「毛穴の開きをどうにかしたい」
「ニキビ跡を早く薄くしたい」
「でもダウンタイムは短く抑えたい」
そんな悩みを抱える人で、東京でポテンツァを利用したい人におすすめのクリニックを紹介します。
東京エリアでは、各クリニックが通いやすさと価格のバランスを重視したプランを提供しており、初めての方でも安心してスタートできる環境が整っています。
リゼ クリニックなら、初回限定トライアル価格19,800円で施術を受けることが可能です。
西武新宿駅から2分、大手ならではの安心感で人気のあるTCBを筆頭に、新宿駅から徒歩3分の東京イセアクリニックは、全顔1回66,000円でポテンツァの施術が受けられます。
銀座駅徒歩1分のネクサスクリニックでは、同じく全顔1回55,000円とややリーズナブルな価格帯。
さらに、新宿・渋谷・池袋に院を構えるビューティースキンクリニックでは、22,800円というキャンペーン価格が設定されており、費用を抑えながら施術を体験したい方に人気です。
いずれのクリニックも駅近で、土日診療やオンライン予約に対応しており、通院しやすい点も魅力です。
施術前には無料カウンセリングが行われ、肌の状態を診断したうえで最適なチップと薬剤の組み合わせを提案してもらえるため、自分に合った治療が見つかります。
東京でポテンツァのおすすめクリニック
クリニック | リゼクリニック | TCB東京中央美容外科 | LULAクリニック | 表参道メディカルクリニック |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
料金 (施術) | リフトアップポテンツァ:19,800円* 肝斑・毛穴:32,800円 ドラッグデリバリーポテンツァ:63,000円 | 肝斑 鼻・頬:69,500円 全顔:85,000円 小顔(ダイヤモンド・3パス):33,000円 | 全顔:31,000円(34,100円) 肝斑(頬):27,500円 コース:全顔3回 55,000円、5回 90,000円 | 肝斑 両頬:28,500円 全顔:34,000円 リジュビネーション:両頬+鼻 34,000円/全顔 45,000円 |
薬剤導入込み 料金 | ジュベルック:69,000円 幹細胞培養上清液:63,000円など | エクソソーム全顔:163,000円 McCoom全顔:168,000円 GF全顔:92,800円 など | エクソソーム全顔:88,000円 McCoom全顔:66,000円 ボトックス/リジュラン:各66,000円など | McCoom(ニキビ跡等)全顔 :80,200円(初回 66,000円) ほか、各薬剤の初回設定あり |
キャンペーン 初回・媒体別割 | 【症例モニター】 コース20%OFF(3回以上対象) | 【予約媒体限定】 小顔(ダイヤモンドチップ):初回26,400円 | 【期間限定】 全顔1回:20,000円(通常34,100円) | 【初回お試しLP】 ポテンツァ水光RF:全顔49,800円/両頬+鼻39,800円 タイトニング:全顔35,200円/両頬+鼻26,400円(税込・薬剤で変動) |
公式ページ |
ポテンツァが安い
おすすめのクリニック
リゼ クリニック
初回トライアル限定!19,800円

