札幌の鼻整形で安いおすすめクリニック〖2025年最新〗

「鼻先の丸みが気になる」

「横顔に自信がない」

「ダウンタイムや費用が心配」

札幌で鼻整形を検討中の方へ、おすすめのクリニックを紹介します。

札幌で鼻整形を検討するなら、札幌駅・大通駅・すすきの駅周辺に通いやすいクリニックが集まっています。

代表的な費用の目安は、鼻尖形成20〜40万円、小鼻縮小20〜30万円、隆鼻術(プロテーゼ)20〜40万円、鼻中隔延長60〜100万円程度です。

自由診療のため料金や保証は各院で差があります。札幌の人気院や選び方、料金相場、ダウンタイムの考え方まで分かりやすくご案内します。

目次

札幌で鼻整形が人気のクリニックWEBアンケート調査

  • 調査対象:札幌市内で鼻整形(隆鼻術・鼻尖形成・鼻翼縮小・鼻中隔延長等)を提供する実在クリニック
  • 回答者:直近12か月以内に札幌で鼻整形を受けた/受ける予定の男女
  • 有効回答数:100

Q1. 実際に受けた(予定を含む)主な施術は?

施術人数
隆鼻術(プロテーゼ/自家組織)31
鼻尖形成(だんご鼻解消等)29
小鼻縮小(鼻翼縮小)18
鼻中隔延長12
ヒアルロン酸/糸によるプチ整形10

「横顔の立体感を出したい」「鼻筋を通したい」という希望が多く、隆鼻術と鼻尖形成が全体の6割以上を占めました。

小鼻縮小も、鼻孔縁や幅を整える目的で一定の需要が見られます。

ダウンタイムや費用を理由に非切開系を選ぶ層は一割程度で、高度な形態変化を求める一部の人は鼻中隔延長を選択していました。

Q2. 仕上がりの総合満足度は?

評価人数
非常に満足48
満足43
ふつう6
やや不満2
不満1

満足度は「非常に満足」と「満足」を合わせて91%と高く、術前の期待値と仕上がりの一致度が高い傾向にありました。

満足理由としては「顔全体のバランスが良くなった」「自然で周囲に気づかれにくい」が多く挙がりました。

不満の理由は「腫れが長引いた」「微妙な左右差」などが中心で、術前のシミュレーションやダウンタイム説明の丁寧さが満足度を左右する要因となっていました。

Q3. ダウンタイムの実際

期間人数
3日以内22
4〜7日46
8〜14日25
15日以上7

ダウンタイムで最も多かったのは「4〜7日」で、仕事復帰は1週間前後を想定する回答が半数弱を占めました。

切開や移植を伴う手術では「8〜14日」が約4分の1を占め、個人差の大きさが示されました。

非切開系や軽度の施術は「3日以内」が中心で、腫れや内出血のピーク、固定期間の有無によって体感が変わるため、事前にスケジュールを設計しておくことが重要とされています。

Q4. クリニック選びで最も重視したポイントは?

重視ポイント人数
医師の経歴・症例・専門性28
価格・支払い条件22
カウンセリング/シミュレーションの丁寧さ18
立地・通いやすさ16
口コミ・評判10
保証/術後フォロー6

最も重視されたのは「医師の経歴や症例」で、鼻は顔の中心に位置し難度が高いため専門性への期待が強く示されました。

次に多かったのは価格で、続いてカウンセリングの丁寧さが評価されています。

アクセスや口コミは最終的な比較段階での決め手となることが多く、保証や再診体制も安心材料として一定の支持を集めました。

札幌で鼻整形が受けられるクリニックの選び方

立地(雪対策と地下直結を最優先)

札幌はJR「札幌」から「大通」「すすきの」を結ぶ、地下歩行空間(チ・カ・ホ)と地下街が充実しています。

冬場の降雪期でも地上に出ず移動できるため、手術前後の通院負担を大きく減らすことができます。

JRタワー直結や大通駅直結のクリニックは、悪天候時でもアクセスが安定しています。

駅から直結しているか、地下連絡の有無を最初に確認しておきましょう。

料金(注入系と切開系で相場が別)

料金は、施術方式と麻酔の有無によって大きく変動します。

ヒアルロン酸注入は初回割を設定している院が多く、TCB札幌駅前院や東京美容外科札幌院では掲載サイトで低価格の初回プランを確認できます。

一方で、鼻尖形成・鼻翼縮小・鼻中隔延長といった切開を伴う施術は数十万円以上の幅があり、麻酔費を別に計上する院もあります。

見積もりは「本体費+麻酔+オプション+再診」の内訳で比較することが大切です。

実績・術式の幅(高難度対応の可否)

仕上がりの満足度は、「症例数の多さ」と「術式の選択肢」に大きく左右されます。

鼻尖形成や小鼻縮小に加え、鼻中隔延長、自家軟骨移植、複合手術まで対応できるかを確認することが重要です。

聖心美容クリニック札幌院は鼻中隔延長について詳細な解説ページを公開しており、札幌TAクリニックは鼻中隔延長や各種鼻翼縮小を明示しています。

また、Vogueでは鼻孔縁手術や複合プランが掲載されており、こうした高難度対応の実績は比較の際の重要な材料となります。

口コミ・カウンセリング(広告表現は話半分で)

美容医療は、広告表現が強調されやすいため注意が必要です。

厚生労働省の医療広告ガイドラインでは、費用を過度に強調することや、十分な説明を伴わないビフォーアフター写真のみの掲載を問題視しています。

参照元:医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針

国民生活センター消費者庁も、事前説明と同意の重要性を周知しています。

口コミは対応の丁寧さ、見積もりの透明性、術後の連絡体制を中心に確認し、最終判断は必ず対面カウンセリングで行いましょう。

安全性・麻酔・術後フォロー

鼻整形は腫れや固定期間があり、通院フォローが重要です。

麻酔は静脈や全身などの選択肢と費用、夜間を含む緊急連絡の可否、再診や抜糸のスケジュールを事前に確認しておきましょう。

院によっては麻酔料が別途設定されており、たとえばTAクリニックでは静脈麻酔や全身麻酔が別記されています。

そのため、トータル費用で比較することが安全です。

札幌で鼻整形が安いおすすめクリニック14院

クリニック比較表

クリニック最寄り・アクセス要点主な対応例
湘南美容クリニック 札幌院JR札幌駅直結鼻尖形成、鼻中隔延長、注入
聖心美容クリニック 札幌院JR札幌駅直通鼻尖形成、鼻中隔延長
札幌中央クリニック大通駅19番出口直結プロテーゼ、鼻翼縮小、注入
札幌TAクリニック大通駅徒歩1分鼻翼縮小、鼻中隔延長、(注入・糸含む)
TCB東京中央美容外科 札幌駅前院札幌駅前エリア鼻尖形成、注入
東京美容外科 札幌院(掲載サイト情報)注入ほか
共立美容外科 札幌院注入、小鼻関連ほか

