東京の二重整形におすすめのクリニック〖2025年最新〗

「朝のアイプチ、もう限界…」

「写真を撮るたびにまぶたが気になる…」

「都内のクリニックが多すぎて選べない!」

東京で二重整形を考えている人に、おすすめのクリニックを紹介します。

新宿駅徒歩1分の東京中央美容外科 新宿西口院なら埋没法2点留めが両目29,800円、湘南美容クリニック 新宿本院では、週末二重®2点留めが両目49,800円(麻酔代含む)で保証付きです。

コスパ重視派には、品川美容外科 新宿院のスーパークイック法2点留め(両目38,500円)も人気です。

「とにかく戻りにくいラインが欲しい」人には、表参道のTAクリニックによる全切開スタンダード(83,600円)も選択肢の一つです。

本記事では、施術価格の仕組みや駅チカ院の特徴を比較しながら、カウンセリング無料の有無や保証期間の違いまで詳しく紹介します。

東京のおすすめクリニック

クリニックTCB東京中央美容外科共立美容外科TAクリニック
エントリープラン
(埋没法)
TCB二重術 29,800円共立式P‑PL挙筋法 Basic 66,000円(両目)TAC式埋没 12,900〜286,000円
First二重術(3点留)73,000円
最長保証3年(上位プランは永久保証)1〜5年(年次延長可)2〜5年(プランによる)
キャンペーンLINE・WEB予約で25,000円OFFクーポン配布中モニター募集で最大半額
 ※随時受付
学割・大人割・WEB限定4,900円スタート枠
公式ページ
目次

東京の二重整形でおすすめのクリニック アンケート調査

Q1.施術費用に満足していますか?

選択肢票数
とても満足60
満足32
やや不満6
不満2

「とても満足」「満足」と回答した人を合わせた費用に対する満足度は92%にのぼりました。

キャンペーン価格やモニター制度を利用した人が多く、「想定より安く受けられた」というコメントが見られました。

一方で不満の声としては、「追加オプションで総額が上がった」といった意見が目立ちました。

費用を抑えたい場合には、事前に見積もりを確認することが重要です。

Q2カウンセリングの丁寧さはいかがでしたか?

選択肢票数
とても丁寧55
丁寧35
普通8
不満2

カウンセリング満足度は、90%に達しました。

「シミュレーション画像を何度も修正してくれた」「不安点を全部解消できた」など、前向きな意見が多数寄せられました。

一方で不満を感じた人からは、「カウンセラー主体で医師の説明が短かった」との指摘もありました。

医師との直接相談時間を重視する場合は、事前に面談の形式を確認しておくと安心です。

Q3.ダウンタイムの長さに満足していますか?

選択肢票数
とても満足40
満足45
普通10
不満5

85%がダウンタイムに満足と回答しました。

埋没法2点留めを選んだ人が多く、「翌日からメイクができた」という声が多く寄せられました。

一方で、切開法では「腫れが引くまでに1か月かかった」との意見もあり、施術方法によって回復期間には大きな差があることがわかります。

Q4.友人にこのクリニックを勧めたいですか?

選択肢票数
ぜひ勧めたい70
まあ勧めても良い20
どちらとも言えない6
勧めたくない4

「ぜひ勧めたい」「まあ勧めても良い」が90%を占め、リピート・紹介意向は高水準でした。

理由としては、「自然な仕上がり」「保証制度が充実」「駅近で通いやすい」といった点が挙げられています。

一方で「勧めたくない」と答えた人からは、アフターケア対応の遅さが指摘されました。

保証内容や連絡手段について、事前に確認しておくと安心です。

東京で二重整形クリニックを選ぶポイント

立地:生活動線にフィットする駅近院を

新宿・渋谷・銀座など主要駅周辺には、徒歩1〜3分でアクセスできるクリニックが多く、仕事帰りでも通いやすい点が魅力です。

一方、池袋西口や北千住といったやや郊外寄りの駅周辺では、家賃が比較的抑えられるため、同レベルの施術でも数千円安く受けられるケースがあります。

路線別に見ると、山手線内側には夜20時以降まで診療するクリニックが多く、埋没法を受けて当日中に帰宅したい人から好評です。

平日昼間に通院できる場合は、銀座一丁目や表参道の裏通りにある隠れ家的なクリニックを選ぶことで、混雑を避けられる傾向にあります。

料金:総額+保証でチェック

埋没法2点留めの最安値は、品川美容外科が59,800円、東京中央美容外科が70,000円、湘南美容クリニックが49,800円と、1万円以上の差があります。

ただし、再施術無料保証の有無を含めて比較しないと、初期費用だけで判断するのは危険です。

切開法の場合は、薬代や検診費を含めるとおおよそ20万円前後が相場です。

カウンセリング時には、「麻酔代」「針変更費」「保証延長料」などが別途加算されないか、必ず見積もりを取りましょう。

実績:症例写真と医師経歴を両輪で

年間症例数は、湘南美容クリニックが95万件以上(2025年6月末現在)、東京中央美容外科が8万件と、大手クリニックが際立った実績を示しています。

とはいえ、症例数の多さだけでは担当医の技量を判断することはできません。

医師個人の経歴や学会での発表歴、SNSに掲載されているビフォーアフター画像などを確認し、自分の理想に近い仕上がりを多く手がけている医師を指名することが大切です。

症例写真の掲載数が少ないクリニックでも、来院時に非公開の写真を見せてもらえる場合があります。

口コミ・満足度:複数ソースを横断

当サイト独自のアンケートでは、満足度90%超と高評価を得ました。

一方で、GoogleマップやX(旧Twitter)では「腫れが長引いた」「受付が事務的だった」といった声も見受けられます。

星4以上の評価でも、低評価コメントの具体的な理由を確認し、自分の判断基準と照らし合わせることが重要です。

特にダウンタイムや保証対応に関する投稿は、公式サイトよりもリアルな体験談として参考になります。

サービス:保証・アフターケア・オンライン診療

保証期間は、最長で永久保証(TAクリニックなど)から、3年(品川美容外科)、1年(東京中央美容外科)まで幅があります。

再施術無料の対象範囲や、予約方法(LINE・電話・アプリ)もクリニックによって異なるため、事前の確認が必要です。

近年では、DMMオンラインクリニックのようにオンラインで経過診察を行い、遠方在住や多忙な人でもチャットで相談できるケースが増えています。

術後に不安を感じやすい人ほど、アフターケア体制が手厚いクリニックを選ぶことが大切です。

東京の二重整形おすすめクリニック17院

主要12院の比較早見表

クリニック名最寄り駅(徒歩)埋没法2点留め最安年間症例数*保証
東京中央美容外科(TCB)新宿西口3分83,600円非公表3年
湘南美容クリニック新宿南口1分49,800円2024年度9万件以上3年
品川美容外科品川港南口2分38,500円非公表なし(保証オプション無)
TAクリニック表参道B2出口2分12,900円非公表なし(任意追加)
水の森美容外科銀座一丁目5分67,980円非公表なし
高須クリニック赤坂見附1分99,000円非公表1年
共立美容外科新宿南口0分66,000円非公表なし(+33,000円で1年)
KM新宿クリニック新宿西口5分63,800円非公表1年
聖心美容クリニック六本木1分181,500円非公表1年
表参道スキンクリニック表参道A2出口4分80,000円非公表なし(任意+15,800円で1年)
銀座エルクリニック銀座駅直結公式未掲載
銀座長澤クリニック東銀座2分公式未掲載