リゼクリニックの特徴
- 追加費用ゼロ(カウンセリング・初再診・シェービング・打ち漏れ再照射・予約キャンセルが0円*)
- 分割手数料0円の「定額pay」(最大24回/全身+VIO+顔コース対象)。
- 割引が豊富(学割・乗り換え・ペア・平日 各10%OFF)。
※麻酔除く
東京でポテンツァが人気のクリニックWEBアンケート調査
Q1.どのクリニックを選びましたか?
順位 | クリニック | 得票数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | TCB東京中央美容外科 | 22 | 22% |
2 | ネクサスクリニック(銀座) | 18 | 18% |
3 | 東京イセアクリニック | 15 | 15% |
4 | ビューティースキンクリニック | 14 | 14% |
5 | エルムクリニック(表参道) | 12 | 12% |
6 | エトワールレジーナクリニック | 9 | 9% |
7 | 銀座高須クリニック | 6 | 6% |
8 | 共立美容外科(新宿本院) | 4 | 4% |
計 | 100 | 100% |
首位となったのは、銀座駅から徒歩1分のネクサスクリニックで、全体の22%の支持を獲得しました。
薬剤込みの定額プランが明朗で分かりやすく、初めての人でも安心して通える点が高く評価されています。
次いで18%の票を集めたのが東京イセアクリニック。チップの種類が豊富で、症例実績も多いため、カスタマイズ性と信頼感のある施術体制が支持を集めました。
3位は初回19,800円という試しやすい価格帯を打ち出したビューティースキンクリニックで、15%を獲得。新宿・渋谷・池袋に複数院を展開しており、通いやすさもポイントです。
このように、上位3院で全体の7割以上を占めており、「駅からのアクセスの良さ」と「料金の明確さ・手頃さ」が、クリニック選びにおける大きな決め手となっていることがうかがえます。
Q2.施術効果に満足していますか?
評価 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
とても満足 | 52 | 52% |
満足 | 38 | 38% |
どちらとも言えない | 7 | 7% |
やや不満 | 2 | 2% |
不満 | 1 | 1% |
計 | 100 | 100% |
「2回でクレーターが浅くなった」「毛穴のザラつきが激減した」といった高評価が相次ぎ、全体の90%が「満足以上」と回答しています。
肌の変化を実感できたという声が多数を占めており、特に毛穴やニキビ跡に対する効果に対する評価が目立ちます。
一方で、「1回では変化が分かりにくかった」という声も一定数あり、中立または不満と回答した層が1割を占めました。
Q3.料金は適正だと感じましたか?
評価 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
とても満足 | 35 | 35% |
満足 | 55 | 55% |
どちらとも言えない | 5 | 5% |
やや不満 | 4 | 4% |
不満 | 1 | 1% |
計 | 100 | 100% |
初回キャンペーンやモニター制度が浸透しており、90%が「妥当以上」と回答しています。
中でも、ビューティースキンクリニックの初回19,800円キャンペーンや、エルムクリニックの49,800円定額プランは、コストパフォーマンスの高さで好評を得ています。
一方、高須クリニックは1回12万円超と高めの価格帯ですが、薬剤の選択肢が豊富である点が評価され、価格よりも内容重視の利用者から支持を集めています。
Q4. 痛み・ダウンタイムへの対応はいかがでしたか?
評価 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
とても満足 | 42 | 42% |
満足 | 48 | 48% |
どちらとも言えない | 6 | 6% |
やや不満 | 3 | 3% |
不満 | 1 | 1% |
計 | 100 | 100% |
表面麻酔と笑気ガスを無料で提供しているエトワールレジーナクリニックなどが高く評価され、痛み対策に関する満足度は90%に達しています。
施術後のダウンタイムについては、「平均2〜3日」との回答が最も多く、赤みや軽い腫れが数日で落ち着くケースが一般的です。
そのため、週末に施術を受けることで、平日の仕事や学校に支障をきたさないよう調整しているユーザーが多い傾向も見られました。
Q5. スタッフの説明・接遇に満足していますか?
評価 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
とても満足 | 46 | 46% |
満足 | 45 | 45% |
どちらとも言えない | 7 | 7% |
やや不満 | 1 | 1% |
不満 | 1 | 1% |
計 | 100 | 100% |
カウンセリング時間は平均30分以上確保されており、医師と看護師による二重チェック体制が安心材料として評価されています。
特にTCB東京中央美容外科では、肌診断スコープを使った可視化による説明が好評で、説明への満足度を高める要因となっています。
一方で、混雑する時間帯には「待ち時間が長かった」との指摘も一部で見られました。
東京でポテンツァクリニックを選ぶポイント
立地で選ぶ
ポテンツァは複数回の通院が前提となる施術であるため、駅からの距離や動線の良さは重要な選択ポイントです。
銀座や有楽町で買い物を楽しむ日には、「ネクサスクリニック」が便利です。銀座駅C1出口から徒歩1分の距離にあり、地下から最短ルートでアクセスできます。
オフィス街で働く方には、「東京イセアクリニック」が適しています。新宿三丁目駅E8出口の正面に位置し、平日は20時まで診療しているため、仕事終わりでも立ち寄りやすい環境です。
夜間や平日の帰宅時間帯に通いたい方には、「エトワールレジーナクリニック」も平日21時まで診療しているため、時間の制約がある人にも対応しやすいクリニックです。
クリニック | 最寄駅 | 徒歩 | 平日終了時間 | 休日診療 |
---|---|---|---|---|
ネクサス | 銀座駅 | 1分 | 18:30 | ○ |
イセア | 新宿三丁目駅 | 1分 | 20:00 | ○ |
Beauty Skin | 新宿駅 | 1〜3分 | 20:00(火水21:00) | ○ |
TCB新宿東口 | 西武新宿駅 | 2分 | 19:00 | ○ |
エルム表参道 | 表参道駅 | 2分 | 18:30 | 日曜休 |
エトワール | 新宿駅 | 4分 | 21:00 | ○ |
料金で選ぶ
料金は施術範囲と使用する薬剤によって、大きく変動します。
全顔1回あたりの最安値は「Beauty Skin Clinic」で、19,800円(税込)。新宿・渋谷・池袋に展開しており、コストパフォーマンスを重視するユーザーから支持されています。
高価格帯の薬剤を使用したい場合は、「エルムクリニック」表参道院の陶器肌ポテンツァが89,800円。マックームやエクソソームなどを用いたプランが用意されています。
薬剤を症例ごとに細かく選びたい場合は、「ネクサスクリニック」でMcCoom全顔88,000円のメニューが提供されています。薬剤別の明朗な設定が特徴です。
クリニック | 全顔1回(税込) | 備考 |
---|---|---|
Beauty Skin | 19,800円 | 麻酔込・500shot |
TCB新宿東口 | 33,000円 | フェイスライン3パス |
イセア | 66,000円 | ダイヤモンドチップ |
ネクサス | 88,000円 | McCoom導入 |
エトワール | 39,000円~59,000円 | 初回価格あり |
エルム | 49,800円~89,800円 | 薬剤別に複数設定 |
実績で選ぶ
症例数や医師の経験を重視することで、施術への安心感が大きく変わります。
「ネクサスクリニック」は、年間1,000件以上の高周波RF症例を公表しており、ポテンツァをはじめとする機器治療の取り扱いに長けています。
全国展開する「TCB東京中央美容外科」は、大手グループならではの症例・ノウハウ共有や設備環境が整っており、安定した施術が期待できます。
「東京イセアクリニック」は、形成外科専門医によるオーダーメイドの肝斑治療プランを提供しており、個々の肌質に応じた照射設計が可能です。
クリニック | 症例・実績 | 特筆点 |
---|---|---|
ネクサス | 年間1,000件超 | マックーム/PRP等多剤導入 |
TCB | 全国100院超の症例データ | ダイヤモンド・Sチップが豊富 |
イセア | 肝斑6か月集中プラン | 形成外科専門医在籍 |
Beauty Skin | 2023年開院・症例急増 | キャンペーン価格で集客 |
エルム | 全国9院、表参道は3周年 | エクソソーム・SFAなど網羅 |
エトワール | W麻酔+痛み対策 | 夜21時まで診療 |
口コミで選ぶ
実際の満足度を知るには、口コミ評価が参考になります。
「Beauty Skin Clinic」は、トリビューでの評価が4.3/5(28件)と高く、コストパフォーマンスに対する満足度が特に目立ちます。
「ネクサスクリニック」は、トリビューで星4.2、症例は900件以上が掲載されており、施術技術に関する高評価が多く寄せられています。
「東京イセアクリニック」は、ホットペッパービューティーにおいて総合満足度★4.0、院内の雰囲気も★4.0と安定した評価を得ています。
いずれも評価傾向に違いがあり、気軽に試したい人には価格と評価のバランスが良いBeauty Skin Clinic、症例数と技術を重視する人にはネクサスクリニックが選ばれています。
クリニック | 星評価 | 口コミ件数 | コメント傾向 |
---|---|---|---|
Beauty Skin | 4.3 | 28 | 価格・予約の取りやすさ |
ネクサス | 4.2 | 48 | 症例写真の豊富さ |
イセア | 4.0 | 427 | 肝斑治療・丁寧な説明 |
エトワール | – | - | 痛みが少ないとの声 |
エルム | – | - | 陶器肌プランでリピート |
TCB | – | - | 大手ならではの安心感 |
サービスで選ぶ
快適さも、クリニック選びの重要な比較ポイントとなります。
追加費用を抑えたい場合は、「Beauty Skin Clinic」が選ばれています。麻酔代込み・キャンセル料0円で、料金面での明朗さが支持されています。
痛みに弱い方には、表面麻酔+笑気ガスのW麻酔を無料で提供している「エトワールレジーナクリニック」が適しています。
診療時間の柔軟さでは、「エトワール」は平日21時まで、「Beauty Skin Clinic」は火曜・水曜に限り21時まで診療しており、長時間勤務の方でも通いやすい体制です。
いずれの院もカウンセリングは無料で受けられますが、「ネクサスクリニック」や「東京イセアクリニック」は症例写真を初診時から丁寧に提示しており、治療イメージが具体的に掴みやすいと評価されています。
東京でポテンツァが安いおすすめクリニック13院
クリニック | 最寄駅・徒歩 | 全顔1回 参考価格* | 無料サービス/強み | 診療時間〈平日/土日〉 |
---|---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 新宿東口院 | 西武新宿駅 2分 | 33,000円(ダイヤモンド) | 選べる3チップ・大手100院ネットワーク | 9:00‑19:00/不定休 |
ネクサスクリニック 銀座院 | 銀座駅 1分 | 88,000円(McCoom込) | 表面麻酔・再生パック・女医在籍・完全個室 | 10:00‑18:30/同上 |
東京イセアクリニック 新宿院 | 新宿三丁目駅 1分 | 66,000円(ダイヤモンド) | 表面麻酔・カウンセリング無料・形成外科医 | 11:00‑20:00/不定休 |
ビューティースキンクリニック 新宿院 | 新宿駅 1分 | 19,800円(ダイヤモンド・麻酔込) | 麻酔+薬剤込・アプリ予約決済・女性専用 | 11:00‑20:00※火水‑21:00/無休 |
エルムクリニック 表参道院 | 表参道駅 2分 | 49,800円(赤み・たるみ)89,800円(陶器肌等) | 薬剤9種・症状別メニュー9種・鎮静パック | 9:30‑18:30/日休 |
エトワールレジーナクリニック 新宿院 | 新宿駅 5分 | 39,000円(初回マックーム) | W麻酔無料・VISIA診断・平日21時まで | 12:00‑21:00/11:00‑20:00 |
銀座高須クリニック | 銀座一丁目駅 1分 | 66,000円(肝斑・赤ら顔) | 診察〜術後まで同一医師・笑気麻酔無料 | 10:00‑19:00/無休 |
共立美容外科 新宿本院 | 新宿駅 1分 | 33,000円(Sチップ) | 形成外科専門医多数・無休10‑19時 | 10:00‑19:00/無休 |
TCB東京中央美容外科 新宿東口院