湘南美容クリニック 札幌院

全国展開する湘南美容クリニックは、適正価格・症例公開・無理な勧誘なしを掲げ、切開から注入まで幅広く対応しています。

鼻の領域では鼻尖形成、鼻中隔延長、骨切りなど多彩な選択肢があり、料金表も整備されているため術式と予算の両面で比較検討しやすい点が特長です。

JR札幌駅直結のJRタワーオフィスプラザさっぽろ13階に位置し、悪天候時でも通院しやすい導線となっています。

診療時間は10:00〜19:00(最終カウンセリング17:30)、所在地・電話・アクセスは公式に明示されています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な経歴(抜粋)
梶山 典彦札幌院 院長/ゾーン統括慶應SFC卒→東海大医学部卒。横浜医療センター(救命救急・麻酔・産婦人科)、横浜市大附属市民総合医療センター(形成・皮膚)を経て2015年SBC入職。2018年より札幌院院長、2021年ゾーン統括就任。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金(税込)
鼻先鼻尖形成/鼻尖形成3D法275,130円
鼻先切らない鼻尖縮小術275,130円
鼻先鼻尖部軟骨移植(耳介軟骨)※オプション198,000円
鼻先テスリフトノーズ(鼻尖)48,000円(記載院限定あり)
鼻柱鼻柱拳上術313,080円
鼻中隔鼻中隔延長(耳軟骨/鼻中隔軟骨/肋軟骨)495,000円/609,070円/812,770円
鼻中隔切らない鼻中隔延長(糸)4本 65,890円/8本 117,840円
鼻背ワシ鼻修正195,100円
鼻背ハンプ切除371,860円
鼻背鼻骨骨切り548,620円
必要時軟骨強化プレート(PDSシート)201,660円
注入ヒアルロン酸(ボラックスXC 1.0cc)66,000円
注入ラインフィールウルトラ/Fineha Ultra 1.0cc81,270円

湘南美容クリニックの鼻整形は、だんご鼻解消を目的とした鼻尖形成や3D法、移植を併用する鼻尖部軟骨移植、鼻先の長さや向きを調整する鼻中隔延長(耳介・鼻中隔・肋軟骨)など切開系の施術が主力です。

さらにワシ鼻修正(ハンプ切除・骨切り)や斜鼻修正もラインナップされています。

一方で、糸による「切らない鼻中隔延長」やヒアルロン酸注入による微調整といった低侵襲の選択肢も用意されており、希望の変化量やダウンタイム、予算に応じて段階的に設計しやすい構成です。

各術式ページでは施術内容、想定されるリスク、料金へのリンクが整理されており、見積もり比較や適応相談を進めやすい点が利点です(自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名湘南美容クリニック 札幌院
所在地北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ13F
電話番号0120-828-233
診療時間10:00〜19:00(最終カウンセリング17:30)/休診日は要問い合わせ
アクセスJR札幌駅直結
問い合わせ公式WEB予約(MySBC)・電話受付
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード各社/医療ローン(ビットコインは現在停止の旨の記載あり)

札幌TAクリニック

TAクリニックは全国展開する美容外科グループで、切開系から注入・糸まで幅広い選択肢を提供しています。

鼻の施術は鼻尖形成、小鼻縮小、鼻中隔延長、骨削り、複合プランまで段階的に検討できるよう、料金表と症例導線が整っている点が特長です(自由診療)。

札幌TAクリニック札幌院は「大通駅」17番出口から徒歩1分のPIVOT CROSS 8階にあり、診療時間は10:00〜19:00、電話番号は0120-650-180です。

札幌市電「西4丁目」から徒歩3分のほか、地下街からの動線も分かりやすく案内されています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・トピック
香山 武蔵札幌院 院長日本形成外科学会 形成外科専門医/鼻整形技術指導医。
市丸 千聖札幌院 副院長日本外科学会 外科専門医/婦人科形成技術指導医。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
鼻中隔鼻中隔延長(基本)360,000円
鼻中隔鼻中隔延長(耳介軟骨/鼻中隔軟骨)490,000円/590,000円
鼻先鼻尖形成(オープン/プレミアム/クローズ)190,000円/290,000円/+220,000円
鼻先鼻先軟骨移植190,000円
鼻先鼻尖4Dノーズ(単体/複合)250,000円/150,000円(モニター178,750円)
小鼻TAC式 鼻翼縮小(内側/外側/併用)200,000円/200,000円/350,000円
小鼻1day鼻翼縮小100,000円
鼻孔縁鼻孔縁挙上/下降各300,000円(下降は札幌実施対象院)
鼻背ハンプ削り(鷲鼻削り)190,000円
低侵襲ヴィーナスノーズ(切らない鼻中隔延長)2本33,000円〜(2/4/6本)

鼻の主力は、鼻尖形成(オープン/クローズ、移植併用可)、小鼻縮小(内側・外側・1day)、鼻翼挙上・鼻孔縁挙上、ハンプ削りといった切開系に加え、糸によるヴィーナスノーズ(切らない鼻中隔延長)やヒアルロン酸注入による調整まで幅広く構成されています。

鼻中隔延長は耳介軟骨と鼻中隔軟骨の選択肢があり、変化量や皮膚の厚み、既往歴に合わせて設計可能です。

また、静脈麻酔や全身麻酔が「必須・別途」と明記されており、見積もりは本体費+麻酔費+オプションの総額で比較することが実務的です。

各術式ページにはリスク説明や価格リンクが整理されており、相談から比較まで進めやすい導線になっています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名札幌TAクリニック
所在地北海道札幌市中央区南1条西2丁目9−1 PIVOT CROSS 8F
電話番号0120-650-180
診療時間10:00〜19:00(不定休)
アクセス地下鉄「大通」17番出口徒歩1分/市電「西4丁目」徒歩3分
問い合わせWEB予約・LINE・電話
支払い方法現金/銀行振込/デビットカード/各種クレジットカード/医療ローン(グループ共通案内)

聖心美容クリニック 札幌院

聖心美容クリニックは開院30年、全国11院の実績を持ち、在籍医師の多くが専門医資格を保有しています。

症例公開やアフターケアに関する情報整備、価格やリスクの丁寧な説明を重視し、カウンセリングから術後まで一貫した体制を掲げているのが特長です。

札幌院はJR札幌駅直結のJRタワーオフィスプラザさっぽろ15階にあり、診療時間は10:00〜19:00(完全予約制)、電話受付は9:30〜23:00です。

札幌駅および地下鉄さっぽろ駅から地下通路でアクセスでき、天候に左右されにくい立地です。所在地や連絡先は公式に明示されています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
前多 一彦札幌院 院長医学博士/日本形成外科学会 形成外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)専門医。旭川医科大卒→北大形成→亀田メディカルセンター部長などを経て2008年聖心入職、札幌院長。
札幌院の医師・スタッフ詳細は院公式「医師スタッフ紹介」に掲載。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
鼻中隔鼻中隔延長(基本)360,000円
鼻中隔鼻中隔延長(耳介軟骨/鼻中隔軟骨)490,000円/590,000円
鼻先鼻尖形成(オープン/プレミアム/クローズ)190,000円/290,000円/+220,000円
鼻先鼻先軟骨移植190,000円
鼻先鼻尖4Dノーズ(単体/複合)250,000円/150,000円(モニター178,750円)
小鼻TAC式 鼻翼縮小(内側/外側/併用)200,000円/200,000円/350,000円
小鼻1day鼻翼縮小100,000円
鼻孔縁鼻孔縁挙上/下降各300,000円(下降は札幌実施対象院)
鼻背ハンプ削り(鷲鼻削り)190,000円
低侵襲ヴィーナスノーズ(切らない鼻中隔延長)2本33,000円〜(2/4/6本)

