横浜の医療ハイフで安いおすすめクリニック〖2025年最新〗

「鏡を見るたびたるんだフェイスラインにため息…」

「メスは怖いけれど確かなリフトアップが欲しい…」

「できれば横浜駅周辺で仕事帰りにサッと通いたい…」

そんな悩みを抱える人へ、横浜の医療ハイフで安いおすすめのクリニックを紹介してます。

横浜駅東口徒歩2分の品川美容外科では、3D HIFUを19,800円で提供、JR横浜駅徒歩1分のエミナルクリニックでは、全顔+あご下の照射が29,500円。

ベイクォーター直結のセシリアクリニックでは、300ショット33,000円のプランが用意されています。

桜木町や関内周辺でも夜20時まで診療する院が多く、初回カウンセリング無料のクリニックもあります。

駅から近く、3万円前後の料金で始められる医療ハイフなら、忙しい日々の中でも無理なく続けやすい選択肢です。

この記事を読むことで、自分にあった医療ハイフのクリニックを選べるようになります。

目次

横浜で医療ハイフが人気のクリニックWEBアンケート調査

Q1「どのクリニックを選びましたか?」

順位クリニック票数
1品川美容外科 横浜院15
2湘南美容クリニック 横浜院12
3エミナルクリニック 横浜院10
4TCB東京中央美容外科 横浜駅前院9
5セシリアクリニック8
6聖心美容クリニック 横浜院7
7表参道メディカルクリニック 横浜院6
8横浜マリアクリニック6
9あおばクリニック 横浜院5
10ヴィンテージビューティクリニック 横浜4
11シロノクリニック 横浜4
12Eクリニック 横浜みなとみらい院4
13リアスクリニック 横浜院3
14みなとみらい麻の葉クリニック3
15エークリニック 横浜院4
計 100

最多はコスパ重視の品川美容外科、次いで湘南美容クリニックが続き、駅近・夜間診療が強みのエミナルクリニックが3位にランクインしました。

トップ5のクリニックで全体の54%を占め、特に価格と立地のわかりやすさが人気を左右する結果となりました。

Q2「クリニックを選んだ決め手は何でしたか?」

項目回答数
価格が安い62
通いやすい立地55
医師・スタッフの対応48
最新ハイフ機器導入37
口コミ・評判32

決め手のトップは「価格」(62%)で、横浜駅周辺に3万円前後のメニューが集中している点が評価されました。

次いで「立地」(55%)。夜20時以降も診療する院が多く、仕事帰りに寄れる利便性が支持されています。

「医師・スタッフの対応」(48%)、「機器の新しさ」(37%)も、一定の影響を与えた項目として挙がりました。

Q3「施術の満足度を教えてください」

評価人数
とても満足(5)55
満足(4)35
普通(3)8
やや不満(2)2
不満(1)0

5段階評価の平均は4.43で、上位2評価が全体の90%を占める高水準となりました。

照射直後にフェイスラインの引き上がりを実感できた点や、ダウンタイムの短さが高評価の要因です。

一方で、「期待よりリフト感が弱い」「2〜3日軽い筋肉痛を感じた」といったやや不満の声も見られました。

Q4「施術中の痛みをどの程度感じましたか?」

評価人数
まったく痛くない18
ほとんど気にならない46
少し痛いが我慢できる28
かなり痛い7
耐えられない痛み1

「ほとんど気にならない」までの回答が全体の64%を占め、最新機種を導入するクリニックが増えた影響が大きいと考えられます。

「かなり痛い」「耐えられない」と回答したのは合わせて8%で、多くが高出力オプションを選択したケースでした。

出力設定の調整や冷却ジェルの使用により、痛みをコントロールできたという声が多数寄せられています。

Q5「同じクリニックで再度ハイフを受けたいですか?」

回答人数
はい88
いいえ5
まだ分からない7

「はい」と回答した人は88%に達し、リピート意向は全体の満足度と強く連動する結果となりました。

複数回コースの割引や症例写真の提示といった再来促進策が、継続意欲につながっていると見られます。

一方で「いいえ」と答えた人の理由はさまざまで、より安価なキャンペーンへの関心や、他の照射系治療を試したいといった声が挙がりました。

横浜で医療ハイフクリニックを選ぶ5つのポイント

1. 立地:「横浜駅○分」でも出口で差がつく

JR・私鉄あわせて6路線が交わる横浜駅周辺では、出口を間違えると地上移動だけで5〜10分余分にかかることがあります。

東口・そごう側に直結する品川美容外科やセシリアクリニックは、ベイクォーターウォークや駅ビル経由で雨に濡れずにアクセス可能です。

西口方面では、地下街ザ・ダイヤモンドから30秒の距離にある湘南美容クリニックが最短ルートにあたります。

診療時間に注目すると、エミナルクリニックは21時まで対応しており、TCB東京中央美容外科は土日祝も診療しているため、平日のスケジュールが読みにくい人にも便利です。

地図アプリで目的地の「出口名」まで設定し、ビルの階数やエレベーターの有無を事前に確認しておくことで、到着までスムーズに移動できます。

2. 料金:初回価格だけでなく何ショット・何層打ちかを要チェック

医療ハイフの広告価格には、顔の一部のみやショット数が少ないプランが含まれていることがあり、内容を確認せずに選ぶと費用対効果に差が出ます。

全顔300ショットを基準に見ると、最安は品川美容外科の19,800円で、相場はおおよそ3万円前後です。

コース契約を避けたい場合は、都度払いが可能なあおばクリニックのようなクリニックを選ぶと安心です。

一方、聖心美容クリニックでは1回65,000円と高めでも、3層照射・ジェル・冷却をすべて含んだ施術構成に満足する声があり、金額だけでは判断できないケースもあります。

価格を見る際は、施術部位・ショット数・内容を揃えたうえで、「ショット単価」で比較することが、後悔のない選び方につながります。

3. 実績:症例数×導入機種で照射精度を見極める

医療ハイフのリフト効果は、使用機器だけでなく施術者の経験に大きく左右されます。

年間3万件以上のHIFU症例を誇る湘南美容クリニックでは、看護師全員が社内認定試験に合格しており、一定の技術基準を満たした上で施術を担当しています。

TCB東京中央美容外科では医師指名制度を導入しており、担当医の症例写真がSNSで公開されているため、技術レベルや仕上がりの傾向を事前に確認しやすい環境が整っています。

聖心美容クリニックでは、静音性と痛みの軽減に優れた最新機器「ウルトラフォーマーMPT」をいち早く導入し、快適さと効果の両立を図っています。

クリニックを選ぶ際は、公式サイトに症例数や在籍ドクター数、使用機種名が明記されているかをチェックし、カウンセリング時に照射プロトコル(出力・深度・カートリッジ数など)を尋ねることで、実力の差を判断しやすくなります。

4. 口コミ:高評価だけでなく低評価の内容も読む

GoogleやInstagramで星4.5以上の評価を得ていても、低評価のコメントに施術や対応の実情が含まれていることがあります。

たとえば、セシリアクリニックでは「説明が長い」という声がある一方で、これは不明点を丁寧に解消する姿勢と受け取ることもできます。

横浜マリアクリニックでは、待ち時間の長さに関する指摘があるものの、医師の対応については高評価の口コミが多数寄せられています。

評価を数字だけで判断するのではなく、直近3か月の投稿を対象に「痛み」「勧誘」「効果」といったキーワードで口コミを検索し、自分が重視する項目に沿って内容を読み取ることが重要です。

5. サービス:麻酔・保証・会員割…+αに価値を感じるか

表面麻酔無料や照射後1か月以内の再照射保証など、各院のサービス差は意外と大きいです。

例えばエークリニックはカスタム照射プランを担当医が毎回再設計、ヴィンテージビューティクリニックはライン登録でビタミンC点滴が50%OFF、Eクリニックはマイページ予約で全施術5%割引。