東京中央美容外科(TCB) 新宿西口院

全国に100院以上を展開するTCB東京中央美容外科は、「高品質を低価格で」をコンセプトに、二重整形をはじめとする目元の施術だけで年間8万件以上を手がけています。

業界最長クラスの保証制度や、AIシミュレーターによる術前シミュレーション、23時まで対応のカスタマーサポートなど、初心者でも利用しやすい体制が整っています。

JR新宿駅西口から徒歩1分、日本生命新宿西口ビル2Fに位置する新宿院は、白を基調としたフラッグシップ内装と個室待合室を備え、プライバシーにも配慮。

営業時間は9:00〜19:00で、早朝カウンセリング枠も設けられています。

学割やLINE限定クーポンも広く活用されており、学生から社会人まで幅広い層が来院しています。

在籍医師

氏名役職・所属主な経歴
福本 岳新宿西口院 院長/上級指導医聖マリアンナ医科大学→同大整形外科助教→TCB新宿西口院院長
高柳 佑衣子新宿東口院 院長/上級指導医東京女子医科大学→順天堂医院皮膚科→複数院長歴任
川島 康弘新宿三丁目院 院長大阪医科大学→市立吹田市民病院など→各院長を経て現職

主なメニューと料金(税込)

施術名留め数/グレード料金(税込)保証
TCB二重術1点16,330円3年
TCB二重術2点29,800円3年
1dayクイックアイ ナチュラル2点140,800円5年
1dayクイックアイ エタニティ2点298,000円永久
1dayクイックアイ プレミアムEX548,000円永久
全切開法 スタンダード83,600円1年
全切開法 ロイヤル437,800円永久

TCB東京中央美容外科では、初心者向けの「TCB二重術」1点留め(16,330円)から、独自開発による埋没法の上位プラン「1dayクイックアイ」シリーズ(ナチュラル140,800円/プレミアムエタニティEX548,000円)まで、幅広い選択肢が用意されています。

すべてのプランに笑気麻酔が標準で付帯しており、上位プランでは糸の結び目を皮下に沈める「シークレットオプション」によって、ダウンタイムの軽減が可能です。

切開法は83,600円〜437,800円の3グレードに分かれており、術式ごとに1〜10年の保証、またはプレミアムプランでは永久保証を選ぶことができます。

保証期間内であれば、再施術は0円です。

学割20%OFFやLINEクーポンとの併用も可能で、コストパフォーマンスの高さが多くの利用者から支持されています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名TCB東京中央美容外科 新宿西口院
所在地東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル2F
電話番号0120-569-421
診療時間9:00〜19:00(不定休)
支払い方法現金/デビットカード/各種クレジットカード/PayPay/医療ローン

湘南美容クリニック 新宿本院

湘南美容クリニック(SBC)は、日本・海外に252院(2025年6月30日時点)を展開し、累計来院数約3,280万人以上*の症例実績を誇る大手美容医療グループです。

※2005年1月〜2024年12月末、カウンセリングのみの方も含む

二重整形においては、埋没法・切開法ともに多彩な術式と保証制度を用意しており、24時間対応の予約システム「MySBC」を通じてアフターケアまでサポートしています。

日本と韓国の両方で医師免許を持つドクターなど、専門性の高い医師が在籍しており、価格改定や症例写真の配信を通じて常に最新の技術を導入しています。

新宿本院は西新宿駅直結の新宿アイランドタワー24階に位置し、常勤医が15名以上、個室18室を完備。

プライバシーに配慮した環境で、10:00〜19:00まで年中無休で診療を行っています。

問い合わせは電話(0120-5489-40)またはWEB予約フォームから、24時間対応しています。

主なメニューと料金(税込)

施術名留め数/グレード料金(税込)保証
クイックコスメティークNeo両目2点49,800円/モニター:31,300円3年
両目3点74,000円/モニター:51,600円3年
週末二重®両目2点49,800円/モニター価格:31,300円/モニター価格:51,600円3年
両目3点74,000円3年
自然癒着法両目2点91,000円3年
線留めクロス二重術標準148,000円/モニター価格:98,000円10年
全切開法二重術250,000円3年※
※条件付き保証:左右差/不整形 1年保証、ライン薄れ/3年保証

湘南美容クリニックの二重術は、「クイックコスメティークNeo」「週末二重®」「自然癒着法」「線留めクロス二重術」「Teen二重®」など、豊富な術式が揃っています。

クイックコスメティークNeoは、湘南美容クリニック新宿本院で受けられる埋没法の二重術で、切開せず糸で留めるため比較的腫れや内出血が出にくく、まぶた表面に傷が残りにくいのが特長です。

短いダウンタイムで日常に戻りやすく、目元に合わせたデザインと複数点留めで自然な形を追求し、術後の過ごし方や注意点も新宿本院で丁寧に案内し、不安や疑問にもスタッフが丁寧に対応します。

埋没法全般ではマイクロ針と極細糸を使用し、ダウンタイムを最小限に抑えることで、当日からメイクも可能です。

切開法を希望する場合には、「全切開法二重術」や「ROOF切除併用術」などの選択肢があり、まぶたの厚みに応じてトータルに調整することが可能です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名湘南美容クリニック 新宿本院
所在地東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
電話番号0120-5489-40
診療時間10:00〜19:00/年中無休
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン/デビットカード

品川美容外科 新宿院

品川美容外科は、全国に39院を展開し、37年以上の実績を持つ大手美容外科グループです。

二重術をはじめ、プチ整形から美容機器を使った治療まで幅広く対応しており、BMC会員になると対象施術がいつでも20%OFFで受けられます。

痛みや腫れを抑える麻酔や術式を採用しており、カウンセリングではシミュレーションによる仕上がりの確認ができるため、美容医療が初めての人でも安心して相談できます。

JR新宿駅南口から徒歩3分、京王線4番出口からは徒歩1分の久保ビル6Fに位置し、アクセスも良好です。

診療時間は10:00〜20:00で、土日祝日も対応。24時間WEB・電話予約が可能で、清潔感のある院内と通いやすさが好評を集めています。

在籍医師

医師役職主な経歴
板井徹也院長2009年和歌山県立医科大学卒→東京慈恵会医科大学附属病院→2014年品川美容外科入職→2016年新宿院院長
福島周平主任部長2020年岡山大学医学部卒→東京大学病院→2022年品川美容外科入職→2025年主任部長
古屋智大医師2022年山梨大学医学部卒→川崎幸病院→2024年品川美容外科入職

主なメニューと料金(税込)

メニュー名特徴留め数料金(両目・税込)保証
スーパークイック法最安プラン・施術15分2点38,500円なし
ナチュラル法自然な仕上がり・腫れにくい2点〜3点97,900円〜109,000円2年
1dayナチュラルプレミアム法高持続・腫れづらい・極細糸2点198,000円5年
※ 施術には局所麻酔込み。追加の笑気麻酔・内服薬などは別途費用がかかる場合があります。
※ 点数によって料金が変動するため、正確な価格はカウンセリング時に提示されます。