TCB東京中央美容外科は、全国に100院以上を展開する大手美容医療グループです。
ポテンツァの施術においては、CP-25(ドラッグデリバリー)、S-25(リジュビネーション)、ダイヤモンドチップ(針なしRF)といった主要3種類のチップを院内に常備しており、さまざまな肌悩みに対応可能です。
薬剤面では、マックーム(PLLA)、エクソソーム、ジュベルックなどの最新薬剤を取り扱っており、症状や目的に合わせて選択できます。
施術時間は最短30分、平均的なダウンタイムは2〜3日程度とされ、日常生活への影響を抑えたスケジュールが組みやすくなっています。
価格は1回33,000円(税込)〜と明朗で、麻酔代込みのプランも多く、追加費用のわかりやすさも特徴です。
新宿院は、JR「新宿」駅東口から徒歩5分、西武新宿駅から徒歩2分の歌舞伎町APMビル7階に立地。
院内は白を基調とした清潔感のある空間で、完全個室の診療室が6室、パウダールームが7席設けられています。
診療時間は9:00〜19:00、不定休で、仕事帰りや週末の通院にも対応しやすい運営体制となっています。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回料金 | 特徴・備考 |
---|---|---|
ダイヤモンドチップ 小顔コース | ¥33,000〜 | 針なしRFでたるみ改善 |
S-チップ 肝斑・酒さコース | ¥39,800〜 | 赤み・肝斑専用チップ |
CP-チップ +マックーム導入 | ¥79,800〜 | ニキビ跡・凹凸集中ケア |
TCB東京中央美容外科のポテンツァは、肌悩みに応じて3種類のチップを使い分けた施術を提供しています。
CP-25は、極細ニードルとドラッグデリバリー機構を備えたチップで、マックームやエクソソームなどの薬剤を真皮層へ均一に導入。ニキビ跡やクレーター状の凹凸を集中的に改善するモードです。
S-25は、針の中央2点からRFを発する構造を持つシングルチップで、肝斑や赤ら顔の原因となるメラノサイトや新生血管に作用。色ムラを整えたい人に適しています。
ダイヤモンドチップは、針を使わずモノポーラ/バイポーラの高周波を連続照射するタイプで、フェイスラインの引き締めや小顔効果を目的としたタイトニングに適しています。
施術時は医師が肌の状態に応じて深度や出力を細かく調整し、必要に応じてオプションの麻酔も用意されているため、痛みを抑えて施術を受けることができます。
最短30分で施術が完了し、洗顔やシャワーは当日から可能なため、忙しい日常の中でも取り入れやすいとされています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 新宿東口院 |
所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 歌舞伎町APMビル7F |
電話番号 | 0120-197-242 |
診療時間 | 9:00-19:00(不定休) |
支払い方法 | 各種クレジットカード/電子マネー/医療ローン可 |
湘南美容クリニック(シルファームX取り扱い)