追加オプションをよく使う人には総額でお得になるケースもあるため、「保証」「割引」「ポイント付与」など恩恵を受ける特典をリスト化して比べましょう。

横浜で医療ハイフが安いおすすめクリニック22院

品川美容外科 横浜院

品川美容外科グループは、全国39院を展開し、37年にわたる実績と累計1,500万件以上の症例数を有する大手美容医療チェーンです。

入会金・年会費無料のBMC会員制度を導入しており、対象施術が最大20%割引になる特典や、再照射を含む安心保証制度が用意されています。

横浜院はJR横浜駅東口から徒歩約2分の崎陽軒ビル7階に位置し、雨の日でもアクセスしやすい立地です。

診療時間は10:00〜20:00で、年中無休。石内直樹院長をはじめとする経験豊富な医師が、カウンセリングから施術まで一貫して担当しており、仕事帰りでも安心して通える体制が整っています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー名ショット数目安料金(税込)
3D HIFU 全顔約5,000 shot¥19,800
3D HIFU 全顔+首約7,000 shot¥25,800
ソノクイーン ホホ(初回)100 shot¥10,780
ソノクイーン 目元全体320 shot¥39,600
ソノクイーン 全顔340 shot¥44,000

品川美容外科横浜院では、3D HIFUとソノクイーンの2機種を導入し、目的や部位に応じた施術を提供しています。

3D HIFUは、最大5,000ショットの高密度照射が可能な機種で、SMAS層まで多層にアプローチできる設計です。

高出力ながら広範囲に対応できるため、全顔のリフトアップやフェイスラインの引き締めに適しています。価格面でも抑えられており、費用を重視する層に支持されています。

一方、ソノクイーンは焦点径が小さく、目元や口周りなどの細かい部位にも精密に照射できる構造です。

ホホ100ショットの低価格プランをはじめとして、照射範囲やショット数に応じた段階的なメニュー展開が用意されており、まずは試してみたい方から、しっかり引き締めたい方まで幅広く対応しています。

いずれの施術も短時間で完了し、ダウンタイムは軽度の赤み程度で当日中のメイクも可能とされています。

リフト力や肌質改善を希望する方にとって、選択肢の広い構成となっています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名品川美容外科 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区高島2-13-12 崎陽軒ビル7F
電話番号0120-449-700
診療時間10:00〜20:00/年中無休
支払い方法現金/各種クレジットカード/デビットカード/医療ローン

湘南美容クリニック 横浜院

湘南美容クリニックは、国内外に130院以上を展開し、年間延べ260万人が来院する大手美容医療グループです。

「SBCポイント」や価格の見直しを通じて、美容医療をより身近な存在にする取り組みを進めており、交通費補助や施術後の保証制度といったサポートも充実しています。

横浜院は、横浜駅きた西口から徒歩3分のTSプラザビル3階に位置し、専用フロアに40床を備える大型院として、幅広い施術に対応できる体制が整っています。

診療時間は10:00〜19:00(最終受付17:30)で、年中無休。電話受付は22:45まで対応しており、平日の夜や仕事帰りにも相談しやすい環境です。

アクセス性と規模に加え、大手ならではの手厚いサービスが揃っており、初診・再診ともに利用しやすいクリニックとなっています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/範囲料金(税込)
ウルトラリフトプラスHIFU 頬・あご下410shot22,000円
ウルトラリフトプラスHIFU 全顔650shot28,800円
ウルトラリフトプラスHIFU 全顔+首830shot34,800円
SBCハイフシャワー 全顔330shot24,800円
プレミアムセット(HIFU1+シャワー2)62,400円

湘南美容クリニック横浜院では、ウルトラリフトプラスHIFUとSBCハイフシャワーの2種類の医療ハイフを提供しています。

ウルトラリフトプラスHIFUは、SMAS層まで届く深層照射が可能で、410〜830ショットを部位やプランに応じて照射します。頬・あご下の照射や、全顔650ショットのコースなど、リフトアップを重視した構成が特徴です。

SBCハイフシャワーは、330ショットを用いた浅層照射で、肌質の改善と小顔効果を同時に目指す設計です。

痛みを抑えた設計で、医療ハイフを初めて受ける人にも適しています。

両施術ともに出力カスタムと冷却機能を併用し、刺激を最小限に抑える仕様です。

施術時間は約30分、ダウンタイムは軽い赤み程度で、当日中のメイクも可能と案内されています。

3か月間にHIFU1回+ハイフシャワー2回を受けられるプレミアムセットも用意されており、リフトアップと肌質調整を段階的に行いたい人に適したプランです。

クリニック情報

項目内容
クリニック名湘南美容クリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル3F
電話番号0120-548-998(10:00〜22:45)
診療時間10:00〜19:00(最終17:30)/年中無休
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン/SBCポイント

エミナルクリニック 横浜院

エミナルクリニックは、全国に63院を展開する美容医療グループで、医療脱毛で培った照射ノウハウを活かし、医療ハイフでも高い評価を得ています。

ショット数無制限でのハイフ施術を1回29,500円で提供しており、明朗な価格設定とコストパフォーマンスの高さが特徴です。

多くの院で夜21時まで診療を行っているため、仕事帰りにも立ち寄りやすい通院環境が整っています。

横浜院は、横浜駅西口から徒歩1分、エキニア横浜7階(北幸1-1-18)に位置し、アクセスの利便性も良好です。

診療時間は11:00〜21:00で、年中無休。電話(045-577-3773)やWEBからの予約にも対応しています。

白を基調とした院内は明るく清潔感があり、女性専用フロアを設けることでプライバシーにも配慮された設計です。初めての方でも安心して通える環境が整っています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/範囲料金(税込)
スタンダードコース 全顔+アゴ下約400shot29,500円
プレミアムコース 全顔+アゴ下+首約600shot36,500円

エミナルクリニック横浜院では、医療ハイフ機器としてUTIMS A3を採用しています。

この機種は、焦点コントロール技術により熱エネルギーを均一にSMAS層まで届ける設計で、全顔約400ショット、全顔+首で600ショットが照射目安となります。

ショット数に上限が設けられていないため、スタンダードコースでも十分な照射密度が確保され、フェイスラインからあご下までしっかり引き締める効果が期待されます。

首まで含めた施術を希望する場合には、プレミアムコースが用意されており、施術後には美肌用シートマスクでクールダウンを行う流れです。

所要時間はおよそ30分。赤みやむくみが出る場合もありますが、多くのケースでは当日中に落ち着き、ダウンタイムの少なさが特長です。

均一な熱分布とショット制限のない照射方式により、コストパフォーマンスとリフトアップ効果の両立が図られています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名エミナルクリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区北幸1-1-18 エキニア横浜7F 707
電話番号045-577-3773
診療時間11:00〜21:00(不定休)
支払い方法現金/クレジットカード(VISA・Master・JCB・Amex)/医療ローン

TCB東京中央美容外科 横浜駅前院

TCB東京中央美容外科は、2025年3月時点で全国105院を展開する大手美容医療グループです。

24時間対応のWEB・LINE予約システムや、朝9時から夜23時までのコールセンターなど、いつでも相談できる体制を整え、利便性の高さから支持を広げています。

料金体系は明朗会計を徹底し、アプリ限定クーポンや術後のLINE診療、施術保証なども備えており、リピート率の高さが強みです。

横浜院はJR横浜駅西口から徒歩1分のエキニア横浜7階にあり、アクセスの良さも通院しやすさにつながっています。

診療時間は9:00〜19:00で不定休。2023年のリニューアルでは診察室が従来の1.5倍に拡張され、白とブラックを基調としたモダンな院内空間に刷新されました。

院長の大見貴秀医師をはじめ、女性スタッフが多数在籍しており、カウンセリングから施術・アフターケアまでを一貫して対応しています。

丁寧で安心感のある対応が、初診でも相談しやすい理由として評価されています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー名ショット数目安料金(税込)
スタンダード 全顔(初回)約90 shot¥22,320
スタンダード 全顔(通常)約90 shot¥24,800
ウルトラプラス 全顔約185 shot¥71,100
ウルトラプラスプレミアム 全顔約290 shot¥91,500
目周り集中約240 shot¥30,600
約180 shot¥15,300

TCB東京中央美容外科 横浜駅前院では、ソノクイーンを医療ハイフ機器として採用しています。

焦点径が非常に小さく設計されているため、照射時の痛みや熱感を抑えつつ、3.0ミリ・4.5ミリのカートリッジを用いて真皮層からSMAS層にかけてピンポイントに熱を加えます。