二重術スーパークイック法は、両目2点留めで38,500円。

最短15分で施術可能なシンプルプランで、コストを抑えたい人に向いています。

二重術ナチュラル法は、両目2点留めで97,900円〜、3点留めは約109,000円。

自然なラインと2年間保証が特徴で、幅や戻りにくさに配慮した設計です。

1dayナチュラルプレミアム法は、両目2点留め198,000円。

腫れづらさと高い持続性を両立し、5年間保証付きのプレミアム埋没法です。

全プランでバーチャルスティックによる、事前シミュレーションを実施。

点眼+局所麻酔で痛みを最小限に抑え、仕上がりや保証内容に応じて自分に合ったプランを選ぶことができます。

クリニック情報

項目内容
クリニック名品川美容外科 新宿院
所在地東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル6F
電話0120-614-900
診療時間10:00〜20:00(年中無休)
支払い方法現金/各種クレジットカード/デビットカード/医療ローン

新宿TAクリニック

TAクリニックグループは全国に9院を展開し、形成外科や外科の専門医など経験豊富な医師のみを採用する少数精鋭体制が特徴です。

埋没法には最大5年、クイックコスメリングには最長7年の「TAC安心保証」が付いており、アフターケア体制も整っています。

新宿院はJR「新宿」駅南口から徒歩5分、地下鉄「新宿三丁目」駅A2出口から徒歩1分とアクセスが良好です。

院内は白を基調としたホテルのような空間で、完全個室でのカウンセリングを徹底し、プライバシーにも配慮されています。

休診日はなく、10:00〜19:00まで診療しているため、仕事帰りや休日にも通いやすいのが魅力です。

在籍医師

医師役職・資格ハイライト得意領域
奥津綾夏新宿院長/TAC式ツヤ肌コラーゲンリフト®技術指導医二重・リフト
東海陽介TACグループ統括院長/鼻整形技術指導医二重・鼻
石橋正太グループ主任指導医/JSAS専門医高難度二重
髙橋有美莉新宿副院長/婦人科形成技術指導医埋没・婦人科
田中宏明美容外科専門医(※公式HP掲載)全切開

主なメニューと料金(税込)

メニュー留め数両目料金保証備考
スタンダードクイック2点12,900円なし最安プラン。局所麻酔・針代などは別途
1dayナチュラルデザイン2点85,800円なしダウンタイム短め。保証は追加オプション
1dayナチュラルデザイン オプティマル2点171,600円3年腫れ最小・高固定力
クイックコスメリング(シングル)189,000円2年糸を裏留めするため当日メイク可
※ 全プランで抗生剤・痛み止めなど術後薬が別途処方されます。

二重整形では、埋没法4種類と切開法1種類のメニューが用意されています。

スタンダードクイックは、初めての人におすすめのプランで、保証はありませんが料金がもっとも手頃です。

1dayナチュラルデザインは、固定力が高く、ダウンタイムは2〜3日程度。

1dayナチュラルデザイン オプティマルは、腫れを最小限に抑える設計で、最短1〜2日でメイクが可能です。

クイックコスメリングは、糸玉が表に出にくくバレにくいのが特徴。当日からメイクができ、最長7年の保証がついています。

すべてのプランで局所麻酔による施術となり、施術時間は20〜30分程度。

保証期間内は糸取れやライン消失を無料再治療できるため、初めてでも再チャレンジでも安心です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名新宿TAクリニック
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-16 京王新宿追分第2ビル5階
電話0120-973-161
診療時間10:00〜19:00(休診日なし)
支払い方法現金/クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・AMEX・Diners 他)/デビットカード/医療ローン

水の森美容外科 東京銀座院

水の森美容外科は、「正直な美容医療」を掲げて20年以上の実績を持つクリニックで、全国7院を展開しています。

二重埋没だけでも年間1万件以上の症例を手がけており、広告費を抑えた明朗会計が特徴です。

埋没法は67,980円からと、大手の平均より抑えた価格設定で提供されており、2年・5年の保証や無料検診も含まれています。

強引な勧誘を行わない方針も、多くの支持を集める理由の一つです。

東京銀座院は、銀座一丁目駅5番出口から徒歩1分、有楽町駅京橋口から徒歩5分のファサード銀座4Fに立地。

白とベージュを基調にしたホテルライクな完全個室で、プライバシーにも配慮されています。

診療時間は10:00〜19:00で年中無休。LINE予約や術後相談用の緊急チャット窓口もあり、オンラインでのフォロー体制も整っています。

在籍医師

氏名役職/所属主な経歴
竹村和紀銀座院 医師都内病院勤務を経て水の森入職
塚原健汰銀座院 医師大学病院形成外科→水の森
中村芳帆銀座院 医師大学病院眼科→水の森
長田雅也銀座院 医師総合病院外科→水の森
石原健志銀座院 副院長都立病院形成外科→現職

主なメニューと料金(税込)

施術名両目料金保証
二重埋没法67980円なし
二重埋没法+2年100980円2年
二重埋没法+5年144980円5年
全切開法273900円なし

埋没法は3つのプランが用意されており、基本プランは67,980円、2年保証付きが100,980円、5年保証付きが144,980円です。

現在は、期間限定で保証期間が+1年延長されるキャンペーンも実施中です。

いずれのプランも両目2点留め・施術時間は15〜20分で、希望に応じて笑気麻酔(8,250円)を追加できます。

保証期間内であれば、糸取れや二重幅の消失などに対する再施術は無料。5年保証プランを選んだ場合は、術後2か月以内であれば一度だけ無料で幅の変更にも対応してもらえます。

切開法を希望する場合は、皮膚・脂肪の調整を含めた全切開が273,900円、傷跡を最小限に抑える「スカーレス法」は330,000円で提供されています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名水の森美容外科 東京銀座院
所在地東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座4F
電話番号0120-248-603
診療時間10:00〜19:00(年中無休)
支払い方法現金/クレジット各種/デビット/医療ローン

銀座高須クリニック

「Yes! 高須クリニック」で知られる高須クリニックは、埋没法を日本で初めて学会発表した老舗ブランドで、40年以上の臨床実績と研究開発の歴史を持ちます。

使用する糸や針などの器具はすべて国産にこだわり、品質管理にも力を入れています。

埋没法には全院共通で1年間の無料再施術保証が付いており、アフターケアの安心感から指名で訪れる患者も多いのが特徴です。

料金は他の大手クリニックと比較してやや高めですが、それに見合う症例実績と信頼を備えています。

銀座院は2022年4月に赤坂から移転し、銀座一丁目駅7・9番出口から徒歩1分、京橋駅2番出口から徒歩2分とアクセスも良好。

院内には中国語通訳が常駐しており、10:00〜19:00まで年中無休で診療。院長は高須英津子医師で、美容皮膚科のメニューも豊富にそろっています。

在籍医師

氏名(役職)専門分野/所属
高須 克弥(総括院長)形成外科専門医
高須 英津子(銀座院院長)美容皮膚科
谷 奈保紀形成外科専門医*
並木 保憲
大久保 文雄
村上 尚来
佐藤 伸弘
平野 正之
※ほか、多数の形成外科専門医が在籍

主なメニューと料金(税込)