札幌院の鼻整形は、鼻先の形態を繊細に整える「鼻尖縮小術+α法」を核としており、クローズド法を中心に傷を目立たせにくい設計が特長です。

耳介軟骨を使わず、切除した鼻翼軟骨を加工して再配置する工夫により、鼻尖を斜め下方に延長させつつ自然なシャープさを追求します。

さらにPCL素材を用いる「鼻尖形成(3D PCLドーム)」や、小鼻の張り出しを抑える「小鼻縮小術+α法」など、形態と質感の両面からアプローチできるメニューが整っています。

症例記事には費用やリスクが明記され、術後経過も詳しく記載されているため、比較検討しやすい導線が用意されています。

手術用顕微鏡の導入など、精度向上への取り組みも公式で確認できます(自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名聖心美容クリニック 札幌院
所在地北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15F
電話番号0120-911-935(通常9:30〜20:00/夜間20:00〜23:00 新規予約)
診療時間10:00〜19:00(完全予約制)
問い合わせWeb予約・電話
アクセスJR札幌駅直結/地下鉄さっぽろ駅直結
支払い方法現金/各種クレジットカード(VISA・Master Card・JCB・AMEX・Diners・銀聯)/デビットカード/QR決済(LINE Pay等)/医療ローン

札幌中央クリニック

札幌中央クリニックは、大通駅19番出口直結の「都心ビル」4階にある美容外科・美容皮膚科です。

二重やエイジング治療から、鼻の手術や注入、糸治療まで幅広く対応し、料金と支払い方法も明記されています。

土日祝も診療しており、天候に左右されにくい通院導線が強みです(自由診療)。

住所は札幌市中央区大通西2-5 都心ビル4階、大通駅19番出口直結でJR札幌駅からは徒歩約10分です。

受付は9:30〜18:00、診療は10:00〜18:00で不定休。問い合わせは0120-013-909、駐車は札幌大通地下駐車場が案内されています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
吉村 長嗣院長帝京大医学部→東京女子医大→都立広尾病院 形成外科→中央クリニック→2019年札幌中央クリニック院長。日本形成外科学会/日本美容外科学会。
医師プロフィールの詳細は院公式・グループページをご確認ください。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
鼻背隆鼻術(シリコンプロテーゼ)308,000円
鼻先鼻尖縮小385,000円
鼻先鼻尖増高440,000円
鼻先鼻尖増高(耳介軟骨移植)495,000円
小鼻小鼻縮小(内側)330,000円
小鼻小鼻縮小(外側)330,000円
小鼻小鼻縮小(内側+外側)396,000円
注入ヒアルロン酸(鼻)66,000円/ボラックス1cc 79,200円
Gメッシュ(1本)/追加1本53,900円/33,000円
参考プロテーゼ抜去(当院/他院)198,000円/220,000円

鼻は、「手術」と「低侵襲」の両ラインが揃っています。

手術では、だんご鼻の改善や投影を整える鼻尖形成(鼻尖縮小・増高・耳介軟骨移植)、鼻背の高さを出す隆鼻(シリコンプロテーゼ)、鼻孔幅を整える小鼻縮小(内側/外側/併用)が用意されています。

ダウンタイムや、通院(抜糸1回など)の目安も各ページで提示されています。

低侵襲ではヒアルロン酸注入や、PCL素材の吸収糸で鼻筋を補強するGメッシュが選択肢となります。

希望の変化量、ダウンタイム、予算に合わせて段階的に設計しやすい構成です(いずれも税込・自由診療、適応は診察にて)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名札幌中央クリニック
所在地北海道札幌市中央区大通西2-5 都心ビル4F
電話番号0120-013-909
診療時間10:00〜18:00(不定休/土日祝も診療)
アクセス地下鉄「大通」19番出口直結/JR札幌駅から徒歩約10分
問い合わせWEB・電話・LINE
支払い方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン(組合せ可)

TCB東京中央美容外科 札幌駅前院

TCB東京中央美容外科は全国展開する大手グループで、二重や若返りから鼻形成まで幅広く対応しています。

症例導線や料金ページが整備されており、カウンセリング体制やアフター案内、複数の支払い方法も公式で明示されているため、初めての方でも比較検討しやすい点が特長です。

所在地は札幌市中央区北4条西2-1-2 キタコートレードビル6階、東豊線「さっぽろ」駅19番出口から徒歩1分、JR札幌駅から徒歩5分のアクセスです。

診療時間は9:00〜19:00(不定休)、電話は0120-569-263、地下直結ルートも公式サイトで詳しく案内されています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
栗林 理佳札幌駅前院 院長横浜市立大学医学部卒/茅ヶ崎市立病院→日本医科大学 皮膚科を経て現職。JSAS・日本美容皮膚科学会ほか所属、ボトックスビスタ・ジュビダーム認定医。
廣上 万里雲医師旭川医科大学医学部卒→北海道大学病院→TCB。ボトックスビスタ/ジュビダーム(含むバイクロス)認定医。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
低侵襲切らない鼻中隔延長(糸)4本 65,890円/8本 117,840円/追加1本 19,800円
鼻先TCB鼻尖形成スタンダード 196,750円/プレミアム 297,000円/パーフェクト 598,000円
鼻背鼻プロテーゼ(隆鼻術)スタンダード 99,810円/スーパーナチュラル 272,800円/クリアナチュラル 426,800円(※一部院のみ)
小鼻鼻翼縮小(完全内側法)187,000〜609,100円(術式により)
TCBメッシュ1本 50,800円/2本目以降 30,400円(抜去 100,000円)
注入ヒアルロン酸(鼻)クレヴィエル 1cc 60,900円 ほか

TCBは切らない施術から切開手術まで選択肢が広く、段階的に検討しやすい構成です。

切らない系では、糸で鼻先や鼻筋をサポートする「切らない鼻中隔延長」があり、4本65,890円・8本117,840円(税込)と掲載されています(腫れや赤みなどのリスクも明記)。