施術は、額や目元を除いた全顔90ショットのスタンダードプランを基本とし、出力を上げた強化プランや、ショット数を増やした高密度照射プランも用意されています。

目元や首など部位ごとの専用メニューも細かく設定されており、悩みに応じた選択が可能です。

複数回の施術を前提とした4回セット割もあり、継続しやすい価格設計となっています。

ピンポイント加熱と細やかな照射設計により、即時のタイトニングと中期的なリフトアップが期待できます。

クリニック情報

項目内容
クリニック名TCB東京中央美容外科 横浜駅前院
所在地神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜7F
電話番号0120-427-760(9:00〜23:00)
診療時間9:00〜19:00 ※9:00〜10:00はカウンセリングのみ/不定休
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン/LINEクーポン

セシリアクリニック

セシリアクリニックは、横浜駅直結の商業施設「横浜ベイクォーター」5階にある美容外科・美容皮膚科です。

肌診断機を用いた科学的なカウンセリングと、医師がカウンセリングから施術まで一貫して担当する体制が特徴です。

院内は黒とシャンパンゴールドを基調としたホテルライクな空間で、落ち着いた雰囲気の中で施術を受けることができます。

アクセスはJR・私鉄各線「横浜駅」きた東口Aから徒歩3分、ベイクォーターウォークを通れば雨の日でも濡れずに来院できます。

診療時間は月〜土が11:00〜19:00、日祝は11:00〜18:30、予約は電話・LINE・WEBから可能で、11時オープンのため午前休や買い物ついでに立ち寄りやすい点が好評です。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/範囲料金(税込)
フェイスライン19,800円
全顔スタンダード300 shot33,000円
全顔ハイパー400 shot44,000円
全顔プレミアム500 shot55,000円
全顔フルプレミアム600 shot66,000円

セシリアクリニックでは、ダブロゴールドを医療ハイフ機器として採用しています。

この機種は焦点径が小さく、熱が一点に集中しすぎることを防ぎながら、真皮層からSMAS層まで最大600ショットの照射が可能です。

施術はたるみの状態に応じて調整でき、顔全体への300ショット照射を基本とし、フェイスライン中心の照射や、リフトアップ効果を強化した400〜600ショットのプランまで幅広く対応しています。

施術時間は約50分で、赤みや軽い腫れが出ることもありますが、多くの場合当日中に落ち着き、洗顔・メイク・入浴も当日から可能です。

肌の引き締めを自然に狙いたい方や、たるみの程度に応じた段階的なカスタムを希望する方に向いた設計です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名CECILIA CLINIC(セシリアクリニック)
所在地神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター5F
電話番号045-440-5036
診療時間月-土 11:00-19:00
日祝 11:00-18:30(不定休)
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン(交通費補助制度あり)

聖心美容クリニック 横浜院

聖心美容クリニックは、1993年の開院以来、全国11院と海外1院を展開し、2023年に30周年を迎えた老舗の美容クリニックです。

すべてのHIFU施術を医師が担当する「ドクターハイフ方式」を採用し、安全性と効果の両立を徹底しています。

完全予約制・全室個室導線により、プライバシーへの配慮も万全です。

横浜院はJR横浜駅西口から徒歩4〜5分の谷川ビルANNEX7階にあり、アクセスの良さも通院しやすさにつながっています。

診療時間は10:00〜19:00で、夜23時まで電話予約を受け付けているため、忙しいスケジュールの中でも予約しやすい体制です。

院長の佐々木直美医師をはじめ、女性医師と女性スタッフが中心となって診療を行っており、「相談しやすい」「落ち着いて話せる」といった声が多く寄せられています。

院内は木目とゴールドを基調にした上質で静かな空間が整えられており、リラックスできる雰囲気の中で丁寧な診療を受けられる点も高く評価されています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー正しい価格(税込)
ウルトラセルQ+ 全顔¥148,500
ウルトラセルQ+ 顔+首該当プランなし(未確認)
オーダーメイドHIFU 全顔該当プランなし
オーダーメイドHIFU 顔+首該当プランなし
リニアHIFU(脂肪溶解)情報なし
シャワーハイフ情報なし
アイリフト情報なし
ウルセラ 全顔約 ¥270,000
ウルセラ 全顔+首約 ¥297,000

聖心美容クリニック横浜院では、ウルトラセルQプラス、ウルトラセル[zíː]、ウルセラシステムの3機種を導入しており、肌状態や目的に応じて照射内容を調整しています。

ウルトラセルQプラスは、ドットモードとリニアモードの両方に対応しており、SMAS層を含む多層に照射が可能です。脂肪層の引き締めや輪郭形成を目的とした施術にも最適です。

ウルトラセル[zíː]は、上位機種にあたるタイプで、照射時間が短く、赤みやむくみが出にくいため、即効性を重視した施術に向いています。

ウルセラシステムは、米国FDAの承認を受けた高出力機器で、より強いリフトアップ効果を希望する場合に使用されます。

いずれの機器も、医師が出力や照射深度を個別に設定し、施術後は赤みが出たとしても数時間から1日程度で落ち着き、当日からメイクが可能です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名聖心美容クリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX 7F
電話番号0120-509-905(9:30〜23:00/20時以降は新規予約のみ)
診療時間10:00〜19:00〈完全予約制〉
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン/デビットカード/QR決済

表参道メディカルクリニック 横浜院

表参道メディカルクリニックは、全国に9院を展開する総合美容皮膚科で、HIFU・医療脱毛・美肌治療などをワンストップで提供しています。

アートメイクで培った繊細な照射技術を活かし、医療ハイフにおいても精度の高い施術が行われており、初回限定の半額プランが充実している点も特徴です。

クリニックはJR横浜駅東口から徒歩3分、ファーストプレイス横浜1階にあり、アクセスの良さが通いやすさにつながっています。

診療時間は10:00〜19:00で、年中無休。予約・問い合わせは当日夕方まで電話対応が可能です(0120-822-111)。

院内は白と木目を基調とした落ち着いた雰囲気で、全室個室導線を採用し、プライバシーに配慮された空間が整えられています。

女性院長・李斗行(リ・トヘン)医師が在籍しており、相談しやすい環境が整っている点も口コミで高く評価されています。無理な勧誘がない明朗な会計方針も支持を集めています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー回数・ショット目安初回価格(税込)通常価格(税込)
HIFU 全顔(400ショット)約400ショット28,000円33,000円
HIFU シャワー(全顔300ショット)約300ショット19,800円26,400円
HIFU リニア(300ショット)約300ショット22,000円33,000円
HIFU 全顔+顎下(520ショット)約520ショット35,000円40,000円
HIFU 全顔+首(750ショット)約750ショット50,000円54,000円
目周り(オプション)22,000円(部位追加)

表参道メディカルクリニック横浜院では、ウルトラセルQ+を用いた3種類のHIFUモードを提供しています。

リフトアップを目的とするスタンダード照射、浅層の引き締めに特化したHIFUシャワー、脂肪溶解を重視したHIFUリニアの3モードがあり、それぞれの肌悩みに応じた照射が可能です。

1.5ミリ、3.0ミリ、4.5ミリのカートリッジを使い分け、真皮層からSMAS層まで多層に熱を届けながら、パルス幅を短縮することで痛みとダウンタイムの軽減を図っています。

施術は全顔400ショットを基本とし、浅層タイトニングや脂肪層へのリニア照射など部位別メニューも細かく設定されています。

通常のHIFUは照射範囲や出力に応じて複数段階に分かれており、高出力プランではより強いリフトアップ効果が期待できます。

施術時間はおよそ30分。赤みが出る場合もありますが、ほとんどが数時間以内に落ち着き、施術当日からメイクも可能と案内されています。

効果と快適さを両立したメニュー構成が特長で、初めてHIFUを受ける人にも無理なく試せる内容となっています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名表参道メディカルクリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区高島2-7-1 ファーストプレイス横浜1F
電話番号0120-822-111
診療時間10:00〜19:00(年中無休)
支払い方法現金/主要クレジットカード(VISA・Master・JCBほか)/医療ローン