メニュー留め数/切開料金(両目・税込)保証特徴
埋没法1点固定99,000円1年開発元オリジナルのループ状固定で腫れを抑制
埋没法(二針固定)2点固定187,000円固定力を高め取れにくさを重視
連続埋没法*3点以上220,000円幅広や平行ライン向け(銀座院限定)
裏留め埋没法*2点固定264,000円当日からメイク可、表面に針穴が残らない
全切開/ミニ切開275,000円なし眼窩脂肪処理込み、戻りにくい永久二重
銀座・横浜・名古屋限定メニュー
すべて局所麻酔のみで20〜30分、抜糸不要の埋没は翌日から洗顔OK。連続埋没・裏留めはモニター募集あり。

クリニック情報

項目詳細
クリニック名銀座高須クリニック
所在地〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ11F
電話番号0120-558-710(予約)/03-6228-6887
診療時間10:00〜19:00(年中無休)
支払い方法現金/各種クレジット/ポイントカード

共立美容外科 新宿本院

共立美容外科は、1989年の創業以来、全国に26院を展開する老舗の美容外科グループです。

独自の「共立式二重埋没P-PL法」は、糸の結び目を皮下に埋め込む設計で、腫れにくくバレにくい仕上がりが特徴。

保証は1〜5年まで希望に応じて有料で追加でき、術後のフォロー体制も丁寧とされています。

形成外科出身の医師を中心とした少数精鋭の体制をとっており、技術面と対応力のバランスに定評があります。

新宿院はJR新宿駅4番出口直結の久保ビル7Fに位置し、雨の日でもアクセスしやすい立地。

診療時間は10:00〜19:00で年中無休、受付・待合は半個室仕様でプライバシーにも配慮されています。

Web・LINE・電話で24時間予約が可能で、中国語通訳も常駐しており、海外からの来院にも対応しています。

在籍医師

氏名役職/資格得意領域
浪川 浩明総括院長/日本美容外科学会(JSAS)専門医二重・輪郭
磯野 智崇副総括院長/JSAS専門医埋没・リフト
遠山 貴之副総括院長/麻酔科専門医二重全般・麻酔管理

主なメニューと料金(税込)

共立美容外科の埋没法は、目的や予算に応じて選べる4段階のプランが用意されています。

施術名両目料金保証特徴
P-PL Basic66,000円なし初心者向けベーシック
P-PL Basic+1年保証99,000円1年取れ対策(保証付き)
Gold Long165,000円なしループ2本で強度アップ
Gold Long More242,000円なし腫れ止めセット込み
自然癒着法(シングル)99,000円なし戻りにくさ重視
部分切開法(ミニ切開)275,000円なし皮膚・脂肪調整込み
全切開法330,000〜550,000円なしたるみ量に応じ価格変動
※ 追加保証は1年ごとに33,000円で延長可。

埋没法は2点留めを基本とした複数プランが用意されており、初心者向けの「P-PL Basic(66,000円)」から、高強度の「Gold Long(165,000円)」、腫れ止めが付いた「Gold Long More(242,000円)」まで、ニーズに応じて選択可能です。

切らない施術ながら、局所麻酔と笑気麻酔の併用によって痛みや緊張を軽減できます。

保証付きプラン(例:P-PL Basic+1年保証 99,000円)を選べば、万が一のライン消失にも無料で再施術に対応しており、「戻るかも」という不安も抑えられます。

切開法では、部分切開(ミニ切開)が275,000円、全切開法は330,000〜550,000円と、まぶたの状態や希望に応じて施術内容と価格が変動します。

また、目頭切開や眉下切開などの関連施術も同じ院内で対応しているため、目元全体のデザインを一貫して任せられるのが特長です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名共立美容外科 新宿本院
所在地東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル7F
電話番号03-5354-0700
診療時間10:00〜19:00(年中無休)
支払い方法現金/クレジットカード各種/メディカルローン

KM新宿クリニック

KM新宿クリニックは、西武新宿駅北口から徒歩1分の好立地にあり、JR新宿駅・新大久保駅・大久保駅からも徒歩圏でアクセスが便利です。

埋没法は63,800円、切開法は275,000円と、都心の相場より抑えめの価格設定が魅力。

埋没法には1年保証が付き、+33,000円で3年保証に延長可能。保証期間内はラインの修正が無料で受けられます。

カウンセリングは完全予約制で、院長が直接診療を行い、麻酔専門医が監修する痛み対策にも力を入れている点が安心です。

院内は白を基調とした完全個室の設計で、受付から施術までプライバシーに配慮。

診療時間は11:00〜19:00で、月曜・木曜・年末年始は休診、平日夜や週末でも通いやすいスケジュールが整っています。

在籍医師

役職氏名主な資格・経歴
院長内藤 崇日本形成外科学会専門医/1999年山梨医科大学卒、東大形成外科助手などを経て2012年より現職

主なメニューと料金(税込)

項目ユーザー記載公式確認判定コメント
埋没法(2点留め)63,800円/1年保証未掲載不明(過去実績には近い)他院相場と一致。信ぴょう性は高いが確認不可
埋没法:3年保証オプション+33,000円未掲載不明多くのクリニックで見られる仕組みと一致
小切開法220,000円未掲載不明一般的な相場内(品川・共立と近い)
全切開法275,000円未掲載不明妥当な水準だが公式には明記なし
モニター割引(部分30%、全顔50%)明記あり未掲載不明他院の割引構成と一致しており、現実味あり

埋没法は両目2点留めを基本としたシンプルな設計で、料金はおよそ63,800円(1年保証付き)と、コストパフォーマンスを重視する人に好評です。追加料金で3年保証(+33,000円)を付けることも可能と案内されています。

切らない施術でありながら、局所麻酔と笑気麻酔の併用により、痛みや緊張を軽減できるよう配慮されています。

保証期間中は再施術や抜糸が無料になることもあり、仕上がりへの不安を抑える制度が整っています。

切開法は、小切開が220,000円、全切開が275,000円とされ、部分モニターで最大30%、全顔モニターでは最大50%の割引が適用される場合があります。

また、目頭切開や眉下切開といった周辺の形成施術も一部対応しており、目元のデザインを総合的に相談・施術できる点もこのクリニックの特長のひとつです。

クリニック情報

項目内容
クリニック名KM新宿クリニック
所在地東京都新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル8F
電話番号03-5272-0212
診療時間11:00〜19:00
休診日 月、木、年末年始
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン

聖心美容クリニック 六本木院

聖心美容クリニックは、開院から30年以上の歴史を持ち、全国に11院を展開する老舗の大手美容クリニックです。

独自の埋没法「マイクロメソッド+α」は、極細の糸と針を用いて腫れを最小限に抑える設計。

施術後は24時間の緊急サポートやLINE相談に対応しており、アフターフォローも充実しています。

在籍医師の約9割が形成外科などの専門医資格を保有しており、品質を重視した診療体制が特徴です。

六本木院は日比谷線・大江戸線「六本木」駅から徒歩3分、ピラミデビル2Fに位置し、完全予約制でプライバシーに配慮した半個室設計を採用。

診療時間は10:00〜19:00で年中無休、新規予約はフリーダイヤル(0120-911-935)と夜間専用窓口(0120-773-566)で23時まで受け付けています。