切開系では、TCB鼻尖形成(スタンダード196,750円/プレミアム297,000円/パーフェクト598,000円)や鼻プロテーゼ(99,810円〜)などがラインナップされています。

低侵襲の選択肢としては、ヒアルロン酸(例:クレヴィエル1cc 60,900円)や糸の「TCBメッシュ」も選べます。

なお「鼻中隔延長術(オープン手術)」など一部メニューは対象院限定と明記されているため、実施可否は予約時に確認が必要です(いずれも自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名TCB東京中央美容外科 札幌駅前院
所在地北海道札幌市中央区北4条西2-1-2 キタコートレードビル 6F
電話番号0120-569-263
診療時間9:00〜19:00(不定休)
問い合わせ公式WEB予約・電話(カスタマーサポート9:00〜23:00)
アクセス東豊線「さっぽろ」駅19番出口徒歩1分/JR札幌駅徒歩5分
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン/スマホ決済(QR)

東京美容外科 札幌院

東京美容外科は全国展開する美容外科グループで、鼻は切開系(鼻尖形成・小鼻縮小・鼻中隔延長・骨切り)から注入やボツリヌストキシンまで幅広い選択肢を提供しています。

料金ページと施術解説が整備されており、修正相談にも対応、支払い方法も多様で自由診療として案内されています。

2025年8月には「中央区南2条西4丁目12-6 コンタクトオフビル2階」へ移転予定、診療時間は10:00〜19:00、フリーダイヤルは0120-658-958です。

市電「西4丁目」から徒歩2分、地下鉄「大通」駅10番出口から徒歩3分で、地下動線を中心に通いやすい立地です。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な経歴(抜粋)
吉竹 俊裕札幌院 院長高知大医学部卒。北里大学病院 形成・美容外科、大学形成外科助教等を経て2025年より現職。形成外科領域の経験を重ねる。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
注入鼻ヒアルロン酸(製剤各種)30,000〜100,000円/本、溶解 55,000円、麻酔 3,300円〜
鼻背隆鼻術(プロテーゼ)スタンダード 275,000円/オーダーメード 440,000円/耳介or肋軟骨 550,000円
小鼻小鼻縮小(ケーブル法)165,000円
小鼻小鼻縮小(切開:内側or外側)330,000円(フラップ法 440,000円/内外併用 550,000円)
鼻先鼻尖形成ケーブル法 275,000円/切開法 495,000円/切開+軟骨移植 880,000円
鼻中隔鼻中隔延長スタンダード 605,000円/鼻軟骨移植 1,100,000円
鼻孔縁鼻孔縁形成440,000円
鼻背鷲鼻削り(ハンプ)385,000円
骨操作鼻骨骨切り(幅寄せ含む)880,000円(鼻骨幅寄せ 1,100,000円)/他術式と併用 +550,000円
修正プロテーゼ抜去(当院/他院)110,000円/165,000円

鼻のメニューは、隆鼻術(プロテーゼ/自家軟骨)、鼻尖形成(ケーブル法/切開法+移植)、小鼻縮小(ケーブル法・切開:内側/外側/併用)、鼻中隔延長、鷲鼻削り(ハンプ)、鼻骨骨切り(幅寄せ含む)などがあり、形態変化の自由度が高いラインナップです。

低侵襲の施術としては、鼻ヒアルロン酸や鼻翼ボツリヌストキシンも選択できます。

各ページには想定されるリスク(腫れ・内出血・左右差・感染など)や価格レンジが明記されており、段階的に検討しやすい構成です。

修正(他院プロテーゼ抜去など)の案内もあり、条件や総額はカウンセリングで最終確認する運用になっています(自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名東京美容外科 札幌院
所在地北海道札幌市中央区南2条西4丁目12-6 コンタクトオフビル2F
電話番号0120-658-958(年中無休・フリーダイヤル)/050-5527-0907
診療時間10:00〜19:00(予約制/不定休)
問い合わせWEB予約・電話(カウンセリング予約案内あり)
アクセス市電「西4丁目」徒歩2分/地下鉄「大通」10番口徒歩3分
支払い方法現金一括/医療分割/デビットカード/各種クレジットカード/スマホ(QR)決済

大塚美容形成外科 札幌院

創立48年以上の運営実績を持つ大塚美容形成外科グループは、各院で形成外科専門医がカウンセリングから担当し、切開手術から糸や注入まで幅広く対応しています。

料金表と支払い案内が整備されており、無料カウンセリングへの導線もわかりやすい点が特長です(自由診療)。

札幌院は地下鉄「すすきの駅」1番出口から徒歩1分の立地で、住所は札幌市中央区南三条西3-10 三信ビル7階、直通フリーダイヤルは0800-888-1611です。

診療時間は月・火・金・土の9:30〜17:30、休診日は日・水・木、祝日ほか、地下からの道順も公式サイトで確認できます。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
武田 昇札幌院 院長日本形成外科学会 専門医/皮膚腫瘍外科指導専門医。札幌医科大→札幌形成外科病院→旭川赤十字などを経て1998年より同院。形成・美容外科歴35年。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
鼻背プロテーゼ隆鼻術330,000円
鼻背オーダーメイドプロテーゼ隆鼻術660,000円
小鼻鼻翼縮小術330,000円
鼻先鼻尖縮小術440,000円
鼻先鼻尖挙上術440,000円
鼻先鼻尖部耳介軟骨移植術440,000円
鼻柱鼻橋部耳介軟骨移植術385,000円
鼻中隔鼻中隔延長術770,000円
骨操作ハンプ削り(ワシ鼻)440,000円
骨操作鼻骨骨切り(幅寄せ)550,000円
斜鼻斜鼻修正(骨切り)770,000円
注入ヒアルロン酸隆鼻(1ml)88,000〜110,000円
テス(TESS)リフトノーズ55,000円〜/セット例あり

鼻は、段階的に試せる選択肢が揃っています。

まずはヒアルロン酸隆鼻(厚労省認可製剤あり)やテスリフトノーズ(吸収糸で鼻背・鼻中・鼻翼を支持)など、低侵襲で微調整が可能です。

しっかり形を変えたい場合はプロテーゼ隆鼻、鼻先の絞りと投影を整える鼻尖縮小・鼻尖挙上・耳介軟骨移植、幅や開きを整える鼻翼縮小、さらに鼻中隔延長やハンプ削り、鼻骨骨切り(幅寄せ)までカバーされています。

各メニューは税込価格、リスク説明、支払い案内への導線が用意されており、希望の変化量やダウンタイム、総額を比較しやすい構成です(対象院や適応は要確認)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名大塚美容形成外科 札幌院
所在地北海道札幌市中央区南三条西3-10 三信ビル7F
電話番号0800-888-1611
診察時間月・火・金・土 9:30〜17:30
休診日:日・水・木、祝日ほか
問い合わせ公式WEB予約/無料メール相談(24時間受付)
アクセス地下鉄すすきの駅「1番出口」から徒歩1分
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン(院サイト明示)