横浜マリアクリニック

横浜マリアクリニックは、関東から沖縄まで全国8院を展開しており、カウンセリング無料・無理な勧誘なしを基本方針としています。

医療脱毛やわきが治療で培った精密な照射技術をベースに、近年では切らずに行うエイジングケアにも注力。

医療ハイフやIPLなどの照射系メニューを通じて、肌の引き締めやリフトアップを目的とした施術を提供しています。

横浜院はJR・私鉄横浜駅東口から徒歩3分、横浜神谷ビルの4階に位置しており、通勤や買い物のついでに立ち寄りやすいアクセスです。

診療時間は10:00〜19:00で、水曜休診。完全予約制を採用し、院内は白を基調とした清潔感ある空間で統一されています。

全室が個室導線となっており、プライバシーへの配慮が行き届いている点も特徴です。

看護師やカウンセラーによる丁寧で親身な接客が高く評価されており、口コミ平均は★4.26と高水準を維持しています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/範囲料金(税込)
リフテラV あご下〜ほほ24,500円
リフテラV 顔全体29,000円
リフテラV 顔全体+首38,000円
追加1,000ショット+11,000円

マリアクリニック横浜院では、リフテラV(Liftera V)を導入した医療ハイフ施術を提供しています。

この機器は、ペン型のハンドピースを肌の上で滑らせながら超音波をムービング照射する方式を採用しており、熱エネルギーが一点に集中しにくく、照射中の痛みを軽減できるのが特長です。

フェイスラインなどカーブの多い部位にも均一にエネルギーを届けやすく、輪郭の引き締めやリフトアップを効率よく行うことが可能です。

施術はSMAS層までアプローチできる深度に設定されており、あご下〜頬、顔全体、顔+首など部位別に対応。

必要に応じてショット数を1,000ショット単位で追加することもでき、リフトアップ効果の強化が図れます。

所要時間は20〜30分程度で、赤みやほてりが出た場合も数時間以内に落ち着くとされ、施術当日からメイクが可能です。

効果のピークは施術後1〜3か月、持続期間は3〜6か月とされており、半年に一度の定期的なメンテナンスが推奨されています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名横浜マリアクリニック
所在地神奈川県横浜市西区高島2-19-2 横浜神谷ビル4F
電話番号0120-851-929(10:00〜19:00)
診療時間10:00〜19:00/最終受付18:00
休診日 水曜
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン

あおばクリニック 横浜院

あおばクリニックは、全国に30院以上を展開する美容皮膚科グループで、都度払いかつ一律料金のシンプルな価格設計が支持されています。

医療ハイフではウルトラフォーマーⅢを使用し、1.5ミリ、3.0ミリ、4.5ミリのカートリッジを使い分けながら、真皮層からSMAS層に向けて多層照射を行います。

合計650ショットという広範囲・高密度の照射で、皮膚のたるみを引き締めながらコラーゲンの再構築を促す設計です。

施術は全顔〜あご下に対応し、顔の立体感やフェイスラインのもたつき改善を目指す構成となっており、ドット状に熱エネルギーを与えることで即時のタイトニングと中長期的なリフトアップ効果の両方を狙います。

クリニックは横浜駅西口から徒歩3分の菱進横浜ビル5〜6階にあり、アクセスの利便性も高めです。

診療時間は10:30〜18:30の二部制で、木曜休診。全室個室導線を採用し、白木とライトベージュを基調とした落ち着いた空間が整えられています。

院長の佐野史和医師をはじめ、スタッフによる丁寧な対応と寄り添うカウンセリングがGoogleレビューでも高く評価されています。

クリニック情報

メニューショット数料金(税込)
全顔〜アゴ下65029,800円/32,800円
全顔〜アゴ下〜首81036,800円/39,800円
ハイフシャワー(全顔)20016,800円/19,800円
リニアハイフ(頬〜アゴ下)40020,800円/23,800円
追加ショット+1,00011,000円

あおばクリニック横浜院で採用されている医療ハイフ機器は、ウルトラフォーマーⅢです。

2.0ミリ、3.0ミリ、4.5ミリの3種類のカートリッジを使い分けながら、皮膚表面から真皮、さらにSMAS層まで深く熱を届ける三層照射が行われます。

施術はドット状に超音波を集中させ、即時的な引き締めと、コラーゲン再構築による中長期的なリフトアップ効果を同時に狙える設計です。

全顔からあご下にかけて650ショットを約25分で照射する基本プランに加え、首まで含めた810ショットのコースや、目的別に設計された浅層照射のハイフシャワー、脂肪溶解を重視したリニアハイフなども提供されています。

さらに、1,000ショット単位での追加照射も可能で、照射範囲やボリュームに応じた自由なカスタマイズができる点も特徴です。

照射時の痛みは軽度の熱感やチクッとした刺激程度で、施術後に赤みが出た場合も数時間以内に落ち着くとされており、当日からメイクも可能です。

短時間で完了し、ダウンタイムの少ない施術を求める方にとって、実用性の高い医療ハイフメニューとなっています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名あおばクリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル5F・6F
電話番号045-620-0166
診療時間10:30-12:30/14:00-18:30 ※木曜休診
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン/PayPay

ヴィンテージビューティークリニック 横浜

ヴィンテージビューティクリニックは、「本当に価値ある治療」を掲げる美容外科・美容皮膚科で、全室個室導線を採用し、プライバシーへの配慮を徹底しています。

形成外科出身の院長がカウンセリングから施術の仕上げまで一貫して担当しており、患者ごとの症状や目的に応じた治療提案が可能です。

多種多様なレーザー・照射機器を組み合わせ、すべて医師が施術する体制を整えている点も特徴です。

クリニックはJR関内駅北口から徒歩5分、横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅7・8番出口から徒歩3分のKIT関内ビル8階に位置し、アクセスの良さも魅力です。

受付時間は10:00〜19:00で、水曜・日曜が休診日、平日の仕事終わりにも通いやすいスケジュールとなっています。

受付から会計まで完全個室で対応しており、「他の患者と顔を合わせずに済む」という点が口コミでも高く評価されています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー備考料金(税込)
ウルトラセルQ+(全顔)看護師照射¥66,000
ウルトラセルQ+(全顔)医師照射(初回限定)¥99,000
ウルトラセルQ+(顔+首)看護師照射¥99,000
ウルトラセルQ+(顔+首)医師照射(初回限定)¥132,000
オーダーメイドHIFU(全顔)¥99,000
オーダーメイドHIFU(顔+首)¥132,000
リニアHIFU(脂肪溶解)1回¥22,000
シャワーHIFU1回¥22,000
アイリフト(目元HIFU)1回¥22,000

ヴィンテージビューティクリニックでは、ウルトラセルQ+を用いた医療ハイフを採用しており、1.5ミリ・3.0ミリ・4.5ミリのカートリッジを使い分けながら、真皮層からSMAS層まで三層に照射を行います。

これにより、皮膚の深部で熱を点状に発生させ、即時的なタイトニング効果と、数か月かけて進行するコラーゲン再構築を同時に促します。

施術は全顔または顔+首など広範囲の照射に対応し、照射層とショット数を細かく調整するオーダーメイド方式も選択可能です。

これにより、たるみの程度や部位に応じて、より立体的な引き締め効果が期待されます。

また、脂肪の厚みが気になる場合には、リニアモードによる照射を行うことで、皮下脂肪層に熱を均一に加え、脂肪溶解とフェイスラインの減量を同時に狙うことができます。

さらに、肌の浅い層にアプローチするシャワーハイフでは、表面のハリ感や毛穴の引き締めを重視したタイトニングが可能です。

目元専用のアイリフトメニューでは、皮膚が薄くデリケートな部位に適した出力で集中照射し、目まわりのゆるみや小じわに対応します。

施術時間はおよそ30分で、赤みが出た場合も数時間以内に落ち着くとされ、当日からのメイクも許可されています。

痛みやダウンタイムが少なく、目的に応じて多角的なアプローチができる点が特長です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名ヴィンテージビューティークリニック 横浜
所在地神奈川県横浜市中区尾上町5-69 KIT関内ビル8F
電話番号045-307-3447
診療時間10:00-19:00
休診日 水、日曜
支払い方法現金/主要クレジットカード(VISA・Master・JCB・Amex ほか)