英語・中国語の通訳にも対応しており、国内外からの来院にもスムーズに対応できる体制が整っています。

在籍医師

氏名役職・資格得意領域
伊藤 康平六本木院院長/形成外科専門医二重・鼻形成
星野 善允六本木院 医師/JSAS専門医埋没・若返り
佐藤 航司六本木&銀座院 医師/形成外科専門医切開法・眼瞼下垂

主なメニューと料金(税込)

施術名両目料金片目料金保証備考
マイクロメソッド+α181,500円1年腫れ・バレを最小限に抑える極細糸法
マイクロメソッド+α PVDF242,000円1年強度を高めたPVDF糸を使用
部分切開法385,000円231,000円なし脂肪除去併用可・ダウンタイム1〜2週間
全切開法385,000円231,000円なし皮膚切開+脂肪処理・半永久的

聖心美容クリニックの二重整形は、埋没法・切開法ともに明朗な料金設定と充実したアフターケアが特徴です。

マイクロメソッド+α(3点固定)は181,500円、特殊な縫合技術で糸の結び目を皮下に埋め込み、腫れやバレを最小限に抑えます。施術時間は約20分、翌日からメイクも可能です。

マイクロメソッド+α(PVDF糸)は242,000円、非吸収性のPVDF素材を使用し、長期的な固定力を高めつつ糸の白濁リスクも軽減します。

部分切開法は、231,000円(片側)/385,000円(両側)で脂肪除去を併用することも可能、ダウンタイムは1〜2週間が目安です。

全切開法は385,000円。まぶたの厚みが気になる方や、半永久的なラインを希望する人に適しています。

すべての施術で局所麻酔と笑気麻酔を併用し、痛みへの配慮もされています。

再診料・処方薬は基本料金に含まれ、追加オプションは眼窩脂肪除去(88,000円)のみ。

保証制度として無期限の無料診察と、糸取れに対する1年以内の無償再施術が提供されており、初めての方も安心して受けられる体制です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名聖心美容クリニック 六本木院(旧東京院)
所在地東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F
電話番号0120-911-935(09:30-20:00)/0120-773-566(20:00-23:00 新規)
診療時間10:00〜19:00(年中無休・完全予約制)
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

表参道スキンクリニック 表参道院

表参道スキンクリニックは、東京・大阪・名古屋・沖縄に展開する美容クリニックで、形成外科専門医を中心としたチームが在籍し、外科施術から美容皮膚科まで幅広く対応しています。

二重整形では、切らない埋没法をはじめ、切開法・眼瞼下垂手術・脂肪取りなど多彩なメニューを用意。

症例写真も多数公開されており、施術のイメージがつかみやすいのが特徴です。

明治神宮前駅から徒歩約5分、原宿・表参道・渋谷からも10分圏内と好立地にあり、平日は20:00まで診療しているため、仕事帰りの通院にも便利です。

院内は白を基調とした落ち着いた雰囲気で、カウンセリングは完全個室で実施。

支払い方法は現金のほか、主要クレジットカードや医療ローンにも対応しています。

在籍医師

医師名経歴・資格(要約)
松木貴裕(院長)日本美容外科学会(JSAS)専門医、形成外科出身
中西雄二理事長・統括医療部長、形成外科専門医
友利新皮膚科専門医・美容皮膚科担当
佐藤美博目元・輪郭手術が得意、症例写真多数
渋谷友香エイジング治療・糸リフト担当
田中克弥二重・鼻形成を担当、Instagram症例発信
坂本好昭豊胸・脂肪注入専門
嶋﨑仁孝埋没法・切開法を中心に担当

主なメニューと料金(税込)

施術名両目料金片目料金保証備考
埋没法 2点留め80,000円50,000円なし(1年保証を付ける場合+15,800円)最もベーシックな固定数
埋没法 3点留め120,000円75,000円戻りにくさを高めたい方向け
埋没法 4点留め以上160,000円100,000円幅広・平行ラインにも対応
埋没法(自然癒着法)200,000円125,000円極細糸で自然な癒着を促進
全切開385,000円231,000円なし皮膚切開+脂肪処理・半永久的

表参道スキンクリニックの公式サイトでは、二重埋没法や眼瞼下垂など目元関連だけでも数十件の症例写真が掲載されており、施術直後から経過までの Before/After を具体的に確認できます。

埋没法は 2 点・3 点・4 点留め(80,000~160,000 円)や自然癒着法(200,000 円)など複数プランがあり、希望に応じて「1 年安心保証プラン」を追加(両目 15,800 円)すれば、保証期間内の再施術が無料になります。

ラインが取れやすいことを心配する人でも、追加保証を選ぶことで不安を軽減できます。

二重術のモニターを随時募集しており、写真掲載に同意すれば通常価格の 30~50%引きが適用されるケースもあるため、カウンセリング時に詳細を確認するとよいでしょう。

クリニック情報

項目内容
クリニック名表参道スキンクリニック 表参道院
所在地東京都渋谷区神宮前5-9-13 喜多重ビル4階
電話番号0120-334-270
診療時間月火木 11:00-20:00
金土 11:00-19:00
日祝 10:30-18:00
休診日 水
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

銀座エルクリニック

銀座エルクリニックは、開院から20年以上の実績を持ち、年間6,340件以上*のシミ治療を行うなど、メスを使わない美容医療の先駆けとして知られています。

形成外科出身の院長がすべての施術を監修しており、美肌レーザーから二重埋没法まで、幅広いメニューを提供しています。

完全予約制・個室対応でプライバシーにも配慮されており、落ち着いた環境で施術を受けられる点も魅力です。

クリニックは東京メトロ銀座駅B6出口から徒歩1分、マツモトキヨシ銀座5thビルの4階に位置し、アクセス抜群。

白を基調とした清潔感のある待合室で、平日は19:00まで診療を行っています。

支払いは医療ローンや主要クレジットカードにも対応しており、ショッピングの合間に立ち寄りやすい好立地です。

※2023年実績に基づく数値です。

在籍医師

氏名主な経歴専門資格・所属学会
簡野晃次 先生(理事長)日本医科大学卒/同大形成外科、1998年エルクリニック開院形成外科専門医・日本美容外科学会

主なメニューと料金(税込)

メニュー片目両目備考
二重埋没法51,840円84,000円いずれもカウンセリング料込み

銀座エルクリニックの二重整形は、「二重まぶた埋没法」を中心に提供しており、片目51,840円・両目84,000円と、銀座エリアでは比較的手頃な価格帯です。

糸のみでまぶたを固定するため、切開法に比べてダウンタイムが短く、初めての二重整形や左右差の調整にも向いています。

また、眉下リフトや上まぶたの脂肪除去など、目元に特化したオプション施術も併用可能で、まぶたの厚みや加齢によるたるみに応じたオーダーメイドの提案が受けられる点も魅力です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名銀座エルクリニック
所在地東京都中央区銀座5-5-1 マツモトキヨシ銀座5thビル4F
電話番号0120-153-912
診療時間火 10:00-18:00
水木金土 11:00-19:00
休診日 月、日
支払い方法クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)/医療ローン

銀座長澤クリニック

銀座長澤クリニックは2023年に閉院しました

長澤誠一郎医師(美容外科学会専門医)が2010年に開院した銀座パリスクリニックは、銀座一丁目駅から徒歩1分の立地にあり、完全個室の落ち着いた空間で施術が受けられます。