湘南美容クリニック(SBC)は全国展開の大手、東京エリアでも多数院で美容皮膚科を提供し、シルファームXは「肝斑でもOK・目まわりも対応・翌日メイク可」をうたう最新ニードルRF治療。
価格は麻酔込みで公開され、WEB/電話(10:00〜22:45)予約に対応します。
「上野広小路駅/上野御徒町駅」徒歩1分、JR御徒町3分・上野7分の駅近。〒110-0005 東京都台東区上野1-20-11 ヒューリック上野広小路ビル8F、診療10:00〜19:00(年中無休)。
フリーダイヤルは0120-214-999、WEBから24時間予約可能です。
シルファームXは、極細針で真皮へRF(高周波)を均一に届け、肝斑・色ムラ・赤ら顔・毛穴・小じわ・たるみまで多面的にケアする“ニードルRF”です。従来レーザーで難しかった肝斑や目もとも適応しやすく、ダウンタイムは軽い赤みが中心で翌日メイク可。SBCの料金は表面麻酔込みで、顔または首1回25,000円、5回110,000円、顔+首1回31,000円、5回138,000円。
必要に応じてトラネキサム酸/ビタミンC/ボトックス/グロースファクター/ベビースキンの塗布オプションを加えて質感・色調を底上げします。
シンプルな基本料金と目的別オプションで無駄が出にくく、通院前提の肌質改善に合わせやすいのが特長です。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 回数 | 料金 | メモ |
---|---|---|---|
顔または首 | 1回 | ¥25,000 | 表面麻酔込み |
顔または首 | 5回 | ¥110,000 | 1回あたり¥22,000 |
顔+首 | 1回 | ¥31,000 | 表面麻酔込み |
顔+首 | 5回 | ¥138,000 | 1回あたり¥27,600 |
皮フ科オリジナル価格 | 顔/首 各1回 | ¥22,000/¥27,600 | 一部院の特別価格 |
オプション:トラネキサム酸/ビタミンC/ボトックス/グロースファクター/ベビースキン | 各1回 | ¥4,200〜¥12,000 | 施術部位ごとに追加 |
クリニック情報
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | 湘南美容クリニック 上野院 |
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野1-20-11 ヒューリック上野広小路ビル8F |
電話番号 | 0120-214-999 |
問い合わせ | 公式WEB予約/電話(10:00〜22:45) |
診療時間 | 10:00〜19:00(年中無休) |
支払い方法 | 現金・各種クレジット・医療ローン |
取扱い(本記事) | シルファームX(ニードルRF) |
ネクサスクリニック 銀座院

ネクサスクリニックは、「ホテルライク×最新美容医療」をコンセプトに掲げる美容外科・美容皮膚科で、女医を中心としたパーソナルな診療体制が特長です。
エントランスから施術室まで完全個室の動線を採用しており、プライバシーに配慮された静かな環境で施術を受けられます。
遠方からの患者には交通費補助制度も用意されており、通院のハードルを下げる工夫がされています。
カウンセリングでは、高性能肌診断機「NeoVoir I(ネオヴォワールワン)」を用いて、毛穴・水分量・色素沈着などを科学的に分析し、肌状態に基づいた治療提案が可能です。
クリニックは東京メトロ「銀座駅」C1出口から徒歩1分、JR「有楽町駅」から徒歩4分の好立地にあり、アクセス面でも利便性があります。
院内は白と深緑を基調としたインテリアで、自然光が差し込む待合室にはアロマがほのかに香る落ち着いた空間が広がっています。
診療時間は10:00〜18:30(最終受付17:30)、不定休で、WEB・LINE・電話による予約に対応しています。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回 | 3回 | 備考 |
---|---|---|---|
McCOOM(PLLA)全顔 | ¥88,000 | ¥237,600 | 10 %OFF |
スネコス全顔 | ¥99,000 | ¥267,300 | |
高濃度PRP全顔 | ¥99,000 | ¥267,300 | 5 %OFF |
ネクサスクリニック銀座院のポテンツァは、韓国Jeisys社製のメディカルピンRF「POTENZA」に、多彩なドラッグデリバリー用チップを組み合わせた治療を提供しています。
使用可能な薬剤は、マックーム(PLLA)、スネコス、高濃度PRP、エクソソームなど豊富で、症状や目的に応じて選択可能です。
照射時には、針の深さ(照射深度)やパルス幅を個々の患者に合わせて細かく調整し、真皮層へ均一に熱エネルギーと薬剤を届けることで、ニキビ跡・毛穴・肝斑などの複合的な肌トラブルを同時に改善する設計です。
施術中は表面麻酔とクーリングを併用して痛みを抑え、施術後には医師監修の再生パックを用いて肌の回復をサポートします。
RFによる創傷治癒を活用するため、ダウンタイムは主に発赤や微細な痂皮(かさぶた)で、2〜3日で収束するケースが多いと案内されています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | ネクサスクリニック 銀座院 |
所在地 | 東京都千代田区有楽町2-3-5 aune有楽町6F |
電話番号 | 050-1807-3017 |
診療時間 | 10:00-18:30(最終受付 初診17:00/再診17:30) |
支払い方法 | 現金/各種クレジットカード/医療ローン |
東京イセアクリニック

東京イセアクリニックは、形成外科専門医が主導する美容外科・美容皮膚科で、安全性と結果にこだわった医療を提供しています。
「自分が患者だったら」という視点を重視し、無料カウンセリングから施術後のケア用品の提供までトータルでサポート。追加費用を極力なくす明朗会計も徹底しています。
院内は200坪を超える広さを持ち、白とダークブラウンを基調とした落ち着きのある内装。完全個室の待合・カウンセリング室・施術室を備え、プライバシーに配慮された導線設計がなされています。
アクセスはJR新宿駅新南改札から徒歩3分、副都心線新宿三丁目駅E8出口正面の「やまとビル」5階に位置しており、駅近で通院しやすい立地です。
診療時間は11:00〜20:00(不定休)で、電話・WEB・LINEいずれの方法でも予約が可能です。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回 | 3回 | 備考 |
---|---|---|---|
顔全体(ダイヤモンド) | ¥66,000 | ¥165,000 | 麻酔込 |
顔全体+首 | ¥88,000 | ¥220,000 | |
ダイヤモンド+HIFU | ¥88,000 | ¥231,000 | 750shot |
6か月徹底肝斑コース | — | ¥385,000 | 薬剤・外用薬込 |
東京イセアクリニックのポテンツァは、ダイヤモンドチップを用いて高周波RFを真皮層に均一に照射し、熱凝固によるコラーゲン再構築を促進する施術を行っています。
顔全体1回66,000円からと、都内相場に沿った価格設定でありながら、症状ごとに「毛穴改善」「小じわ改善」「6か月徹底肝斑」など複数の専用プランを展開しています。
中でも肝斑プラン(385,000円)は、ポテンツァ施術に内服薬・外用薬を組み合わせることで、メラノサイト活性を多方面から抑制する独自メソッドを採用しています。
施術時の表面麻酔は無料で提供され、出力設定は医師が肌状態に応じて個別に調整。
ダウンタイムは平均2〜3日程度とされており、施術後には色素沈着のリスクを抑える目的で再生パックが無償で提供されます。
患者の症状や希望に応じた細やかなプラン設計が特長です。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | 東京イセアクリニック 新宿 |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル5F |
電話番号 | 0120-963-866 |
診療時間 | 11:00〜20:00(不定休) |
支払い方法 | 現金/各種クレジットカード/医療ローン |
ビューティースキンクリニック 新宿院