シロノクリニック 横浜

シロノクリニックは、1995年開院・症例数50万件以上を誇るレーザー・光治療に特化した美容皮膚科グループです。

医療ハイフやサーマクールといった高出力エネルギー機器による治療は「医師による照射」を原則とし、安全性と精度の高い施術を提供しています。

LINE登録で診察料が20%オフになるほか、バースデー割などの独自優待も用意されており、通いやすい価格設計が魅力です。

横浜院はJR横浜駅東口から徒歩3分、横浜スカイビル16階にあり、駅直結の立地で雨の日でもアクセスしやすい環境です。

診療時間は9:00〜19:00(日曜は18:00まで)で、電話対応は23:00頃まで受付。

女性院長・内山怜香医師を中心とした丁寧な対応と、完全個室導線によるプライバシー配慮が評判で、アットホームな雰囲気と確かな技術力の両立が支持を集めています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー名正しい料金(税込)
ハイフLTV(顔全体)¥66,000
ハイフLTV(首)—(掲載なし)
ハイフLTV(顔全体+目元)—(掲載なし)
ハイフLTV(顔+目元+首)—(掲載なし)

シロノクリニック横浜院では、2種類の医療ハイフ機器を導入しています。

ハイフLTV(リフテラV)は、ペン型のハンドピースを用いたムービング式照射で、真皮からSMAS層にかけてピンポイントに熱を加える施術です。

痛みを抑えやすいのが特長で、顔全体は1回66,000円(税込)で提供されています(初回割引あり)。

そのほかの部位に関する組み合わせ料金は、公式では明示されておらず、カウンセリング時に案内される形となっています。

ウルトラセルQ+については、頬や全顔といった部位別・ショット数による初回限定プランの詳細は現在確認されていません。

以前案内されていた224ショット19,800円や680ショット39,800円のプランは、現行では提供されていない可能性があります。

施術時間は15〜30分程度。赤みや軽度のむくみが出る場合もありますが、多くは数時間から翌日には落ち着くとされています。メイクは当日から可能です。

痛みに配慮された照射方式と、相談しながらプランを決められる柔軟さから、医療ハイフが初めての人にも向いているクリニックです。

クリニック情報

項目内容
クリニック名シロノクリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区高島2-19-12 横浜スカイビル16F
電話番号0120-965-454
診療時間月-土 9:00-19:00
日 9:00-18:00(完全予約制)
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン

eクリニック 横浜みなとみらい院

eクリニックは、2025年5月時点で全国13院を展開する美容医療グループで、「高品質を低価格で提供する」ことをポリシーとし、全施術に〈再施術保証〉を付帯している点が大きな特長です。

LINE予約、カウンセリング無料、独自のキャンペーン制度など、初めてでも利用しやすいサポート体制が整えられています。

横浜みなとみらい院は、みなとみらい駅から徒歩5分、KDX横浜みなとみらいタワー2階に位置し、通勤・通学の導線上でもアクセスしやすい立地です。

診療時間は9:30〜18:00(水曜・木曜休診)で、仕事前後に立ち寄りやすいスケジュールとなっています。

院内は全室個室導線を採用しており、女性医師も在籍。プライバシーとアフターケアの両立に配慮された運営体制が支持され、口コミ評価は平均★4.6と高水準を維持しています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/範囲料金(税込)
顔(顎下除く)240 shot19,800円
スマスリフト 顔240 shot33,000円
スマスリフト+首300 shot41,800円
W顔360 shot44,000円
Wフルセット(顔+首+アイ)600 shot63,800円
シャワーハイフ 全顔200 shot38,500円

eクリニック横浜みなとみらい院では、最新のウルトラフォーマーMPTを採用し、点状と線状のハイブリッド照射によって真皮層からSMAS層まで均一に熱を届ける医療ハイフ施術を提供しています。

照射時の痛みが軽減される設計で、短時間で効率よくリフトアップと肌質改善を同時に目指せるのが特長です。

施術時間は約30分で、当日からメイクが可能。赤みが出る場合も数時間で落ち着くと案内されており、ダウンタイムの少なさも利点とされています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名eクリニック 横浜みなとみらい院
所在地神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1 KDX横浜みなとみらいタワー2F
電話番号045-900-3022
診療時間9:30-18:00
休診日 水木
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン/LINE決済

リアスクリニック 横浜院

リアスクリニック(RIAHS CLINIC)は、銀座・横浜・名古屋の3院を展開し、もともと女性の薄毛治療で実績を築いてきた医療機関です。

「完全予約制・完全個室×寄り添いカウンセリング」を徹底し、プライバシーと丁寧な対応を重視する体制を整えています。

2024年からは美容皮膚科メニューを拡充し、医療ハイフ(ウルトラセルZi)やダーマペンなどを導入。総合的なエイジングケアにも力を入れています。

横浜院はJR横浜駅東口から地下直結の横浜スカイビル26階にあり、徒歩3分でアクセス可能、雨天時も傘いらずで来院できる立地が特長です。

診療時間は11:00〜20:00で年中無休。完全個室のプライベート導線が採用されており、周囲を気にせず通える点が支持されています。

女性薄毛外来を担当する人見佳代医師が美容施術も担当し、カウンセリングから施術・アフターケアまで一貫して対応しています。

信頼できる担当医制が、初診でも安心して相談しやすい環境を作っています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー例ショット数料金(税込)
HIFU(どこでも)初回100 shot9,800円
HIFU 標準100 shot16,500円
HIFU 中300 shot33,000円
HIFU 大500 shot55,000円

リアスクリニック横浜院では、ウルトラセルZi(ULTRAcel [Zi:])を採用し、1.5ミリ・3.0ミリ・4.5ミリのカートリッジを組み合わせた三層照射によって、真皮層からSMAS層までの深層アプローチが可能です。

これらのプランは「どこでもHIFU」方式を採用しており、額・頬・フェイスライン・あご下・首など、希望部位に自由に配分して照射できる柔軟性が特徴です。

施術時間はおよそ30分。ダウンタイムは赤みやほてりが数時間程度で落ち着くとされており、当日からメイクも可能です。

照射部位を自由に組み合わせながら、コストパフォーマンスの高いリフトアップ施術を求める層に適した内容となっています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名リアスクリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区高島2-19-12 横浜スカイビル26F
電話番号045-577-0608(11:00-20:00)
診療時間11:00-20:00(完全予約・個室制)/不定休
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン(カウンセリング無料)

みなとみらい麻の葉クリニック

みなとみらい麻の葉クリニックは、「再生医療×美容皮膚科」を掲げる医療機関で、ラグジュアリーな内装と完全個室の導線設計が特徴です。

VISIAによる肌診断をもとにしたオーダーメイドの治療提案を行い、HIFUやポテンツァなどの照射系施術を中心に、切らずに行うエイジングケアを得意としています。

クリニックは横浜シンフォステージ WESTタワー2階にあり、みなとみらい駅から徒歩5分、横浜駅からも地下経由で雨に濡れずアクセスできる利便性の高い立地です。

診療時間は10:00〜13:00/14:00〜19:00で、月曜・木曜が休診日、夜7時まで電話予約が可能なため、仕事帰りの来院にも対応しやすい体制が整っています。

女性医師が在籍し、カウンセリングから施術まで一貫して対応、丁寧な対応と落ち着いた空間づくりが、安心感と満足度の高い医療サービスにつながっています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/範囲料金(税込)
顔全体680 shot88,000円
フェイスライン130 shot33,000円
ハイフシャワー(全顔浅層)49,800円
リニアハイフ(脂肪溶解)35,000円

みなとみらい麻の葉クリニックではウルトラセルQ+/Zi系を採用し、1.5〜4.5ミリの3カートリッジを使い分けて真皮層からSMAS層まで多層照射を行います。

痛みや熱ダレを抑えながら、即時的なタイトニングとコラーゲン再構築による持続的な引き締めを両立できるのが特長です。

VISIA肌診断を活用することで、たるみの程度を数値で可視化し、照射層・ショット数を個別にカスタム可能な点も強みです。

施術時間は20〜30分程度で、赤みが出た場合も数時間以内に治まり、当日からメイクが可能です。

目的別の多彩なメニューと肌分析に基づく個別設計により、高い満足度とリピート率が期待できる施術内容となっています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名みなとみらい麻の葉クリニック
所在地神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2 横浜シンフォステージWEST 2F
電話番号045-228-7222
診療時間10:00-13:00/14:00-19:00
休診日 月木
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン

A CLINIC(エークリニック) 横浜院

A CLINICは、銀座・新宿・池袋・横浜・名古屋・大阪・福岡・仙台に全国8院を展開する美容クリニックグループです。

1 day小顔®やAスレッド®といった切らずに輪郭を整える施術を中心に、症例数を着実に拡大しています。

初回29,800円からの明朗価格設定、24時間対応のLINE/WEB予約、術後保証制度といったサポート体制が整っており、リピーターの獲得にもつながっています。

横浜院は横浜駅9番出口から徒歩10秒、犬山西口ビル4階に位置しており、通勤帰りにも立ち寄りやすいアクセスです。

診療時間は10:00〜19:00で、木曜・日曜が休診日。全室個室導線で、白を基調としたラグジュアリーな空間が整えられています。

山田哲雄統括院長が全体を監修し、女性ドクターも在籍しているため、「寄り添いカウンセリングが丁寧」といった評価も多く寄せられています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/部位範囲料金(税込)
マルチHIFU 50 shot全顔+首(横浜限定)¥29,800
マルチHIFU 100 shot全顔+首(横浜限定)¥49,800
マルチHIFU 200 shot全顔+首(横浜限定)¥79,800
マルチHIFU 400 shot全顔+首¥139,800
アイHIFU目尻+目の下シングル200 shot¥29,800

A CLINIC横浜院では、1.5ミリ・3.0ミリ・4.5ミリの3種類のカートリッジを使用するマルチHIFUを採用しています。

点状照射と線状照射を組み合わせたハイブリッド照射により、真皮層からSMAS層まで多層にアプローチし、タイトニングとリフトアップを同時に狙えるのが特徴です。

また、目尻と目の下に特化した200ショットのアイメニュー(29,800円)も用意されており、目元のリフトアップや小じわ改善に対応しています。

施術時間は15〜30分で、赤みやむくみは数時間〜翌日には落ち着くと案内されています。メイクは当日から可能で、ダウンタイムの少なさも支持を集める要因となっています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名A CLINIC(エークリニック)横浜院
所在地神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビル4F
電話番号0120-550-301
診療時間10:00〜19:00
日曜日 木、日
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン/LINE Pay

横浜中央クリニック

ラミュー・中央クリニックグループは、開院30年以上・全国18院を展開する老舗の美容外科・美容皮膚科チェーンです。

症例実績と研修経験を積んだ医師が、カウンセリングから施術、アフターケアまでを一貫して担当する体制を採用しており、すべての院が駅近でアクセスしやすく、明朗会計を徹底しています。

最新の医療機器をいち早く導入し、完全予約制・個室対応によるプライバシー配慮も強みとされています。

横浜中央クリニックは、JR横浜駅西口から徒歩4分、横浜市営地下鉄ブルーライン北8出口の目の前にある横浜西共同ビル10階に位置し、通院しやすい立地です。

診療時間は10:00〜18:00(予約受付は9:30〜19:00)で、土日祝も対応。

無料カウンセリングには女性医師も在籍しており、医療ハイフを含む全美容メニューはすべて医師が施術を担当しています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー部位料金(税込)
ウルトラセル [zíː] シングル顔全体23,100円
ウルトラセル [zíː] シングル目周り19,800円
ウルトラセル [zíː] シングルあご下19,800円
ウルトラセル [zíː] 3部位セット顔+目周り+あご下62,700円

横浜中央クリニックで導入されている機器は、ウルトラセル [zíː]です。

0.5ミリ刻みで深度の調整が可能で、1本のカートリッジでドット(リフトアップ)とリニア(脂肪溶解)の両モードを切り替えながら照射できる仕様となっています。

モニター募集期間中は、上記の通常価格よりさらに割引が適用されることもあります。

照射時間は15〜20分程度で、施術後に赤みやほてりが出る場合もありますが、多くは数時間以内に落ち着くとされています。メイクは当日から可能です。

短時間で複数の悩みにアプローチできる柔軟性と、モニタープランによるコスト面のメリットが特徴です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名横浜中央クリニック
所在地神奈川県横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル10F
電話番号0120-072-545(9:30〜19:00)
診療時間10:00〜18:00/完全予約制
休診日年末年始のみ
支払い方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

共立美容外科 横浜院

共立美容外科は1989年に開院し、現在は全国26院を展開する老舗の美容クリニックチェーンです。

全院が駅近・完全予約制となっており、カウンセリングから施術・アフターケアまで担当医が一貫して対応する体制を整えています。

料金は公式サイトで明示されており、無料のLINE・WEB相談にも対応。明朗会計と丁寧なサポートに重点を置いている点が特徴です。

横浜院はJR横浜駅西口から徒歩3分、横浜市営地下鉄ブルーライン9番出口すぐの犬山西口ビル8階に位置し、アクセスの良さも魅力です。

診療時間は10:00〜19:00(年中無休)、電話受付は9:30〜19:00。全室が個室導線となっており、女性医師も在籍しているため、プライバシーと相談のしやすさを両立しています。

院内は白とゴールドを基調としたラグジュアリーな内装で、落ち着いた雰囲気の中で施術を受けられると好評です。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット/照射法料金(税込)
顔全体シングル照射¥44,000
口周りシングル照射¥19,250
顎下ダブル照射¥55,000
目周りダブル照射¥55,000
顔全体+顎下トリプル照射¥185,500

共立美容外科横浜院では、韓国CLASSYS社製のSuper HIFU Proを導入しています。

1.5ミリ、3.0ミリ、4.5ミリのカートリッジを組み替えながら、SMAS層を含む複数層に対してシングル・ダブル・トリプルの3段階照射が可能です。

  • シングル照射は点状加熱でコラーゲン収縮を促し、全顔の即時的なタイトニングに特化。
  • ダブル照射は同一部位に2層重ねて打ち込み、リフト感を強化。
  • トリプル照射ではさらに深層を追加し、フェイスラインからあご下までを集中的に引き締めます。

施術時間は15〜20分程度。赤みやほてりが出ることもありますが、多くの場合は数時間で落ち着き、当日中のメイクも可能です。

すべてのメニューは医師が施術を担当し、その場で深度や出力の微調整を行えるため、「安全性への信頼が持てる」という評価が多く寄せられています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名共立美容外科 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビル8F
電話番号0120-458-034 / 045-311-0703
診療時間10:00〜19:00(年中無休・完全予約制)
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン/デビットカード

エムズクリニック(鶴見)

エムズクリニック(鶴見)は、形成外科出身の三沢尚弘院長がカウンセリングから施術、アフターケアまで一貫して担当するワンドクター制を採用しています。

JR鶴見駅東口から徒歩1分、ニッコービルマーク2の1階に位置し、完全個室導線によってプライバシーを徹底的に確保。切らない若返り治療に特化しており、電話番号「045-508-1112(イイヒフ)」にもその方針が反映されています。

診療時間は10:00〜12:00/14:00〜18:30で、木曜・日曜・祝日は休診。土曜も美容診療を実施しているため、平日が忙しい人でも通院しやすい体制です。

院内は白と木目を基調とした落ち着いた空間で、受付から会計まで完全個室対応。来院時に他の患者と顔を合わせない安心感が口コミでも高く評価されています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数・範囲料金(税込)
全顔(目周り除く)110,000円
頬+あご下110,000円
全顔+あご下126,500円
目周り38,500円
あご下(リニア)44,000円
全顔+あご下〈HIFUシャワー〉104,500円

エムズクリニック(鶴見)で導入されている機器はウルトラセルQプラスです。

1.5ミリ、3.0ミリ、4.5ミリのカートリッジを使用し、真皮層からSMAS層までを3層照射。ドット(リフトアップ)モードとリニア(脂肪溶解)モードの切り替えが可能で、肌の状態や目的に応じた施術が行えます。

施術時間は約20〜30分。赤みが出た場合も数時間から翌日には落ち着くケースが多く、当日中のメイクも可能と案内されています。

目的別の豊富なメニュー展開と、症状に応じた細やかな対応が可能な点が特長です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名エムズクリニック(形成・美容外科)
所在地神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-9-21 ニッコービルマーク2 1F
電話番号045-508-1112
診療時間10:00-12:00/14:00-18:30
休診日 木、日祝
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン

わたなべ皮膚科(日吉)