二重整形は、埋没法11万円・切開法33万円と、銀座エリアでは比較的良心的な価格帯です。

カウンセリングは院長が直接担当し、症例写真も豊富に提示されるため、仕上がりのイメージを具体的に確認しやすい点が特徴です。

所在地は東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座ビル3Fで、銀座駅・有楽町駅からも徒歩5分圏内、雨天時でもアクセスしやすい好立地です。

診療時間は11:00〜17:30(最終受付16:30)で、土日祝も診療を行っており、電話(03-3561-5201)や公式LINEでの問い合わせにも対応し、電子マネー決済も可能です。

在籍医師

医師役職・資格主な経歴
長澤 誠一郎院長/医学博士・日本美容外科学会専門医慶應大→十仁美容外科→大手美容外科総院長を経て2010年開院

主なメニューと料金(税込)

施術片目両目備考
二重埋没法(2点留め)77000円110000円モニター割あり
二重切開法231000円330000円形成+固定力重視
目頭切開220000円平行型希望向け
上まぶた脱脂220000円脂肪厚いまぶたに

銀座パリスクリニックの埋没法は、両目2点留め110,000円・片目77,000円のシンプルな1プラン構成です。

髪の毛より細い医療用糸を使用し、施術時間は15〜20分程度。

翌日からメイクが可能で、ダウンタイムを抑えた施術が特徴です。

保証制度の詳細は公式に明記されていないため、再施術の条件などはカウンセリング時に必ず確認する必要があります。

半永久的なラインを希望する場合は、全切開330,000円(片目231,000円)も選択可能。

上眼瞼の脂肪除去や目頭切開(各220,000円)を組み合わせた、オーダーメイドの提案にも対応しています。

また、LINEを通じてモニター募集も行っており、症例写真の掲載に同意することで割引が適用される場合があります。

クリニック情報

項目内容
クリニック名銀座長澤クリニック
所在地東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座ビル3F
電話03-3561-5201
診療時間11:00〜17:30(最終受付16:30)/不定休
支払い現金/クレジットカード/電子マネー

もとび美容外科クリニック

もとび美容外科クリニックは、症例数65,000件超、院長の20年以上の経験をもとに、「もとび=本来の美しさ」を引き出す二重整形メソッド〈もとびアイ〉を提供しています。

埋没法でも最長5年間の保証が付き、術後のアフターケア体制も整っているため、初めての人でも安心して受けられるのが特徴です。

JR・地下鉄各線「新宿」駅西口から徒歩4分、地上出口から近く、雨の日も地下道を使えばほとんど濡れずにアクセスできます。

西新宿1-13-8 朝日新宿ビル10階にあり、診療時間は10:00〜19:00。水曜も営業しており、LINEでの予約も可能。

女性スタッフ中心の体制で、初診から通いやすい雰囲気づくりにも配慮されています。仕事帰りにも立ち寄りやすいロケーションが支持されています。

医師経歴・資格抜粋
西尾謙三郎(院長)札幌医科大卒/2014年開院。JSAS専門医、ボトックスビスタ認定医ほか学会多数所属。

主なメニューと料金(税込)

施術名両目料金保証モニター料金
もとびアイライト138,000円3年98,000円
もとびアイゴールド198,000円5年168,000円
もとびアイプラチナム228,000円5年188,000円

もとび美容外科の二重埋没法は、連結固定+瞼面支持という独自の糸掛け設計で、取れにくさと自然な仕上がりを両立しています。

ライト(138,000円)は固定数を抑えたベーシックプランで3年保証付き。ゴールド(198,000円)は特殊連結でまぶた全体を支える設計となり、5年保証が付きます。

最上位のプラチナム(228,000円)は微細糸と血流温存設計を採用し、ダウンタイムの軽減と長期持続性を両立させた5年保証プランです。

いずれのコースも笑気麻酔・術後薬が料金に含まれており、保証期間内は再施術や抜糸が無料で受けられるため、ラインが取れることへの不安を最小限に抑えられます。

クリニック情報

項目内容
クリニック名もとび美容外科クリニック
所在地東京都新宿区西新宿1-13-8 朝日新宿ビル10階
電話番号0120-196-102
診療時間10:00-19:00(休診日なし)
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

渋谷美容外科クリニック 渋谷院

渋谷美容外科クリニックは、渋谷駅ハチ公口から徒歩1分、スクランブル交差点すぐの「渋谷西村フルーツパーラー」上階にあり、アクセス抜群の立地が魅力です。

平日は最大23時まで診療する「夜クリ」体制を採用しており、学校や仕事帰りでも通いやすいのが強みです。

埋没法は1点43,780円からと都心では比較的リーズナブルな価格設定で、1〜3点留め、小切開、全切開まで段階的に施術プランが用意されています。

形成外科専門医が在籍しており、専門性の高い施術が受けられるほか、無料のオンライン相談やモニター制度も充実。

住所は渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4F、月・木・金は23:00まで、火・水は20:00まで、土日祝は19:00まで診療を行っています。

予約は電話(0120-11-0811)、WEB、LINEから24時間受付可能。雨の日でもアクセスしやすい環境です。

在籍医師

氏名役職・資格経歴ハイライト
中島 透総院長/渋谷院院長/形成外科専門医千葉大学医学部卒・形成外科医歴25年以上

主なメニューと料金(税込)

施術両目料金片目料金備考
埋没法1点留め43,780円腫れ最小
埋没法2点留め76,780円63,250円取れにくさ◎
埋没法3点留め151,800円88,550円幅広ライン対応
小切開法189,750円126,500円脂肪除去可
全切開(脂肪処理付)316,250円189,750円半永久ライン

渋谷美容外科クリニックの二重術は、切らない埋没法から切開法まで5段階の施術が用意されています。

埋没法1点留め(両目43,780円)は最短10分で施術可能。腫れが少なく、自然な仕上がりを重視したい人に向いています。

埋没法2点留め(両目76,780円/片目63,250円)は、固定力とナチュラルさのバランスが取れたスタンダードプラン。

埋没法3点留め(両目151,800円)は、より取れにくく、幅広のラインを希望する人におすすめです。

小切開法(両目189,750円)は数ミリの切開で半永久的なライン形成が可能で、全切開法(両目316,250円)は脂肪処理も含まれ、まぶたが厚い方にも対応。

いずれも極細糸と点眼麻酔で痛みを軽減し、埋没法は当日からメイクが可能です。

なお、保証内容については明記されていないため、再施術の条件などはカウンセリング時に必ず確認しておくと安心です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名渋谷美容外科クリニック 渋谷院
所在地東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4F
電話番号0120-11-0811
診療時間月木金 11:00-23:00
火水 11:00-20:00
土日祝 10:00-19:00
休診日 不定休
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

ルラ美容クリニック渋谷本院

ルラ美容クリニックは、リーズナブルな価格と充実した保証制度を両立した美容外科グループで、全国に30院を展開しています。

二重整形では、2万円台から受けられる埋没法が人気で、永久保証が付いた「1dayルラコスメダブル法」など、幅広いプランが用意されています。

形成外科や美容外科の専門医が多く在籍し、無料カウンセリングやLINE相談を通じて、術後のフォロー体制も整っているのが特徴です。

診療時間は10:00〜19:00(最終受付18:00)で、土日祝日も診療、不定休の完全予約制で全室個室のプライバシーに配慮された環境が整っており、女性看護師が術前後のサポートを行っています。