共立美容外科 札幌院

共立美容外科 札幌院は、完全予約制と個室対応を徹底し、カウンセリングから施術、アフターまで院長が一貫して担当する体制が特徴です。

必要費用がすべて込みの明瞭会計と、メリット/デメリットを隠さず説明する方針を掲げています(自由診療)。

所在地は札幌市北区北7条西4丁目3 宮澤ビル7階、JR札幌駅北口から徒歩1分です。

連絡先は0120-973-222で電話受付は10:00〜19:00、予約可能時間は10:00〜22:00で完全予約制となっています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な経歴・所属
穴口 亨(あなぐち すすむ)札幌院 院長三重大学医学部卒/川崎市立川崎病院 皮膚科/大阪市立総合医療センター 形成外科/大手美容外科院長を経て札幌院院長。日本美容外科学会・日本美容皮膚科学会会員。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金(正規/メール予約)
注入鼻を高く(ヒアルロン酸)120,000円/80,000円 ※1か月以内の追加注入1回無料
鼻筋を高く(溶けるGメッシュ)120,000円/100,000円
隆鼻隆鼻術(オーダーメイドプロテーゼ法)300,000円/250,000円
形態修正ワシ鼻修正(プロテーゼ込)550,000円/500,000円
参考(グループ標準)鼻翼縮小手術(小鼻縮小)385,000円〜(対象院・術式により)

まずは鼻ヒアルロン酸で、高さやラインを微調整できます。

札幌院では「正規12万円/メール予約8万円」「1か月以内の追加注入1回無料」と明示されており、段階的に試しやすい設計です。

さらにGメッシュ(溶ける糸)で鼻筋を補強する選択肢(正規12万円/メール10万円)や、よりしっかり変化を出したい方向けのオーダーメイド・プロテーゼ隆鼻(正規30万円/メール25万円)も用意されています。

ワシ鼻修正(ハンプ)は、プロテーゼ込みのプランが掲載されています。

いずれのメニューも施術内容・リスク・価格導線が整理されており、本体費用に麻酔と薬代を含む総額表示となっているため比較しやすい点が利点です(自由診療・適応は診察にて)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名共立美容外科 札幌院
所在地北海道札幌市北区北7条西4丁目3 宮澤ビル7F
電話番号0120-973-222(電話受付10:00〜19:00)/011-757-6622
診療時間10:00〜22:00(完全予約制)
問い合わせメール相談・WEB予約・電話
アクセスJR札幌駅北口 徒歩1分
支払い方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン(院・媒体掲載情報)

札幌ル・トロワ ビューティクリニックVogue

札幌ル・トロワ ビューティクリニックVogueは、形成外科専門医による東京レベルの美容医療を掲げ、鼻を含む顔面形成から他院修正まで幅広く対応しています。

自家組織を中心とした設計や術後ケアへのこだわりなど、長期安定と自然さを重視した方針が特長です。

院内症例、料金、コラムも整備されており、比較検討しやすい導線が用意されています。

所在地は札幌市中央区大通西1-13 ル・トロワ6階、診療は11:00〜19:00(完全予約制・不定休)、フリーダイヤルは0120-17-4871です。

地下鉄「大通」駅24番出口から直結、JR札幌駅からは地下歩行空間を経由して徒歩約13分と、悪天候時でも通いやすい立地です。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
前田 拓摩院長日本形成外科学会 形成外科専門医。がん研有明病院 形成外科副医長を経て2015年より現職。乳房再建・他院修正などの経験豊富。
荻野 航太副院長札幌医科大卒。形成外科出身。2017年より同院。
中川 嗣文骨切り専門日本形成外科学会専門医・指導医ほか。頭蓋顎顔面外科学会専門医。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
隆鼻デザインプロテーゼ286,000円
参考プロテーゼ抜去165,000円
鼻先鼻尖形成/ストラット法各330,000円
鼻中隔鼻中隔延長(耳介/鼻中隔/肋軟骨)605,000/693,000/880,000円
骨操作鼻骨骨切り幅寄せ550,000円
鼻背ハンプ削り/わし鼻削り220,000/330,000円
小鼻鼻翼縮小(内側or外側or上部)308,000円
小鼻鼻翼縮小(内側+外側 等)462,000円
鼻翼鼻翼挙上385,000円
鼻孔縁鼻孔縁形成352,000円
鼻柱鼻柱下降術352,000円
貴族手術(鼻翼基部)耳介軟骨移植330,000円
セット鼻中隔延長(肋)+鼻尖形成+耳介軟骨(プロテ有/無)1,540,000/1,370,000円

公式の鼻整形案内では、自然に溶け込む「忘れ鼻」の提唱、自家組織主体の設計(耳介・鼻中隔・肋軟骨)による「一生メンテ不要」を目指す方針、そして綿球を詰めない術後固定=鼻呼吸を妨げにくい術後ケアが明示されています。

メニューは鼻中隔延長、デザインプロテーゼ、鼻尖形成、鼻翼縮小、ストラット法、ハンプ修正、鼻骨骨切り幅寄せ、鼻孔縁下降術、貴族手術まで幅広く用意されており、症例や料金リンクも整理されています(自由診療)。

高難度の肋軟骨を用いた延長や、複合手術、修正への取り組みも示されており、比較材料となる点です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名札幌ル・トロワ ビューティクリニックVogue
所在地北海道札幌市中央区大通西1丁目13 ル・トロワ6F
電話番号0120-17-4871
診療時間11:00〜19:00(完全予約制/不定休)
問い合わせ公式WEB・LINE・電話
アクセス地下鉄「大通」24番出口直結/JR札幌駅から地下歩行空間で徒歩約13分
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン(自費)

札幌美容形成外科

札幌美容形成外科は、大通駅から徒歩2分、市電通りの南舘ビル4階にある形成・美容外科です。

院長は形成外科学会専門医の本間賢一医師で、保険診療も扱いながら、美容は適応を絞った堅実な方針を掲げています。

個室対応と丁寧な説明を重視しており、完全予約制で運営されています。

住所は札幌市中央区南1条西4丁目 南舘ビル4階(1階に松尾ジンギスカン)、電話は011-231-6666です。

大通駅から地下歩行空間経由で、徒歩2分の立地です。

受付は10:30〜17:30(水曜・日曜は〜14:30)、木曜と祝日は休診です。

クレジットカードと医療ローンの取り扱いは、終了しています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
本間 賢一院長医学博士/日本形成外科学会 専門医/日本熱傷学会 専門医/日本美容外科学会 正会員。札幌医科大学卒。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金・備考
隆鼻隆鼻術(鼻プロテーゼ)210,000円(麻酔料・血液検査込み/所要約60分/当日手術なし)
注入ヒアルロン酸隆鼻取扱中止(2018年4月)
注入レディエッセ隆鼻取扱中止(2015年9月)
参考鼻尖修正・小鼻縮小実施なし(当院では行っていません)