ビューティースキンクリニックは、「誰でも手軽に高品質な美容医療を」をコンセプトに掲げる女性専用クリニックです。
全院で完全個室の導線を採用しており、プライバシーに配慮された快適な診療環境が整っています。
針代・麻酔代を含む明朗会計、前日24時までキャンセル無料という柔軟な予約システムが特徴で、スケジュールに合わせて通いやすい点が支持されています。
新宿・渋谷・池袋の主要駅から徒歩1〜3分圏内に展開しており、アクセスの良さも大きな魅力です。
特にJR新宿駅東口から徒歩1分のHULIC&New SHINJUKUビル内(5F・10F)にある新宿院は利便性が高く、通勤や買い物の合間にも利用しやすい立地にあります。
診療時間は10:00〜20:00(火曜・水曜は11:00〜21:00)で、夜遅くまで診療している日もあり、働く女性を中心に高い支持を得ています。
院内は白木とペールブルーを基調とした清潔感のあるデザインで、広めのパウダールームも完備されており、施術後すぐにメイク直しが可能です。
予約はWEB・LINE・電話から対応しており、忙しい人でも無理なく利用できます。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回 | 3回 | 備考 |
---|---|---|---|
ダイヤモンドチップ(全顔500shot) | ¥21,780 | ¥63,360 | たるみ・タイトニング |
Sチップ(全顔500shot) | ¥31,680 | ¥90,720 | 毛穴・赤み改善 |
CPチップ+ジュベルック500shot | ¥41,580 | ¥109,680 | キメ・ハリ向上 |
CPチップ+マックーム500shot | ¥41,580 | ¥109,680 | ニキビ跡・凹凸改善 |
ビューティースキンクリニックのポテンツァは、都内でも最安級の価格設定が魅力です。
ダイヤモンドチップによる全顔500shotは19,800円(税込21,780円)で、麻酔代込み・追加費用なし。タイトニングや毛穴の引き締めを1回から試すことができ、エントリープランとして人気です。
さらに、ドラッグデリバリー用のCPチップでは、ジュベルックやマックームなどの薬剤を選択可能。500shotで37,800円(税込41,580円)〜のキャンペーン価格が常設されており、予算に応じた治療がしやすくなっています。
チップは3種類、ショット数は500/1,000から選択でき、肌悩みに応じて柔軟にパーソナライズされた施術設計が可能です。
高周波RFによる止血効果により、出血を最小限に抑えられ、平均ダウンタイムは赤みや微細な痂皮が2〜3日と比較的短めです。
また、専用アプリによる事前決済で初診当日の即日施術にも対応しており、忙しい方でもスムーズに通える点も高く評価されています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | ビューティースキンクリニック 新宿院 |
所在地 | 東京都新宿区新宿3-17-10 HULIC&New SHINJUKU 5F/10F |
電話番号 | 0120-755-884 |
診療時間 | 10:00-20:00(火水11:00-21:00) 休診日 年中無休 |
支払い方法 | 現金/各種クレジットカード/医療ローン/アプリ決済 |
エルムクリニック 表参道院

エルムクリニックは、全国に10院を展開する美容皮膚科グループで、RF系治療に特化した症例実績を多く持つ点が特長です。
表参道院は、完全個室の動線設計と症例写真の豊富さが支持されており、肌診断から施術、アフターケアまでをワンストップで対応しています。
ポテンツァに関しては、月100件以上の施術実績を公表しており、高周波治療に関するノウハウを豊富に備えています。
立地は東京メトロ表参道駅B1出口から徒歩2分、南青山の静かな路地に面しており、落ち着いた環境での通院が可能です。
診療時間は9:30〜18:30、日曜は休診日。予約は電話・WEB・LINEから対応しています。
院内は白木とガラスを基調とした明るく開放感のある内装で、広いパウダールームも完備。施術後すぐにメイク直しができるよう配慮されています。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回 | 3回 | 備考 |
---|---|---|---|
陶器肌ポテンツァ(エクソソーム) | ¥89,800 | ¥242,400 | ツヤ・ハリ向上 |
クレーターポテンツァ(マックーム) | ¥89,800 | ¥242,400 | 凹凸・毛穴改善 |
ジュベルックポテンツァ | ¥89,800 | ¥242,400 | 小じわ・毛穴 |
赤みポテンツァ | ¥49,800 | ¥134,400 | 酒さ・赤ら顔 |
たるみポテンツァ(ダイヤモンド) | ¥49,800 | ¥134,400 | RFタイトニング |
ニキビポテンツァ | ¥29,800 | ¥80,400 | 単針A1-15 |
エルムクリニック表参道院では、9種類の悩み別に対応したポテンツァプランを導入しています。
陶器肌ポテンツァ(エクソソーム導入)やクレーターポテンツァ(マックーム導入)は、全顔1回89,800円で、ハリ・毛穴・肌の凹凸を総合的に改善する設計です。
赤み・肝斑・たるみ専用プログラムは1回49,800円、ニキビポテンツァは29,800円と、症状ごとに価格を最適化した設定となっています。
施術にはドラッグデリバリー用のCPチップと針なしのダイヤモンドチップを使い分け、照射深度は0.5〜4mmまで、RF出力は個別に調整されます。
表面麻酔は無料で提供されており、平均的なダウンタイムは赤みと微細な痂皮が2〜3日程度。施術後には鎮静パックが提供され、炎症後色素沈着(PIH)のリスクを抑える工夫もされています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | エルムクリニック 表参道院 |
所在地 | 東京都港区南青山5-8-1 scène akira 2F |
電話番号 | 03-5962-6095 |
診療時間 | 9:30–18:30 休診日 日曜 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(VISA・Master・JCB)/医療ローン |
エトワールレジーナクリニック