わたなべ皮膚科は、日常的な皮膚トラブルから本格的なエイジングケアまでを一院で完結できる体制を整えたクリニックです。

皮膚科専門医による診断のもと、医療ハイフ・IPL・ケミカルピーリングなどの多彩な機器を活用し、症状や肌状態に合わせたオーダーメイド治療を提案しています。

予約は30分ごとの「時間帯予約制」を採用しており、混雑を避けつつ、丁寧なカウンセリングを実施できる点が特徴です。

土曜午後にはハイフ専用枠が設定されており、平日は忙しいという利用者でも通いやすいスケジュールが組まれています。

バス停前の立地に加え、院内はバリアフリー設計となっており、幅広い年齢層が安心して通院できる環境が整っています。

また、雑誌「美人百花」「GINGER」にも掲載され、美容意識の高い層からも支持を集めています。

主なメニューと料金(税込)

部位 / コース回数目安料金(税込)
全顔+あご下(医師照射)1回約99,000 円
ハイフLight 全顔1回約25,000 円
美顔HIFU(10 分)+美顔器1回約33,000 円

わたなべ皮膚科では、高出力のライン式ULTRAcel Q+と、痛みを抑えたペン型のHIFU Lightを併用し、皮膚の状態や部位に応じた照射を行っています。

SMAS層(4.5ミリ)、脂肪層(3ミリ)、真皮層(1.5ミリ)を段階的に加熱し、たるみ、小ジワ、毛穴の開きまで幅広く対応。リフトアップと肌質改善を同時に目指します。

ライン式は、ほうれい線が深いケースや頬の下垂が見られる症状に適しており、しっかりとした引き上げを狙う設定です。

ムービング式(ペン型)は、目元などの細かい部位や痛みに敏感な方に適しており、負担の少ない施術が可能です。

施術後は赤みが出る場合もありますが、数時間で落ち着くケースが大半で、当日からメイクも可能です。

推奨頻度は、初回から3か月は月1回の施術、その後は半年ごとのメンテナンスを勧めています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名わたなべ皮膚科
所在地横浜市港北区日吉5-15-45 日吉5丁目メディカルプレイス1F
電話番号045-565-5775
診療時間月火木金 9:00-12:30/14:30-18:00
土曜午前・美容施術 15-19 時
休診日 水、日祝
支払い方法各種クレジットカード/電子マネー可

杉本クリニック

杉本クリニックは現在、閉院しています。

杉本クリニック(センター北)は、女性医師が診察を行う完全予約制の美容皮膚科・美容外科です。

全室個室導線を採用し、プライバシーに配慮した設計が特徴で、患者が安心して相談・施術を受けられる環境が整っています。

ウルトラセルQ+をはじめとする照射系機器を積極的に導入しており、リフトアップや美肌治療に力を入れています。

横浜市営地下鉄「センター北」駅から改札を出てデッキ直結、商業施設プレミアヨコハマの5階に位置し、アクセスも良好です。

診療時間は火・水・金・土の9:30〜13:00/14:30〜18:30で、木・日・祝は休診日。

院内は白と木目を基調とした落ち着きのある空間で、女性スタッフを中心にした丁寧なカウンセリングが受けられる点も支持されています。

支払いは各種クレジットカードおよび医療ローンに対応しており、継続治療にも配慮された体制が整っています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット数/範囲料金(税込)
頬のみ44,000円
全顔(目周り除く)目安 99,000円
HIFUシャワー(浅層)
リニアHIFU あご下

杉本クリニックで採用している医療ハイフ機器はウルトラセルQ+です。

1.5ミリ、3.0ミリ、4.5ミリのカートリッジを使い分け、真皮層からSMAS層までの異なる深さに対応。ドット(リフトアップ)モードとリニア(脂肪溶解)モードの2種類を組み合わせて照射します。

基本プランは頬のみ1回44,000円で、希望に応じて以下のような部位別オプションを自由に追加できるフルオーダー方式を採用しています。

  • 全顔コース(要見積もり)
  • HIFUシャワー(浅層タイトニング)
  • あご下リニア照射
  • 目まわり集中照射

施術時間は約20〜30分。痛みは軽度の熱感とされ、赤みが出ても数時間以内に治まるケースがほとんどです。メイクは当日から可能と案内されています。

クリニック情報

項目内容
クリニック名杉本クリニック(美容皮膚科・美容外科)
所在地神奈川県横浜市都筑区中川中央1-30-1 プレミアヨコハマ5F
電話番号045-530-3191
診療時間9:30-13:00/14:30-18:30
休診日 木、日祝(完全予約制)
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン

MYWクリニック(元町・中華街)

MYWクリニック(ミュークリニック)は、元町・中華街エリアに位置する女性専用の美容皮膚科で、みなと横浜ウィメンズクリニックに併設されています。

乳腺科・婦人科と連携したトータルケアを強みとし、肌だけでなく身体全体を視野に入れた美容医療を提供している点が特徴です。

クリニックはみなとみらい線「元町・中華街」駅から徒歩5分、山下公園近くのパークコート山下公園305にあり、落ち着いた立地で通いやすさも確保されています。

院内はバリアフリー設計で、感染対策にも配慮した個室空間が整備されており、プライバシーや衛生面を重視する患者にも対応しています。

診療時間は10:00〜19:00で、土曜も開院。電話での予約変更や問い合わせにも16:00以降まで対応しています。

在籍スタッフは女性医師を中心とした構成で、「相談しやすい」「緊張せず話せた」といった声が多く寄せられています。

主なメニューと料金(税込)

メニュー回数/ショット料金(税込)
医療HIFU 全顔1回33,000円
医療HIFU 全顔セット3回82,500円
医療HIFU 全顔セット5回119,500円
アンチエイジングHIFU1回26,800円
ダブルHIFU追加+11,000円

MYWクリニックでは、機種名は非公開ながら、マルチカートリッジ式の医療HIFUを採用しています。

全顔1回33,000円のプランは、診察・カウンセリング料を含み、フェイスラインから頬までをまんべんなくリフトアップする内容です。

定期的なケアに適した回数プランも用意されており、3回82,500円、5回119,500円で受けることができます。

目尻や法令線などを集中的に引き締めたい場合は、ダブルパスで照射する「ダブルHIFU」を+11,000円で追加可能です。

また、浅層のハリ改善を目的とした「コラーゲン導入付きアンチエイジングHIFU」も人気で、1回26,800円と手が届きやすい価格で提供されています。

施術時間は約30分。赤みやむくみが出た場合でも数時間で落ち着き、当日中のメイクも可能です。

クリニック情報

項目内容
クリニック名MYWクリニック(みなと横浜ウィメンズクリニック 美容皮膚科)
所在地神奈川県横浜市中区山下町30-1 パークコート山下公園305
電話番号045-222-4582
診療時間10:00-19:00
休診日 日曜、年末年始
支払い方法現金/主要クレジットカード利用可

ルシアクリニック 横浜院

フラワージュ美容クリニックは、2018年の開業以降、東京・大阪・名古屋・福岡など全国15院へと拡大している美容皮膚科チェーンです。

すべての院で厚生労働省認可の医療機器を導入し、全顔500ショットの「ウルトラセルQ+ ハイフ」を55,000円で共通提供する明朗な価格設定が特徴です。

再診料や剃毛料などの追加費用が一切かからず、公式LINEクーポンや平日限定割引によって、価格の透明性と通いやすさが強化されています。

横浜院は各線横浜駅みなみ西口から徒歩1分、南幸1-13-1の路面店2階にあり、通勤や買い物の動線上で立ち寄りやすい立地です。

平日は11:00〜20:00、日祝は10:00〜19:00まで診療しており、仕事帰りの通院にも対応しています。

院長の小幡昌宏医師を中心に、女性スタッフが多数在籍。

完全個室とパウダールームも完備されており、「勧誘が少なく相談しやすい」といった口コミが多数寄せられています。

主なメニューと料金(税込)

メニューショット価格
全顔+目元+フェイスライン50055,000円
全顔+目元16033,000円
目元のみ8018,700円
ダブルHIFU追加+11,000円

採用機器はウルトラセルQ+で、1.5ミリ、3.0ミリ、4.5ミリの3種類のカートリッジを使用し、真皮からSMAS層にかけて多層照射を行います。熱だまりを抑えつつ、リフトアップとコラーゲン生成を同時に促進します。