鼻は、隆鼻術(鼻プロテーゼ)を中心に提供されています。

ページには「隆鼻術(鼻プロテーゼ)21万円(麻酔料・血液検査料込み)/所要60分」「当日手術は行わない」と明記されています。

ヒアルロン酸注入は2018年に安全性の観点から中止、レディエッセも2015年に中止と方針が開示されています。

一方で、小鼻縮小や鼻尖修正などは行っていないと明言されており、適応を限定しつつも術式・リスク・術後経過(固定・抜糸目安)まで具体的に説明されています。

プロテーゼは20種類以上の形状から個別に調整され、鼻内切開によって外から傷が見えにくい方法を取るのが特徴です(自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名札幌美容形成外科
所在地北海道札幌市中央区南1条西4丁目 南舘ビル4F(1F 松尾ジンギスカン)
電話番号011-231-6666
診療時間10:30〜17:30(水・日は〜14:30)
休診日:木・祝(完全予約制)
問い合わせ公式WEBからメール・電話
アクセス地下鉄「大通」徒歩2分/札幌駅前通 地下歩行空間から大通方面へ
支払い方法現金(クレジットカード・医療ローンは取扱終了)

品川スキンクリニック 札幌院

品川スキンクリニックは、全国展開する品川グループの美容皮膚科ラインで、ヒアルロン酸や糸など切らない鼻整形の選択肢が充実しています。

料金ページ、支払い案内、保証説明が整備されており、まずはプチ整形から段階的に検討したい人に向く運用です(自由診療)。

住所は札幌市北区北7条西1-2-6 NCO札幌7階、電話は0120-891-300、受付時間は10:00〜19:00で、土日祝も診療しています。

地下鉄「さっぽろ」駅16番出口すぐ、JR札幌駅北口東改札から徒歩2分とアクセス良好です。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な経歴・資格(抜粋)
小林 雅郎札幌院 院長札幌医科大卒/品川美容外科 札幌院長→現職。日本美容外科学会認定 美容外科専門医(JSAS)ほか。
秋月 源副院長鳥取大医学部卒。日本美容外科学会会員、アラガン施注資格・ジュビダームビスタ認定医。
そのほか中橋佳子・水永健志・百田尚史 医師が在籍(院ページに掲載)。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金
注入プチ隆鼻術(ヒアルロン酸)鼻根・鼻筋 各1ヶ所60,480円
フレックス・ノーズ®1本 19,790円/8本 142,560円
隆鼻スタンダード隆鼻術131,200円
隆鼻プレミアム隆鼻術468,000円
隆鼻スーパーナチュラル隆鼻術667,990円
小鼻小鼻縮小(両側)238,000円

同院の鼻施術は、まずプチ隆鼻(ヒアルロン酸)やフレックス・ノーズ®(糸)といった切らない施術が主力です。

ヒアルロン酸は鼻根・鼻筋各1部位の掲載価格が明示されており、フレックス・ノーズ®は本数ごとの料金と、専用糸で鼻背を補強する15分程度の低侵襲施術であることが解説されています。

切開系(プロテーゼ隆鼻・小鼻縮小など)はグループ外科ラインである品川美容外科の価格が公開されており、対象院限定と記載されているため札幌での実施可否は確認が必要です。

まずはプチで変化量やダウンタイムを確かめ、必要に応じて切開系を比較検討するという段階設計がしやすい構成です(自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名品川スキンクリニック 札幌院
所在地北海道札幌市北区北7条西1-2-6 NCO札幌7F
電話番号0120-891-300
診療時間10:00〜19:00(年中無休・一部休診あり)
問い合わせ公式WEB/電話
アクセス地下鉄南北線「さっぽろ」16番出口すぐ/JR札幌駅北口東改札より徒歩2分
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/モバイル決済/メディカルローン(分割最大24回)

札幌中央形成外科

札幌中央形成外科は1961年開院の老舗クリニックで、院長がカウンセリングから術後まで一貫して対応し、「十分に納得してから受ける」という方針を明示しています。

鼻はヒアルロン酸、プロテーゼ、小鼻縮小を中心に、価格や通院スケジュール、リスク説明が公式に整理されています(自由診療)。

所在地は札幌市中央区北1条西3丁目 MNビル2階、診療時間は月・火・水・金が10:00〜18:00、土曜が10:00〜16:00で木曜・日曜・祝日は休診です(昼休み12:30〜13:30)。

電話番号は011-231-0523、大通駅から徒歩10分、時計台前停留所から徒歩1分、自由診療は各種カード決済に対応しています。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
武藤 英生理事長・院長東海大医学部卒/北大形成外科などを経て現職。日本形成外科学会、日本美容外科学会(JSAPS/JSAS)所属。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金・備考
型取り鼻モデリング(石膏型)11,000円
注入ヒアルロン酸(Mona Lisa mild)11,000円/0.1cc
注入ヒアルロン酸(Juvederm voluma)16,500円/0.1cc
隆鼻プロテーゼ挿入術(シリコン)330,000円(翌日・7日・30日通院)
小鼻小鼻縮小術(両鼻翼)330,000円(翌日・7日・30日通院)

同院の鼻治療は、三本柱で構成されています。

ヒアルロン酸注入(Juvederm voluma等)は鼻根から鼻筋を短時間で整えるメニューで、持続は半年〜1年程度。まれに血管塞栓による皮膚壊死など重篤な副作用が記載されています。

プロテーゼ挿入は「石膏で鼻型を取り、オーダーメイド成形後に鼻内切開で挿入する」という流れで、翌日・1週間・30日後の通院が必要と明示されています。

小鼻縮小(両鼻翼)は術後およそ1週間で腫れが落ち着くとされ、翌日・7日・30日後の通院スケジュールが提示されています。

価格・通院・リスクがページ内に具体的に示されており、段階的に検討しやすい構成です(いずれも税込・自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名札幌中央形成外科
所在地北海道札幌市中央区北1条西3丁目 MNビル2F
電話番号011-231-0523
診療時間月・火・水・金 10:00–18:00
土 10:00–16:00
休診日:木・日・祝
アクセス地下鉄「大通」徒歩10分/「時計台前」停留所徒歩1分
問い合わせ完全予約制(Web/電話)
支払い方法自由診療は各種クレジットカード対応