エトワールレジーナクリニックは、VISIA肌診断と完全個室動線にこだわったパーソナルケア型の美容皮膚科です。
初診時からVISIAによる肌分析を無料で実施しており、70通り以上の治療パターンから最適なプランを組み立てる個別対応が特長です。
平日は21時まで診療、表面麻酔も無料で提供されているため、美容医療が初めての方でも通いやすい体制が整っています。
所在地はJR新宿駅西口から徒歩5分、都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩1分の141ビルB1〜B2フロアにあり、アクセスも良好です。
診療時間は月〜金が12:00〜21:00、土日祝は11:00〜20:00。年末年始を除き無休で、平日夜や休日にも通院しやすいスケジュールです。
院内は深いグリーンとゴールドを基調としたホテルライクな内装で、待合から施術室まで完全個室の導線を採用しており、プライバシーにも配慮されています。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 初回 | 1回 | 3回 | 5回 |
---|---|---|---|---|
マックーム | ¥39,000 | ¥59,000 | ¥159,300 | ¥250,700 |
リジュラン | ¥49,000 | ¥54,000 | ¥145,800 | ¥229,500 |
ジュベルック | ¥59,000 | ¥69,000 | ¥186,300 | ¥293,200 |
エトワールレジーナクリニック新宿院では、ドラッグデリバリー用のCPチップとRF(高周波)を組み合わせたポテンツァ治療を実施しています。
マックーム、リジュラン、ジュベルックなどの高濃度薬剤を真皮層へ均一に導入でき、クレーター、毛穴、肝斑など複数の症状を同時に改善できる点が特長です。
表面麻酔は無料で提供され、止血効果のあるRFにより出血を最小限に抑えます。ダウンタイムは平均2〜3日と短めです。
料金は初回39,000円から薬剤別のプランを設定しており、W麻酔(表面麻酔+笑気ガス)と鎮静パックを併用することで、施術中の痛みと術後の色素沈着リスクを抑えています。
VISIA肌解析の結果をもとに、照射深度(0.5〜4mm)、出力、パス数はすべて医師が都度調整。推奨される施術間隔は3〜4週ごとに3回とされています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | エトワールレジーナクリニック 新宿 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-4-2 141ビル B1・B2 |
電話番号 | 0120-966-527 |
診療時間 | 月-金 12:00-21:00 土日祝 11:00-20:00 休診日 なし(年末年始除く) |
支払い方法 | 現金/主要クレジットカード/医療ローン |
銀座高須クリニック

高須クリニックは、創業40年以上の実績を持つ大手美容医療機関で、「ワンストップ主治医制」を採用しているのが特長です。
この体制では、カウンセリングから施術、アフターケアまでを同じ医師が一貫して担当し、患者ごとの経過や要望にきめ細かく対応できる仕組みが整っています。
銀座院は高級商業施設「キラリトギンザ」の11階に位置し、完全個室とホテルライクな内装を採用。プライバシーを重視した落ち着いた空間で、安心して診療を受けられる環境が整っています。
所在地は東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ11F。東京メトロ「銀座一丁目駅」7番出口から徒歩1分、都営浅草線「京橋駅」から徒歩2分、JR「有楽町駅」から徒歩5分とアクセスも非常に良好です。
診療時間は10:00〜19:00、電話予約は9:00〜21:00に対応しています。支払い方法は現金、主要クレジットカード、医療ローン、各種QR決済に対応しています。
主なメニューと料金(税込)
プラン | 1回 | 3回セット | 特長 |
---|---|---|---|
肝斑・美肌/赤ら顔(全顔) | ¥66,000 | ¥158,400 | S-16/S-25チップ |
ジュベルック導入(全顔) | ¥143,000 | ¥343,200 | 毛穴・ハリ向上 |
McCoom導入(全顔) | ¥143,000 | ¥343,200 | 凹凸・クレーター |
ACRS導入(全顔) | ¥176,000 | ¥422,400 | 自己血サイトカイン |
幹細胞培養上清液(全顔) | ¥176,000 | ¥422,400 | 陶器肌再生 |
ベビーポテンツァ(全顔) | ¥176,000 | ¥422,400 | コラーゲン増生 |
銀座高須クリニックのポテンツァは、肌悩みに応じた豊富な施術メニューが揃っています。
肝斑・美肌/赤ら顔コースは全顔1回66,000円。薬剤を導入するドラッグデリバリープランでは、ジュベルックまたはMcCoomが各143,000円、高濃度幹細胞培養上清液およびACRSが各176,000円で提供されています。
施術には極細の25ピンチップを使用し、真皮深層0.5〜4mmへRF(高周波)を照射。針による創傷治癒、薬剤導入、RF熱刺激の三方向から作用するトリプルシナジー効果により、毛穴・ニキビ跡・肝斑・赤ら顔などの多症状を総合的に改善します。
クリーム麻酔と笑気麻酔は無料で提供され、施術時の痛みを軽減。平均的なダウンタイムは、発赤と微細な痂皮が2〜3日程度です。
ハイドラフェイシャルと同時施術する場合は5,500円の割引が適用され、角質ケアと薬剤導入の相乗効果も期待できます。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | 銀座高須クリニック |
所在地 | 東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ11F |
電話番号 | 0120-5587-10/03-6228-6887 |
診療時間 | 10:00〜19:00(年中無休) |
支払い方法 | 現金/主要クレジットカード/医療ローン/QR決済 |
共立美容外科 新宿本院

共立美容外科グループの本院は、創業37年・全国24院の実績を持つ老舗クリニック。
形成外科専門医が多く在籍し、二重術や脂肪吸引などの外科施術から、美肌治療・歯科領域まで幅広く対応。
カウンセリングを重視し、押し売りのない丁寧な接客が高く評価されています。
JR新宿駅「4番出口」直結でアクセス抜群。広々としたラウンジには半個室ブースがあり、プライバシーに配慮しつつ待ち時間を短縮。
完全予約制で当日施術も可能、平日・土日ともに10:00〜19:00まで無休で診療しており、仕事帰りでも通いやすいのが魅力です。
また、カード6ブランドと医療ローンに対応しており、支払い面でも柔軟に対応してくれます。
信頼感・実績・利便性を兼ね備えた、総合美容クリニックです。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | トライアル | 1回 | 3回 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Sチップ 全顔 | 27,500円 | 33,000円 | 79,200円 | 毛穴・赤み |
CPチップ+マックーム | 55,000円 | 66,000円 | 165,000円 | 凹凸改善 |
CPチップ+ジュベルック | 66,000円 | 77,000円 | 198,000円 | コラーゲン増生 |
麻酔クリーム(全顔) | – | 4,400円 | – | オプション |
共立美容外科 新宿本院では、マイクロニードルRF機器「POTENZA(ポテンツァ)」を、地方院と同じ条件で導入しています。全13種類の専用チップを肌悩みに応じて使い分けることで、よりパーソナライズされた治療が可能です。
ニキビ跡や毛穴の開きにはSチップを使用し、肌の凹凸改善を目指します。
一方で、CPチップではジュベルックやマックームといった薬剤を用いたドラッグデリバリーが可能で、コラーゲンブースターを真皮層に均一に届けることができます。
施術時はRF照射による止血作用により、ダウンタイムは最短で12時間程度と非常に短く、翌日からのメイクも可能です。
さらに事前には麻酔クリームとVISIA肌診断を組み合わせ、肌質を見極めたうえで医師が出力を細かく調整。
施術後はBENEVマスクでしっかりと肌を鎮静し、赤みや熱感を抑えながら回復をサポートします。
仕事帰りでも通いやすい診療時間と、細やかなカスタマイズ治療により、日常に無理なく取り入れられる美肌治療として高く評価されています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | 共立美容外科 新宿本院 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル7F |
電話番号 | 0120-500-340/03-5354-0700 |
診療時間 | 10:00-19:00(年中無休) |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(VISA 他)/医療ローン |
渋谷美容外科クリニック 渋谷院

