーンの底上げにはレーザーフォトソラリ(IPL)(全顔1回9,900円〜)も選択肢となります。

また、20個・30個までの定額プラン(79,200円/97,200円)も公開されており、多数のシミがある方でも総額を見積もりやすい構成です。

まず医師が肝斑やADMなどを鑑別し、必要な回数や施術間隔、ダウンタイム、追加費用まで説明したうえで計画を立ててくれます。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名パールスキンクリニック天神
所在地福岡県福岡市中央区天神3-5-13 山道歯科医院ビル3F
電話番号092-401-0082 pearl-skin.jp
診療時間10:00〜19:00(完全予約制)
休診日:水・日・祝
問い合わせWEB予約/LINE予約/電話
支払い方法現金/各種クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・AmEx・Diners・銀聯)/医療ローン(一部利用条件あり)

よつば会クリニック 博多院

よつば会クリニック 博多は、博多駅直結の「KITTE博多」8階にある形成外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科です。

Picoway(ピコウェイ)、TRI-BEAM、ライムライトなどの機器を導入し、症状や悩みに合わせてスポットと全顔を使い分けるシミ治療を提供しているのが強みです。

診療時間は平日10:00〜20:00、土日祝は10:00〜18:00までで、博多駅直結のため通いやすい体制となっています。

所在地は福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多8階で、電話番号は092-409-7970です。

施設駐車場の利用については、5,000円以上で1時間、10,000円以上で2時間のサービスが案内されています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
ピコ顔シミ取り(個数制限なし)ピコスポット11,000円
ピコシミ+美顔〈標準〉9,900円
ピコシミ+美顔〈薄いシミ〉12,100円
ピコトーニング(顔)1〜3回/4回目以降11,000円/8,800円
ピコフラクショナル1〜3回/4回目以降11,000円/8,800円
美顔レーザー+顔のシミ取り(個数制限なし)ALEX低出力+スポット6,600円

よつば会クリニック博多院のシミ治療は、ピコレーザー、Qスイッチ、IPLを組み合わせて、症状に応じてスポットと全顔を使い分けるのが特徴です。

点状のシミにはピコスポット(個数無制限メニューあり)を用い、広範囲のくすみやそばかすにはピコトーニングやライムライトで対応します。

採用しているPicoway(ピコウェイ)は、薄いシミにも反応しやすい点が強みです。

料金の目安は、ピコ顔シミ取り(個数制限なし)が11,000円、ピコシミ+美顔が標準9,900円/薄いシミ対応12,100円。

ピコトーニング(顔)は1〜3回 11,000円(4回目以降 8,800円)、ピコフラクショナルも1〜3回 11,000円(4回目以降 8,800円)となっています。

まず医師が診断を行い、必要な回数や施術間隔、ダウンタイムまで説明を受けたうえで、最適なプランを選べる流れです。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名よつば会クリニック 博多院
所在地福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多8階
電話番号092-409-7970
診療時間平日 10:00–20:00
土日祝 10:00–18:00(受付締切あり)
問い合わせWEB予約/診察券アプリ/電話
支払い方法現金のみ(クレジット不可)

福岡TAクリニック

TAクリニックは全国展開の大手で、美容外科から美容皮膚科まで幅広く対応しています。

福岡院では形成外科専門医が在籍していることを掲げ、カウンセリングから施術、術後フォローまで導線が整っている点が特徴です。

WEB・LINE・電話の複数の予約手段があり、料金もわかりやすく公開されています。

所在地は福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉5階で、診療時間は10:00〜19:00、電話番号は0120-151-929です。

アクセスは、天神南駅から徒歩5分、西鉄福岡(天神)駅から徒歩6分と良好です。

決済方法は各種クレジットカード、メディカルローン、銀行振込、デビットに対応しています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー対象/内容価格(税込)
ピコレーザートーニング(全顔)くすみ・そばかす・肝斑など/BENEVパック付1回 22,000円/初回 9,800円/3回 52,800円/5回 77,000円
フォトシルクプラス(全顔)UPL光で色ムラ是正1回 19,800円/初回 9,800円/6回 99,000円(初回6回 58,800円)
マッサージピール(全顔)美肌・艶感ケア1回 13,200円/初回 9,800円/6回 66,000円