蘇春堂形成外科

蘇春堂形成外科は、形成外科の高度な技術を掲げる老舗で、鼻は隆鼻(自家肋軟骨/プロテーゼ)から鼻骨骨切り、小鼻形成まで幅広く対応しています。

長期安定性を重視し、症例解説や術後経過の説明が丁寧で、完全予約・対面中心の方針により一人ひとりに合わせた設計を行っています。

住所は札幌市中央区大通西3丁目8 桂和ビル51 5階、大通駅から徒歩1分の立地です。

診療時間は月・火・木・金が9:00〜16:30、水・土が9:00〜13:00(第2土曜・日曜・祝日は休診)で、電話番号は011-222-7681。予約は電話のみの運用です。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
野平 久仁彦理事長日本形成外科学会専門医/日本美容外科学会(JSAPS)専門医ほか。北大形成→米国UAB留学→2003年院長、2019年より理事長。
矢島 和宜院長日本形成外科学会専門医・領域指導医/がん治療専門医。北大形成→有明病院形成外科副医長→2021年院長。
三浦 隆洋非常勤日本形成外科学会専門医。北大病院形成外科助教など。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名備考
隆鼻肋軟骨移植/シリコンプロテーゼ変化量・皮膚厚に応じて材料選択。
骨操作鼻骨骨切り(幅寄せ・ライン調整)静脈/全身麻酔・外固定あり。
鼻先鼻先形成(必要時)隆鼻や骨切りとの複合可。
小鼻鼻翼縮小(内側/外側/併用)デザインと瘢痕の説明あり。
口唇‐鼻鼻の下を短くする手術(人中短縮)鼻カテゴリー掲載。

隆鼻は肋軟骨移植またはシリコンプロテーゼを用い、皮膚の厚みや希望の変化量に応じて材料を選択します。

必要に応じて、鼻先形成や鼻骨骨切りといった複合手術にも対応しています。

骨切りは静脈(または全身)麻酔で行い、専用器具で骨を切開した後に外固定を併用します。

術後はプロテクター装着期間や腫れ、皮下出血について説明が明記されています。

小鼻形成(鼻翼縮小)は内側と外側の切開位置を使い分け、バランスを重視したデザインで行います。

いずれも自由診療で、個々の条件に合わせた設計と術後フォローが強調されています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名蘇春堂形成外科
所在地北海道札幌市中央区大通西3丁目8 桂和ビル51 5F
電話番号011-222-7681
診療時間月・火・木・金 9:00–16:30
水・土 9:00–13:00
休診日:第2土・日祝
問い合わせ電話予約のみ
アクセス地下鉄「大通」駅 徒歩1分
支払い方法現金/クレジットカード(自由診療のみ)

円山公園皮膚科形成外科

円山公園皮膚科形成外科は、天祐会グループの美容皮膚科・形成外科で、地下鉄「円山公園」駅5番出口直結の通いやすい立地が魅力です。

鼻は隆鼻術(プロテーゼ)やヒアルロン酸注入など、高さやラインを中心に対応しています。

毛穴レーザーも含め、ダウンタイムや費用の目安がグループ公式に整理されており、自由診療として案内されています。

住所は札幌市中央区大通西25-1-2 ハートランド円山ビル2階、診療時間は月・火・水・土が10:30〜13:00/14:00〜19:00、金曜は20:00まで木曜と日曜は休診です。

電話番号は011-622-4112。自由診療は完全予約制とされ、駅直結のため天候に左右されにくい導線です。

在籍医師(抜粋)

氏名役職主な資格・経歴(抜粋)
伊丹 彰総院長/琴似タワー院長日本皮膚科学会 皮膚科専門医。美容皮膚・美容外科の経験が豊富。
小浦場 祥夫非常勤医師(円山公園)日本形成外科学会 形成外科専門医。眼瞼・形成外科領域の経験。
田中 早苗非常勤医師(円山公園)形成外科専門医。ヒアルロン酸等インジェクションの教育にも従事。

主なメニューと料金(税込)

区分施術名料金・備考
隆鼻隆鼻術(シリコンインプラント)330,000円/鼻内切開・抜糸7日目目安
注入鼻ヒアルロン酸注入1本(1cc)88,000円
レーザー鼻の毛穴縮小(カーボンレーザー法)1回 7,700円/6回 38,500円

鼻領域は、「高さとライン」を整える施術が中心です。

切開系では隆鼻術(シリコンインプラント)を鼻内切開で行い、施術時間は約1〜1.5時間、抜糸は通常7日目、料金は税込330,000円と明示されています。

ヒアルロン酸注入(1cc 88,000円)はまず試したいニーズに対応しており、持続は概ね6〜12か月。

いずれも腫れや内出血の期間など、リスク説明が掲載されています。

鼻の毛穴縮小(カーボンレーザー法)も、鼻まわりの質感ケアとして提示されています。

なお公式院ページはリニューアル準備中のため、鼻メニューはグループの美容外科ページで最新情報を確認し、実施可否は予約時に確認することが実務的です(自由診療)。

クリニック情報

項目内容
クリニック名円山公園皮膚科形成外科
所在地北海道札幌市中央区大通西25丁目1-2 ハートランド円山ビル2F
電話番号011-622-4112
診療時間月火水土 10:30–13:00/14:00–19:00
金 〜20:00
休診日:木・日
問い合わせ自由診療は完全予約制(電話)
アクセス地下鉄東西線「円山公園」駅 5番出口直結
支払い方法現金中心との外部投稿あり(最新は要確認)

鼻整形の基礎知識

鼻整形とは

鼻整形は、顔全体のバランスを整えることを目的に、鼻筋・鼻先・小鼻・鼻孔縁・鼻柱などの形態を調整する治療の総称です。

方法は大きく、切開を伴う外科手術(隆鼻術、鼻尖形成、小鼻縮小、鼻中隔延長、骨切り幅寄せなど)と、注入や糸による低侵襲治療(ヒアルロン酸注入、スレッドなど)に分かれます。

切開手術は変化の自由度と持続性が高い一方で、ダウンタイムやリスク説明、術後管理が欠かせません。

注入系はダウンタイムが短く調整しやすい反面、持続は限定的で重篤な合併症がまれに起こり得ます。

美容医療の自由診療では、効果・費用・契約条件・解約条項を事前に丁寧に説明し、拙速な即日施術の強要を避けることが指針として求められています。

参考:厚生労働省

代表的な術式の考え方

隆鼻術(プロテーゼ/自家組織)は、鼻根から鼻背にかけての直線性と高さを整える手術です。

シリコンなどの人工物は形が安定しやすい一方で、感染時には抜去や入れ替えが必要になる場合があり、炎症が強いと露出のリスクも指摘されています。

参考:体内異物(人工物)