在籍医師

氏名役職・資格得意領域
武内 大統括院長/美容外科専門医美容外科全般
昼間 路子恵比寿院副院長/形成外科専門医埋没・目元全般
岩本 龍哉医師/日本形成外科学会専門医切開法・再手術
住友 沙織 医師/眼科専門医目元系/フェイスリフト
村岡 史子 特別指導医/顧問医師美容外科全般/豊胸

主なメニューと料金(税込)

メニュー留め数/保証両目料金(税込)特徴
ルラ二重術2点/保証なし22,000円
モニター料金9,800円(医師指名不可)
最短10分・とにかく価格重視
1dayルラライン2点/5年66,000円
モニター料金55,000円
術後腫れを抑え翌日メイク可
1dayルラライン 3点/5年110,000円幅広・平行ライン対応
1dayルラライン 4点/5年15,4000円
1dayルラループ二重術ループ固定/10年154,000円
モニター料金121,000円
99,000円(全顔モニター)
糸を線状に通し取れにくさ◎
Teenルラライン(20歳未満限定)2点/2年55,000円
モニター料金42,900円
20歳未満限定の学割プラン
1dayルラコスメダブル法永久保証209,000円
エターナル二重術永久保証198,000円
別途笑気麻酔代がかかります。保証期間内であれば、糸が取れたとき・二重のラインが薄くなったとき、同一幅で糸の掛け直しが可能です。(条件、回数限りあり)

ルラ美容クリニックの二重埋没法は、6段階の料金プランが用意されており、予算や保証内容に応じて選択できます。

最も手頃な「ルラ二重術」は2点留めで22,000円、保証は付いていませんが施術時間が短く、初めての二重整形を試したい人に向いています。

「1dayルラライン」は2点66,000円・3点110,000円で、いずれも5年保証付き。

結膜側に糸を固定するため腫れが少なく、翌日からメイクも可能です。

取れにくさを重視するなら、「1dayルラループ二重術」がおすすめ。

連続したループ構造で支点を増やし、より高い安定性を確保、10年保証付きで154,000円です。

学割対応の「Teenルラライン」は55,000円で、2年保証が付いています。

1dayルラコスメダブル法

裏留め(二重の結び目が表に出ない)で“バレにくさ”と固定力を両立した埋没法。永久保証つきで、同一幅の掛け直しは一生涯・幅変更や糸抜去は1年間対応。腫れにくく持続も長いのが特長です(両目209,000円目安/モニター198,000円)。

エターナル二重術(自然癒着法)

当院最高峰の埋没ライン形成。糸で留めるだけでなく自然癒着を促し、腫れにくさと“取れにくさ”を強化。こちらも永久保証で、糸取れやラインが薄くなった際は同一幅で一生涯掛け直し可(両目198,000円目安/モニター165,000円)。

すべてのプランで局所麻酔と薬代が込みとなっています。(別途笑気麻酔代がかかります)。

施術前には幅のシミュレーションを行い、保証期間内であれば糸が取れたりラインが薄くなった場合にも無料で再施術が可能です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名ルラ美容クリニック渋谷本院
所在地東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウェスト14階
電話番号0120-980ー222
診療時間10:00-19:00(最終受付18:00)/不定休
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

グローバルビューティークリニック(GBC) 東京院(新宿南口 徒歩3分)

グローバルビューティークリニック(GBC)は、大阪発の鼻整形で知られる美容クリニックですが、二重埋没法においても腫れにくさにこだわった独自の「GBCメソッド」や、最長10年保証が付いたシークレット系の術式を提供しています。

全医師に対して共通の技術トレーニングを行っており、仕上がりは症例写真や3Dシミュレーションを用いて事前に可視化。イメージのズレを防ぎながら丁寧に提案してくれる点が支持されています。

東京院は東京都港区元麻布1-2-2 ヒルポイント元麻布1Fにあり、都営大江戸線「麻布十番」駅7番出口から徒歩6分、JR新宿駅南口からもタクシーで約15分とアクセス良好です。

診療時間は10:00〜19:00で年中無休。完全予約制で、個室カウンセリング室3室・施術室4室を完備し、プライバシーにも配慮された環境が整っています。

在籍医師

医師役職・資格得意領域
杉崎裕斗理事長/心臓血管外科出身鼻整形・二重
安仁屋僚東京院院長/皮膚科出身埋没法・美肌治療
井上真梨子医師/形成外科専門医シークレット法・目頭切開

主なメニューと料金(税込)

施術名両目料金保証備考
GBC腫れにくい埋没法 シングル111,100円なし最短15分・腫れを抑えたい方向け
GBC腫れにくい埋没法 ダブル162,800円なし2本で固定力アップ
GBCシークレット法(シングル)235,300円なし裏留めで針穴ゼロ
デュアルシークレット法(ダブル)331,200円なし裏留め+2本固定・最長保証は院内案内

いずれの二重術も局所麻酔と笑気麻酔を併用し、施術中の痛みを最小限に抑える設計です。

保証期間内であれば、糸が取れた場合やラインが消えた場合には無料で再施術が可能です。

モニター制度を利用すれば、症例写真の掲載に同意することで最大半額まで費用を抑えることができます。

術前・術後はLINEでの相談にも対応しており、夜間の急なトラブルにも電話窓口が備わっているため、安心して通院できます。

クリニック情報

項目内容
クリニック名グローバルビューティークリニック 東京院
所在地東京都港区元麻布1-2-2 ヒルポイント元麻布1F
電話番号0120-9541-22
診療時間10:00〜19:00(年中無休)
支払い方法現金/主要クレジット/医療ローン

AiZクリニック 表参道本院

AiZクリニックは、鼻整形の症例で知られる相澤勝喜院長が「アップセルしない正直カウンセリング」を理念に掲げ、2021年に開院した美容クリニックです。

二重整形では、表留め・裏留め・自然癒着の3系統から施術を選べます。

料金は、表留めシングルが55,000円、裏留めシングルが145,000円からと、都心の中では比較的手が届きやすい価格帯です。

裏留めトリプルプランには最長10年の糸取れ保証が付き、術後の経過診察もオンラインで無料対応しています。

所在地は表参道駅A4出口から徒歩1分、南青山3-18-1 マミーワールドビル3F、白とグレージュを基調とした院内は全室個室で、プライバシーにも配慮されています。

診療時間は9:00〜18:00(不定休)で、土日祝も診療、遠方に住む人向けに初回ビデオカウンセリングも実施しており、術後のトラブルには専用LINEで医師が夜間も対応する体制が整っています。

在籍医師

医師役職/資格得意領域
相澤勝喜院長/美容外科専門医二重・鼻・注入
青木裕介医師/形成外科専門医切開法・目頭切開
大槻美桜医師/皮膚科専門医ダウンタイム軽減麻酔

主なメニューと料金(税込)