福岡TAクリニックのシミ治療は、スポットと全顔の二軸で提案されています。

散在するくすみやそばかす、肝斑にはピコレーザートーニングで低出力の全顔照射を重ね、トーンの均一化を狙います(BENEVパック付きのメニューも提示あり)。

一方で、赤みを含む色ムラや全体的な透明感アップにはフォトシルクプラス(UPL)が用意されています。

フォトフェイシャル(IPL)に比べてメラニンへの反応性を高めた設計で、肌全体の底上げを目指すアプローチです。

まず医師が病変を鑑別し、必要な回数や施術間隔、ダウンタイム、付随費用まで説明したうえで計画を立てます。

予約から来院までの動線やアクセスの良さも整備されており、継続通院しやすい体制が特徴です。

クリニック紹介表

項目内容
クリニック名福岡TAクリニック
所在地福岡県福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉5F
電話番号0120-151-929(電話受付10:00〜19:00)
診療時間10:00〜19:00/不定休
問い合わせWEB予約/LINE予約/電話
支払い方法現金/クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・AmEx)/メディカルローン/銀行振込/デビットカード

シミ取りの基礎知識

シミ取りは、皮膚に沈着したメラニン色素を標的に、レーザーや光(IPL)などを用いて薄くしたり目立ちにくくしたりする美容医療です。

代表的なシミには、紫外線の影響が大きい日光黒子(老人性色素斑)、左右対称に広がる肝斑、幼少期から見られやすいそばかす(雀卵斑)、ニキビやかぶれの後に残る炎症後色素沈着などがあります。

参考:しみ(色素斑)

それぞれ治療の適否や方法が異なるため、まず医師が専門的に鑑別し、適切な治療計画を立てることが重要です。

日本皮膚科学会の指針でも、日光黒子にはレーザーやIPLが有効とされる一方、肝斑に対しては遮光を最も重視し、美白外用や内服などの保存的治療を優先し、機器照射は慎重に検討すべきと示されています。

主な治療の仕組みと特徴

レーザーは、メラニンに反応する波長と短いパルス幅を利用して選択的にエネルギーを与え、色素を微細化して排出しやすくします。

参考:日本レーザー医学会誌

IPL(光治療)は広い波長域の光を用いるため、表層の色むらや赤みにも併せて改善を目指すアプローチです。

照射直後にはシミが一時的に濃く見えることがありますが、これは反応したメラニンが変性して黒っぽく見える生理的な経過です。

シミ取りのメリット・デメリット

メリットとしては、レーザーはピンポイントで高い選択性を発揮でき、施術時間も比較的短く済む点が挙げられます。

適切に症例を選択すれば、少ない回数でも見た目の変化を実感しやすい治療です。

一方で、炎症後色素沈着(PIH)や色素脱失、赤み、かさぶたなどのダウンタイムが起こる可能性があります。

特に高出力でのスポット照射後はPIHが課題となることがあり、術前後の遮光やスキンケアを徹底し、出力や照射間隔を調整することが大切です。

メリットまとめ

  • 色素(メラニン)への選択性が高く、少ない回数で変化を実感しやすい。
  • 部分照射が可能でダメージを最小限にしやすい。

デメリットまとめ

  • 炎症後色素沈着・色素脱失・赤み等のダウンタイムやリスクがある。
  • 肝斑など一部の病変では機器照射が不適切または慎重適応で、保存的治療や遮光が重要。

施術を受ける際の注意点

まず、診断の確認が重要です。

見た目が「シミ」に似ていても、まれに悪性黒色腫など腫瘍性病変が含まれる可能性があるため、自己判断で施術を受けるのは避け、皮膚科専門医の診察を受けましょう。

術前・術後の紫外線対策は必須です。日中の外出時間を調整し、帽子や衣類、日焼け止めを組み合わせることで、色素沈着や再発のリスクを下げることができます。地域のUVインデックスが高い時期や時間帯には特に注意が必要です。

照射直後のシミの濃色化やテープ保護、メイク再開の時期など、経過として普通に起こり得ることを事前に共有し、医師の指示に従ってケアを行ってください。

シミ取りが向いている人・向いていない人

シミ取りが向いている人は、医師の診断により日光黒子など機器治療の適応が明確で、術前後の遮光やスキンケアをしっかり徹底できる方です。

広がるくすみや薄い色むらに対しては、IPLなど全顔に照射するタイプの施術も選択肢となります。

シミ取りが向いていない人は、肝斑が主体で保存的治療や遮光の徹底が優先される症例、強い日焼け直後や屋外活動が避けられず紫外線対策を十分に実施できない方です。

鑑別がついていない病変(疑わしいホクロや急に変化した色素斑など)が、含まれるケースも適応外となります。

福岡のシミ取りでよくあるQ&A

1回で取れますか?