自家軟骨(耳介や肋軟骨など)は生体適合性に優れ、長期安定が見込みやすい反面、採取部位のダウンタイムが加わります。

鼻尖形成はだんご鼻の改善や鼻先の投影・シャープさを出す手術で、軟骨の縫縮や移植によって形態を整えます。

小鼻縮小(鼻翼縮小)は鼻孔の横幅や開きをコントロールし、笑った時の広がりも抑えやすくなります。

傷は鼻孔縁や鼻翼基部にデザインされ、術式によって目立ち方が変わります。

鼻中隔延長は鼻先の向きや長さを下向き(ナチュラルな角度)に整える高難度手術で、耳介軟骨や肋軟骨を用いるのが一般的です。

過去手術による瘢痕や皮膚の厚みなど解剖学的条件によって難易度が変わるため、症例経験と術前設計が重要です。

骨切り幅寄せは鼻根部の横幅を物理的に狭める骨操作で、固定と術後の衝撃回避が結果を左右します。

注入や糸(プチ整形)は凹みの補正や微調整に有用ですが、合併症への理解と段階的に試す発想が安全につながります。

鼻整形のメリット・デメリット

鼻整形の最大のメリットは、顔全体の調和を高められる再現性にあります。

正面・斜位・側面のすべてで印象が変わり、骨格や皮膚の厚みに合わせて術式を組み合わせることで、自然な変化を長期にわたり維持しやすくなります。

切開手術は効果の自由度と持続性に優れますが、腫れや内出血、固定や抜糸などのダウンタイムは避けられません。

注入は手軽かつリバーシブル(ヒアルロン酸は溶解が可能)である一方、持続が短く、まれに血管塞栓による皮膚壊死や失明など重篤な合併症も報告されています。

非吸収性フィラーは、晩期合併症の懸念から推奨されていません。

プロテーゼは適切な適応と管理下では有用ですが、感染や炎症が強い場合には露出に至る可能性があり、早期対応と再建計画が必要です。

メリットまとめ

  • 顔全体のバランス改善
  • 切開は変化の自由度・持続性が高い
  • 注入はダウンタイムが短く段階的調整がしやすい。

デメリットまとめ

  • 切開は腫れ・固定・抜糸などの負担がある
  • 注入は持続が短い
  • まれに血管塞栓(皮膚壊死・失明など)を起こす可能性がある
  • プロテーゼは感染や露出時に抜去や再建が必要。

参考:美容医療診療指針

鼻整形の施術を受ける際の注意点

まず、期待値のすり合わせが最重要です。

正面・側面・斜位の写真で「変わる部分/変わらない部分」を可視化し、鼻機能(呼吸のしやすさ)や既往(鼻炎・アレルギー・既手術歴)も共有しましょう。

インフォームド・コンセントの観点からは、効果の個人差、ダウンタイム、合併症、費用や解約条件について、即日契約を急がせず十分に説明することが求められています。

安全対策として、術前後の喫煙は創傷治癒遅延や感染・壊死リスクを高めるため禁煙が推奨されます。

フィラー注入では血管塞栓による皮膚壊死や視覚障害がまれに生じる可能性があるため、緊急時に対応できる体制(ヒアルロニダーゼの備えなど)と解剖知識を持つ医師を選ぶことが重要です。

トラブル回避の観点では、契約前に総額・支払条件・キャンセル料を明確にし、広告表現に依存せず公式説明、公的機関の注意喚起、対面カウンセリングを重視してください。

美容医療の消費者相談では、モニター価格による誘引や高額なキャンセル料といった事例が報告されています。

術後管理では、固定、マスクや眼鏡の扱い、洗顔やメイク再開、運動、飲酒、サウナ、就寝姿勢などについて個別に指示された内容を守ることが大切です。

特に骨操作を伴う場合は、衝撃回避と通院フォローが結果を大きく左右します。

具体的な期間は術式や個体差で異なるため、担当医の指示に従う必要があります。

鼻整形が向いている人・向いていない人

向いている人は、顔全体のバランスを客観的に検討でき、術式ごとの到達点やダウンタイム、リスクを理解したうえで段階的に改善したい方です。

厚めの皮膚で鼻先のシャープさが出にくい場合は、注入単独よりも鼻尖形成や移植併用が適することがあります。

既手術歴がない方は術式の自由度が広く、計画が立てやすい傾向があります。

向いていない人は、「写真どおりの再現」を絶対条件とするなど期待値が極端に高い方、術後ケアや通院が確保できない方、喫煙を継続する方、重度の鼻炎・副鼻腔炎や鼻中隔弯曲など機能面の問題が未評価の方です。

フィラー歴がある場合や非吸収性異物の既往は、遅発性肉芽腫など合併症の評価が必要になることがあります。

札幌の鼻整形に関するよくあるQ&A

ダウンタイムはどのくらい?

切開の有無や術式で変わりますが、多くは腫れのピークが2〜3日、日常生活に支障が少なくなるのは4〜7日目あたりが目安です。骨切りや移植併用では1〜2週間みて計画を立てましょう。個人差があり、固定具や抜糸のタイミングでも±数日あります。

仕事復帰の目安は?

デスクワークなら1週間前後、接客や運動を伴う職種は内出血が落ち着く2週目以降が安心です。固定具の有無、抜糸日程、マスクの着用可否を主治医と確認して勤務シフトを調整しましょう。鼻中隔延長や骨切り併用は余裕を。

札幌中央クリニックは通いやすい?

大通駅19番出口直結のビル内にあり、天候が悪い日も地上に出ず通院しやすい立地です。鼻のメニューも公式に掲載があるため、ダウンタイム中の通院計画を立てやすいのが利点です。最寄り出口やEV位置も予約時に確認を。

札幌TAは麻酔費が別ですか?

公式料金表に静脈麻酔・全身麻酔が必須・別記で掲載されています。見積りは「本体費+麻酔+オプション+薬+再診」で総額比較を。鼻メニューや修正対応の案内も公開されています。契約前に支払い方法や規定も確認を。

聖心札幌は駅から近い?

JR札幌駅とJRタワーオフィスプラザさっぽろが直通で、徒歩1分の案内があります。冬場も地下動線で移動しやすく、カウンセリングや術後の通院負担を抑えやすいのが特徴です。地下連絡のルートも事前に把握しましょう。

湘南札幌のアクセスは?

札幌大通院はチ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)7番出口から徒歩1分、大通駅も徒歩2分です。地下から近いので悪天候時の通院に向いています。鼻整形の取り扱いもあります。来院導線や待合のプライバシーも確認を。

TCB札幌駅前は駅近ですか?

東豊線「さっぽろ」駅、JR「札幌」駅から徒歩圏の案内があり、駅周辺での通院を重視する人に向きます。まずはカウンセリングで鼻の適応と費用の内訳を確認しましょう。固定期間の過ごし方も併せて相談すると安心です。

自然な仕上がりにできる?

顔全体の黄金比よりもあなたの骨格と皮膚の厚みに合う範囲で設計すると、周囲に気づかれにくい自然さになりやすいです。正面・斜位・側面の各角度で希望を言語化し、再現可能な範囲をすり合わせて術式を選びましょう。

修正はいつから可能?

腫れや拘縮が落ち着くまで待つのが基本で、切開手術の再手術は目安として3〜6か月以降が多いです。早期の違和感はまず診察で原因を確認し、マッサージや固定など保存的対処で改善することも。強い痛みや変形は早期受診を。

注入で失明は起きる?

ヒアルロン酸注入では極めて稀に血管塞栓から皮膚壊死や視覚障害が報告されています。解剖学に詳しい医師を選び、緊急時のヒアルロニダーゼ常備・対応手順の説明がある院で受けることをおすすめします。書面での同意も確認を。


目次