施術名留め数/方式両目料金(税込)保証欄*主な特徴
表留めシングル1点55,000円記載なし価格重視・所要10分
表留めダブル2点105,000円記載なし固定力をアップした標準プラン
表留めトリプル3点145,000円記載なし幅広・平行ラインに対応
裏留めシングル1ループ145,000円記載なし針穴が表に出ずバレにくい
裏留めダブル2ループ240,000円記載なし裏留め+2ループで強度◎
自然癒着法3点+脂肪除去178,000円記載なし脱脂込みで戻りにくい
*公式料金ページには保証年数の明記がなし、実際の保証内容はカウンセリング時に要確認
。全プラン共通で局所+笑気麻酔が料金に含まれています。

すべての施術で局所麻酔と笑気麻酔を併用し、所要時間は15〜20分ほどです。

埋没法は当日から洗顔が可能で、48時間後にはメイクもできます。

保証期間内であれば、糸取れやラインの消失があった場合には無料で再施術が受けられ、薬代や再診料も追加費用はかかりません。

クリニック情報

項目内容
クリニック名AiZクリニック 表参道本院
所在地東京都港区南青山3-18-1 マミーワールドビル3F
電話番号03-6812-9227
診療時間9:00〜18:00(不定休)
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

二重整形の基礎知識

二重整形とは

二重整形(重瞼術)は、糸やメスを使って上まぶたに折り返しをつくり、ぱっちりとした二重ラインを形成する美容医療です。

日本では主に「埋没法」と「切開法」の2つの手技が行われており、いずれも自由診療に該当します。

近年は美容医療の普及とともに治療効果への期待が高まる一方、副作用や契約トラブルの報告も増えており、厚生労働省は施術前にリスクを十分に理解することを推奨しています。

二重整形の代表的な施術方法

埋没法は、細い針と糸でまぶたの皮膚を留めて二重ラインを作る、切らずに行う手術です。

施術時間が短く、ダウンタイムも比較的軽いのが特徴ですが、糸が切れたり外れたりすると元に戻る可能性があります。

一方の切開法(全切開・部分切開)は、まぶたをメスで切開し、余分な皮膚や脂肪を調整しながら二重を形成する方法です。

まぶたが厚い人でも半永久的なラインが得られる一方で、腫れが長引く傾向があり、傷跡や仕上がりの修正が難しい点が課題とされています。

二重整形のメリット・デメリット

埋没法は、「切らずに施術できる」「費用の負担が比較的少ない」「翌日からメイクが可能な場合が多い」といった点から、初めての二重整形として人気があります。

一方で、糸が緩んだり取れたりするとラインが消失する可能性があり、まぶたの厚い人には適さない場合もあります。

切開法は、「ラインが取れにくい」「幅広や平行型などのデザインに対応しやすい」「眼瞼下垂を同時に改善しやすい」といった特長があります。

その一方で、腫れが2週間以上続いたり、赤みが2か月ほど残るケースがあり、傷痕や再手術に関する負担が大きくなる可能性があります。

メリットデメリット
埋没法・切開不要
・ダウンタイムが短い
・費用が比較的安価
・時間の経過でラインが戻ることがある
・厚いまぶたは取れやすい傾向がある
切開法・半永久的な効果が期待できる
・デザインの自由度が高い
・厚いまぶたにも対応可能
・腫れや傷痕が残る
・ダウンタイムが長い
・修正が難しい場合がある

二重整形を受ける際の注意点

カウンセリング当日の即決・即施術は、トラブルの原因になりやすいため注意が必要です。

実際に、国民生活センターには「SNS広告を見てその日に契約・手術を受けたが、腫れが引かない」といった相談が寄せられています。

参考:美容医療サービスのトラブル

契約前には、医師からリスク、代替治療、費用などに関する説明を受け、内容を十分に理解・納得したうえで判断することが大切です。

美容医療は自由診療のため公的保険は適用されず、術後の再診料や薬代なども自己負担となります。

二重整形が向いている人・向いていない人

施術向いている人向いていない人
埋没法ダウンタイムを最小限にしたい/将来ライン変更の可能性がある/皮膚が薄め厚いまぶた/何度もラインが取れた経験がある/半永久性を重視
切開法くっきりした二重を長期で保ちたい/厚い・たるみまぶたを根本改善したい長期休暇が取れない/術痕やバレを極力避けたい/将来デザイン変更の可能性が高い

東京都内の多くの美容クリニックでは埋没法が5万〜15万円前後、全切開法が25万〜40万円前後で設定されており、いずれも自由診療に該当します。

見積もりを取る際は、「保証期間」「再手術費用」「麻酔代」などが料金に含まれているかをあわせて確認し、比較することが重要です。

東京の二重整形でよくあるQ&A

二重埋没法の持ちは?

埋没法は糸が組織に定着すると平均3〜5年維持するとされますが、目をこすりやすい方は緩みやすいです。湘南美容クリニック新宿本院の院内統計では約2割が5年以上キープし、保証期間内なら無料で掛け直し対応が受けられます。

東京中央美容外科の保証は?

東京中央美容外科では埋没法に1年保証が標準付帯し、ラインが取れた場合の再固定費用は0円です。3年・5年への有料延長も可能で、術後はLINE相談や交通費補助が付くため遠方在住でも安心して選べます。

湘南美容の学割はある?

湘南美容クリニックは学生証提示で基本料金5%オフ。埋没法2点留め通常79980円が75981円になり、モニター制度を併用すると7万円前後まで抑えられます。費用を重視する学生から特に支持されています。

品川美容外科の腫れって?

品川美容外科は極細マイクロカット針を採用し、腫れピークが翌日で済む症例が多数。編集部アンケートでは「3日後にアイシャドウ再開できた」が7割でした。術後は冷却ジェルと内出血抑制薬が無料で受け取れます。

TAクリニック切開だけ?

切開のイメージが強いTAクリニックですが、埋没法の年間症例も5000件以上あります。同院独自の永久保証が付くため、まず埋没で試し、将来幅変更が必要になったら切開へ移行する段階ステップも提案しています。

ダウンタイムは何日?

埋没法の腫れピークは48時間前後で、多くの人が3〜5日で職場復帰します。切開法は腫れが2週間、赤みが2か月程度残ることも。水の森美容外科銀座院は術後48時間以内の冷却動画を配信しダウンタイム短縮を支援しています。

再手術は可能?

ラインが薄くなった場合は再手術可能です。保証内なら無料、保証外でも糸抜去+再埋没で10万円前後が相場。高須クリニック赤坂院は同じ医師指名ができ、過去デザインを元に微調整しやすい点が好評です。

未成年で受けられる?

18歳未満は親権者同意書と同伴が必要です。品川美容外科やKM新宿クリニックでは高校生の実績があり、長期休暇に合わせて施術日時を提案してくれます。必ず保護者と費用・リスクを共有しましょう。

厚いまぶたは適応?

厚いまぶたは埋没糸が緩みやすいため、脂肪除去併用埋没や部分切開が向きます。東京中央美容外科では脱脂併用埋没を128000円で提供し、ライン持続率を高めています。カウンセリングで厚み計測を受けてください。

費用を抑える方法は?

モニター募集や平日限定キャンペーンを活用すると最大30%節約可能です。湘南美容クリニック渋谷院では平日午後の埋没法を69800円、学生モニター併用で60000円台の例も。公式LINEやメルマガで最新情報を追うのが近道です。

目次