「渋クリ」の愛称で親しまれる渋谷美容外科クリニックは、開院から26年の実績を持ち、現在は都内に5院を展開する老舗の美容医療グループです。
本院の渋谷院は、JR渋谷駅ハチ公口から徒歩1分という好立地にあり、アクセスのしやすさが特徴です。
診療時間は月・木・金が11:00〜23:00、火・水が11:00〜20:00、土日祝は11:00〜19:00(各日14:00〜15:00は休憩時間)で、平日夜23時までの深夜診療にも対応している点が大きな強みです。
形成外科専門医が在籍し、カウンセリングから施術まで一貫して対応するワンストップ体制を採用。
予約は電話・WEB・LINEから可能で、オンライン診療にも対応しています。
クリニックは東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4階にあり、1階がフルーツパーラーになっているため、初めての来院でも目印にしやすい立地です。
年末年始を除き無休で営業しており、通勤・通学後や仕事終わりの通院にも便利です。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回料金 | 備考 |
---|---|---|
肝斑/紅潮/毛穴(全顔) | ¥27,500 | ベーシックRF |
シワ・タイトニング(全顔) | ¥43,000 | S‑25チップ |
ニキビ・瘢痕改善(全顔) | ¥43,000 | MMP‑25チップ |
高出力ダイヤモンドチップ 400 shot | ¥55,000 | 針なしRF |
MacCoom導入(全顔) | ¥66,000 | 凹凸・毛穴 |
Rejuran導入(全顔) | ¥66,000 | 弾力・潤い |
幹細胞培養上清液導入(全顔) | ¥66,000 | 陶器肌再生 |
渋谷美容外科クリニック渋谷院では、13種類のポテンツァチップを使用し、6つの症状別メニューを展開しています。
ベーシックプラン(肝斑・紅潮・毛穴)は全顔1回55,000円、シワやニキビに特化したモードは43,000円で、RFの出力と照射深度を症状に応じて最適化します。
ドラッグデリバリーコースでは、マックーム、リジュラン、幹細胞培養上清液の3種類の薬剤が用意されており、いずれも66,000円。真皮層に均一導入することで、凹凸やハリの改善を集中的に行います。
ダイヤモンドチップによる400shotの照射は55,000円で提供されており、針を使わずにフェイスラインや頬のタイトニングが可能です。
麻酔は別途費用がかかりますが、月・木・金は夜23時まで診療しているため、仕事終わりに施術を受けて翌日までに赤みを落ち着かせたいというビジネスパーソンから高い支持を得ています。
- 23時まで開いているので、仕事終わりでもダウンタイムを気にせず通えて助かった。(30代女性)
- マックーム導入を3回受けてクレーターが浅くなったけど、麻酔代が別料金だったのは少し気になった。(20代男性)
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | 渋谷美容外科クリニック 渋谷院 |
所在地 | 東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4F |
電話番号 | 0120-11-0811 |
診療時間 | 月木金 11:00-23:00 火水 11:00-20:00 土日祝 10:00-19:00 休診日 年末年始 |
支払い方法 | 現金/主要クレジットカード/医療ローン/QR決済 |
聖心美容クリニック 六本木院

聖心美容クリニックは、開院30年以上の歴史を持ち、全国に11院を展開する大手美容医療ブランドです。
多数の専門医が在籍しており、症例写真や医師監修の解説記事を公式サイトで豊富に公開しているため、施術前の情報収集もしやすい環境が整っています。
24時間対応の緊急サポート体制に加え、英語・中国語での対応も可能で、幅広い層の患者に対応しています。
全院ともに完全個室を採用しており、カウンセリングから施術までプライバシーに配慮された設計が特徴です。
東京院は、東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」から徒歩2分、ピラミデビルの2階に位置。乃木坂駅や麻布十番駅からも徒歩圏内の利便性の高い立地です。
診療時間は10:00〜19:00で、夜間の電話相談は23時まで対応。仕事帰りや多忙なスケジュールの合間にも利用しやすいクリニックです。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | ナース施術 | ドクター施術 | 備考 |
---|---|---|---|
しわ・リジュビネーション(顔/首) | ¥77,000 | ¥132,000 | いずれか1部位 |
しわ・リジュビネーション(全顔+首) | ¥154,000 | ¥264,000 | ― |
ニキビ 1〜10個 | ― | ¥33,000 | 個数別に最大¥55,000 |
ダイヤモンドチップ全顔(1回目) | ¥66,000 | ― | 2回目以降¥59,400 |
聖心美容クリニック六本木院では、ポテンツァ専用チップを全種類導入しており、幅広い肌悩みに対応できる体制が整っています。
しわやリジュビネーション目的のポテンツァ施術は、医師または看護師から担当を選択可能。ナース施術は77,000円、ドクター施術は132,000円からとなっており、予算や希望に応じて選べます。
ドラッグデリバリー機構を搭載したCPチップでは、マックーム、エクソソームなどの薬剤を真皮層へ同時導入。毛穴・ニキビ跡・肝斑など多岐にわたる肌悩みに包括的にアプローチします。
針を使用しないダイヤモンドチップも用意されており、モノポーラ/バイポーラRFの連続照射により、痛みやダウンタイムを抑えながらフェイスラインを引き締めるタイトニング効果が期待できます。
顔だけでなく、首やボディ(妊娠線など)への施術にも対応しており、照射深度や薬剤を目的別に調整できるカスタマイズ性の高さが支持されています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | 聖心美容クリニック 六本木院 |
所在地 | 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F |
電話番号 | 0120-911-935(09:30-20:00)/夜間0120-773-566 |
診療時間 | 10:00〜19:00/年中無休 |
支払い方法 | 現金/各種クレジットカード/医療ローン |
ルラ美容クリニック 渋谷本院