所要時間は約20分で、痛みは軽い熱感程度。施術後に赤みや筋肉痛のような違和感が出る場合もありますが、1〜2日で自然に改善します。メイクは直後から可能です。

効果のピークは施術後1〜2か月で、3〜6か月間持続するとされており、半年ごとのメンテナンスが推奨されています。

クリニック情報

項目詳細
クリニック名ルシアクリニック 横浜院
所在地神奈川県横浜市西区南幸1-13-1 2F
電話番号0120-050-939
診療時間平日 11:00-20:00
日祝 10:00-19:00(不定休)
支払い方法現金/主要クレジットカード/医療ローン/QR決済

医療ハイフの基礎知識

医療ハイフとは

医療ハイフ(High-Intensity Focused Ultrasound/高密度焦点式超音波療法)は、超音波を一点に集束させて真皮深層からSMAS(筋膜)にかけて約60〜70℃の熱凝固を生じさせ、コラーゲン線維の即時収縮と3か月前後にわたる再構築を促す治療です。

切開を伴わずにリフトアップや小じわ、輪郭の引き締めを目指すことができるため、「手術は避けたいが、レーザーより深部に働きかけたい」という層に支持されています。

日本美容外科学会の診療指針でも、シワやたるみの治療における選択肢の一つとして有効性が示されています。

施術の仕組みと特徴

ハンドピースから発せられる超音波は皮膚表面を通過し、1.5ミリ、3.0ミリ、4.5ミリなど設定した深さでのみ熱を発生させます。

浅層では肌表面のテクスチャを整え、中層ではコラーゲン生成を促進し、深層のSMAS層では筋膜を引き締めるという三層照射が現在の主流です。

照射直後にはフェイスラインが引き上がるような即時的な効果が現れ、線維芽細胞の活性化による弾力の回復が遅れて出現し、結果として半年から1年程度持続すると報告されています。

医療ハイフのメリット・デメリット

最大の利点はダウンタイムの短さで、赤みや軽いむくみがあっても数時間〜1日でメイクが可能です。

皮膚を傷つけないため感染リスクが低く、繰り返し受けても瘢痕が残りにくい点も利点とされています。

SMAS層を狙える非手術機器はハイフのみであり、他の治療法にない特性を持ちます。

一方で、外科手術のような劇的なリフト効果は得られにくく、効果のピークまで1〜3か月を要する点には留意が必要です。

出力や深度の設定が不適切な場合、神経障害や熱傷を引き起こす可能性があり、とくに未承認機を使用したサロン施術では重篤なトラブルの報告もあります。

メリット

  • 切開なし・局所麻酔のみで施術可能
  • ダウンタイムが短く当日メイクOK
  • 真皮〜SMASまで多層にアプローチできる
  • 効果持続は半年〜1 年、定期メンテで延長可

デメリット

  • 効果発現にタイムラグ(1〜3 か月)
  • 出力調整を誤ると熱傷・しびれのリスク
  • たるみが重度の場合は手術に劣る
  • 妊娠中、ペースメーカー使用者など禁忌がある

施術を受ける際の注意点

ハイフは、医師が出力や照射深度を適切に調整することで、安全かつ効果的に実施できる医療行為です。

エステサロンや整体院で行われている無資格者による照射は、医師法違反に該当する可能性があり、国民生活センターには熱傷や神経損傷などの重大なトラブルに関する相談が多数寄せられています。

施術を受ける際は、必ず医療機関で行い、ウルセラやウルトラフォーマーMPTといった国内で承認された医療機器を使用しているかを事前に確認しましょう。

また、照射前後2週間は、強い紫外線を避け、ピーリングやレーザーなど他の高出力施術を控えることが重要です。

十分な保湿を行うことで、炎症後色素沈着のリスクを抑えることにもつながります。

医療ハイフが向いている人・向いていない人

医療ハイフが向いているのは、30〜50代で「マスクを外す機会が増えフェイスラインの緩みが気になり始めた」「切らずに自然な引き締めを求めたい」「仕事が忙しくダウンタイムを取れない」といったニーズを持つ方です。

軽度〜中等度のたるみであれば、1回の施術でも変化を実感しやすく、ボトックスやスキンケアと組み合わせることで効果を長く維持しやすくなります。

一方、皮膚の弾力が著しく低下している重度のたるみや、顎下に余剰皮膚が多いケースでは、外科的なフェイスリフトのほうが満足度を得やすい傾向があります。

また、妊娠中・授乳中の方、金属インプラントが照射部位にある方、自己免疫疾患や重度の皮膚疾患がある方は、施術を控えるか医師と十分に相談する必要があります。

医療ハイフは、切らずに肌の深層にアプローチできるという特長を持ちますが、効果と安全性は出力設定と術者の技術に大きく左右されます。

公式に承認された機器を備える横浜の医療クリニックで、リスクと効果のバランスを理解したうえで施術プランを立てることが重要です。

横浜の医療ハイフに関するよくあるQ&A

医療ハイフは痛い?

ハイフの超音波は皮膚表面を通過して深部だけを加熱するため、痛みは「輪ゴムで軽く弾かれる程度」と表現されることが多いです。麻酔クリームや出力調整でさらに緩和できるので、痛みに弱い方はカウンセリング時に相談しましょう。

効果はいつ実感?

照射直後にフェイスラインがわずかに締まる即時効果が出ますが、本来のリフトアップはコラーゲン再生が進む2〜3か月目がピークです。横浜の聖心美容クリニックでは3か月後に無料経過診察を設け、変化を写真で確認できるので安心です。

1回で十分ですか?

軽度〜中程度のたるみなら1回でも効果を感じられますが、老化速度に合わせて半年〜1年ごとにメンテナンス照射を勧める医師が多数です。重度のたるみや脂肪量が多い場合は2回目を8週前後で行い、その後年1回で維持するケースもあります。

ダウンタイムは?

赤みやヒリつきが出ても数時間〜1日で落ち着くことがほとんどで、当日から洗顔やメイクも可能です。ただし、熱感が残る間はサウナや激しい運動を控え、保湿とUVケアを徹底することで色素沈着を防げます。

横浜で安い院は?

全顔300ショット換算で税込19,800円の品川美容外科 横浜院は、市内でも最安クラスの医療ハイフ価格です。次点となるのは、税込29,500円で提供されているエミナルクリニック 横浜院で、こちらもコストパフォーマンスの面で高い評価を得ています。いずれも横浜駅から徒歩3分圏内の立地にあるため、通勤や買い物の動線上で通いやすく、継続通院を重視する方にとっても選びやすい候補といえます。

夜遅くも受けられる?

横浜駅周辺では、エミナルクリニック 横浜院が21時まで、リアスクリニック 横浜院が20時まで診療を行っており、平日夜の通院にも対応しやすい体制が整っています。仕事終わりに施術を受けたい場合は、最終受付時刻が照射の開始時間なのか、カウンセリングのみなのかによって対応が異なることがあります。スムーズに受診するためには、事前にクリニックへ電話で確認を入れておくと安心です。

男性もOK?

医療ハイフは男女ともに適応があります。横浜では湘南美容クリニック 横浜院やリアスクリニック 横浜院が男性専門カウンセラーを配置し、ヒゲ剃り後の肌ダメージを考慮した出力設定を行っているので、男性でも通いやすい環境です。

副作用はありますか?

まれに照射部位の腫れ・赤み・しびれが2〜3日続くことがありますが、ほとんどは自然軽快します。横浜市立大病院の指針では、強い痛みや水疱が出た場合すぐ医療機関を受診し、抗炎症薬やステロイド外用で対処すると示されています。

施術頻度の目安?

肌質や年齢によりますが、効果を最も維持しやすいのは年1回ペースとされています。横浜のセシリアクリニックでは1回照射後に次回予約を8〜12か月後に確保するプランが人気で、忘れずリピートできると好評です。

敏感肌でも可能?

照射熱は皮膚表面をほぼ通過するため刺激は少ないですが、バリア機能が低下している場合は赤みが長引く恐れがあります。品川美容外科 横浜院では事前にテスト照射と保護クリームを併用するプロトコルを用意しているので、敏感肌の方も相談しやすいです。

目次