濃い点状の日光黒子(老人性色素斑)は1回で大きく薄くなることがありますが、薄い斑点や広範囲のくすみ、そばかす、ADMなどは複数回が前提です。間隔は目安4〜8週。仕上げの再照射が必要になることもあります(個人差あり)。

どの治療が向いているか分かりません。

医師がダーモスコピー等で鑑別し、点状ならスポット照射、全体の色むらにはピコトーニングやIPLなど、タイプ別に提案されます。まずは診断が大事。

痛みはどれくらい?

スポット照射は「輪ゴムで弾く」程度が一般的。必要に応じ麻酔クリームを併用します。照射後はヒリつきや熱感が数時間〜当日中に落ち着くことが多いです。

ダウンタイムは?仕事・メイクはいつから?

スポット照射後は薄いかさぶた/保護テープ4〜7日が目安。メイクは当日〜翌日で指示が分かれます(テープ上からOKとする院も)。全顔系は赤み・乾燥が当日〜数日。

費用の目安は?

料金はサイズ・数・機器で変動します。目安として、スポットは1mm課金やサイズ別、全顔のピコ/光は初回1〜数万円台の設定が多め。比較時は初再診・麻酔・薬・再照射の有無を足した総額で確認を。

取り放題とスポット課金、どっちがお得?

数が多い人は取り放題が有利なことがありますが、出力が控えめになりやすい、取り残しの判断が必要など注意点も。見積り時にマーキングしてもらい、どちらが合理的か比べましょう。

肝斑でもレーザーできますか?

肝斑は慎重適応です。まずは遮光・外用・内服など保存的治療を優先し、機器は弱出力の全顔系を検討する流れが一般的。悪化リスクを避けるため独断の高出力スポットはNG。

そばかす(雀卵斑)は取れますか?

全顔照射(ピコ/IPL等)で回数を重ねて薄くしていくのが主流。遺伝・紫外線の影響で再発しやすいため、日焼け対策と維持ケアがカギです。

炎症後色素沈着(PIH)が心配……

体質・出力・日焼け管理でPIHが生じる場合があります。多くは数カ月で改善傾向ですが、遮光・保湿・刺激回避が必須。必要に応じ外用等で経過フォローします。

日焼けしていても受けられますか?

直近で強い日焼けがある場合は延期が一般的。肌色の回復を待ってから相談しましょう。施術前後はUV対策(帽子・衣類・日焼け止め)を徹底。

いつから運動・サウナ・飲酒OK?

当日は血行を高める行為(激しい運動・長風呂・サウナ・飲酒)を控えるのが基本。翌日以降の再開時期は施術内容と経過で院の指示に従うのが安全です。

妊娠・授乳中は受けられますか?

基本は見合わせが推奨されます。安全を最優先に主治医へ相談し、スキンケア中心で整える選択が無難です。

施術後のお手入れは?

洗顔は優しく、こすらない。外用薬が出た場合は指示どおりに。日焼け止めは毎日、低刺激コスメで保湿。かさぶたは自然に剥がれるのを待つのが鉄則です。

再照射はいつ、いくら?

4〜8週後の診察で残存の有無を確認し、条件次第で再照射します。費用は無料〜追加料金ありまで院で差があるため、初回見積り時に必ず確認しましょう。

IPLとピコレーザーはどう違う?

ピコはメラニンに選択的×短パルスで点状に強いアプローチ、IPLは広帯域光でくすみや赤みもトータルに整える発想。目的・肌質・ダウンタイム許容で使い分けます。

ほくろ・あやしい斑も一緒に照射してOK?

自己判断はNG。形・色・変化の早さによっては腫瘍性病変が紛れることも。皮膚科専門医の鑑別と、必要なら生検・病理が優先です。

他の美容施術と同日にできますか?

部位や強さによっては同日不可。とくにピーリング・高出力レーザー・脱毛は間隔が必要なことがあります。スケジュール設計を事前に相談しましょう。

男性でも受けられますか?

もちろん可能です。ヒゲ剃り刺激・屋外活動が多い方はPIH対策を丁寧に。シェービングや日焼けの管理を含めて計画しましょう。

施術後に濃くなった気がするのは失敗?

多くは正常な経過(メラニン反応で一時的に濃く見える)。1〜2週でかさぶた〜剥離を経て変化します。異常を感じたら早めに受診を。

内服・外用は必要?

遮光・外用(ビタミンC・レチノール等)・一部内服は補助的に用いられることがあります。体質や持病・併用薬で可否が変わるため医師に相談してください。

目次