ルラ美容クリニックは、全国30院以上を展開する「リーズナブル×ハイクオリティ」を掲げた美容医療ブランドです。
渋谷本院は、JRおよび東京メトロ「渋谷」駅直結の渋谷マークシティウエスト14階に位置し、通いやすさとアクセスの良さが特長です。
院内はホワイトを基調とした明るく落ち着いた空間で、広めのパウダールームを完備。初診でも迷いにくい動線設計がなされています。
完全個室の診察室・施術室と、女性比率の高いスタッフ体制により、プライバシーや居心地にも配慮されています。
施術はすべて都度払い制で提供されており、強引な勧誘やセット契約を行わない「勧誘ゼロ宣言」が高く評価されています。
診療時間は10:00〜19:00(最終受付18:00)、不定休。無料カウンセリングは電話・公式サイトのWEB予約のいずれからでも即予約が可能です。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回 | 3回コース* | 備考 |
---|---|---|---|
肝斑/毛穴/酒さ | ¥34,100 | ¥60,500 | 期間限定全顔1回¥22,000 |
ニキビ 全顔 | ¥48,400 | ¥93,500 | 期間限定全顔1回¥33,000 |
ニキビ跡/美肌 マックーム導入 | ¥66,000 | ¥154,000 | 期間限定全顔1回:¥55,000 |
ボトックス導入 | ¥66,000 | ¥154,000 | 期間限定全顔1回:¥55,000 |
ダイヤモンド400shot | ¥31,900 | ¥82,500 | 期間限定400shot全顔1回:¥27,500 |
※コースメニューは表面麻酔が無料となります。
ルラ美容クリニック渋谷本院では、全13種のチップと7種の薬剤を常備し、肝斑・毛穴・ニキビ・たるみ・赤ら顔など、肌の悩みに応じた細分化メニューを提供しています。
施術では、RF(高周波)による同時止血でダウンタイムを最小限に抑えつつ、ドラッグデリバリー機構を用いてマックーム、リジュラン、エクソソーム、ボトックスなどの薬剤を真皮層に均一導入します。
料金設定は、肝斑・毛穴向けコースが全顔1回34,100円、ニキビ跡にマックームを導入するプランが66,000円と、都内でも比較的手の届きやすい価格帯です。
針を使わないダイヤモンドチップ(400shot)は31,900円で、RFタイトニングを手軽に体験可能です。
また、期間限定キャンペーンでは、肝斑/毛穴/酒さから選ベる全顔照射が一回22,000円、ダイヤモンドチップが27,500円と大幅に割引されており、初めてでも本格的な照射を受けやすい環境が整っています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | ルラ美容クリニック 渋谷本院 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト14F |
電話番号 | 0120-980-222 |
診療時間 | 10:00〜19:00(最終受付18:00)/不定休 |
支払い方法 | 現金/各種クレジットカード/医療ローン |
セオリークリニック(銀座)

セオリークリニックは、クマ取りやニキビ跡治療に定評のある銀座の美容外科・美容皮膚科です。
院長の筒井康文医師は形成外科専門医として20年以上のキャリアを持ち、カウンセリングから施術、アフターケアまでをすべて一貫して担当するスタイルを徹底しています。
症例重視のオーダーメイド診療を基本とし、各種レーザーやRF(高周波)などの最新機器を取り入れながら、個々の状態に最適化された施術を提供しています。
クリニックは東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座ビル6Fにあり、東京メトロ「銀座駅」A13出口または「銀座一丁目駅」9番出口から徒歩3分とアクセスも良好です。
診療時間は11:00〜19:00、休診日は日曜と年末年始。
完全予約制で、予約は電話(03-6228-6617)またはWEBフォームから受け付けています。
主なメニューと料金(税込)
照射範囲 | 1回 | 3回 |
---|---|---|
両頬 | 88,000円 | 224,400円 |
鼻 | 88,000円 | 224,400円 |
頬+鼻 | 110,000円 | 280,500円 |
全顔 | 132,000円 | 336,600円 |
PFD/エクソソーム/マックーム導入 | 各33,000円(追加) | ― |
セオリークリニック銀座院では、部位別・深度別に細かく料金を設定し、両頬や鼻など悩みが集中するエリアを絞った照射が可能です。
I-25チップは、深いクレーターに対して高出力RFを集中的に照射する構造で、真皮深層のコラーゲン再構築を促します。
浅い毛穴に対しては、CP-21チップを使用し、ドラッグデリバリー機構でPFD成長因子、エクソソーム、マックームなどの薬剤(各33,000円)を真皮層へ均一に導入する治療が行われます。
出力モードはバイポーラ/モノポーラを症状別に切り替え、熱拡散や深達度を最適化。痛み対策としては表面麻酔クリームを標準で使用しています。
ダウンタイムは赤み・針跡が1〜3日程度で、翌日からメイクも可能です。
ニキビ跡治療では3〜5回、深いクレーターの場合は5〜10回の施術が推奨されており、施術間隔は約3カ月おきとされています。定期的な照射により、真皮層でのコラーゲン生成が最大化される構成です。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | セオリークリニック(Theory Clinic) |
所在地 | 東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座ビル6F |
電話番号 | 03-6228-6617 |
診療時間 | 11:00-19:00 休診日 日曜、1/1-1/5、12/31 |
支払い方法 | 現金/主要クレジットカード/医療ローン |
ラクリニック新宿 La Clinique

ラクリニック(旧:銀座長瀬クリニック)は、「美容医療をもっと通いやすく」をコンセプトに掲げる総合美容外科・美容皮膚科です。
定額制・都度払いの明朗会計を特徴とし、特にニキビ跡や毛穴治療に力を入れており、ポテンツァの消費チップ数は国内でもトップクラスを誇ります。
診療時間は10:00〜19:00(最終受付18:00)、不定休で、平日・土日を問わず通いやすい営業時間となっています。
新宿院の所在地は東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD SHINJUKU 7F、JR「新宿駅」西口および都営新宿線「新宿西口駅」から徒歩1分と、雨の日でもアクセスしやすい好立地です。
完全予約制を採用しており、予約は電話(03-6908-5166)、公式LINE、WEBフォームから24時間受け付けています。
価格帯や施術プランの分かりやすさに加え、LINEを活用した予約・相談体制が整っているため、仕事帰りや初めての来院でも利用しやすい点が支持されています。
主なメニューと料金(税込)
メニュー | 1回 | 備考 |
---|---|---|
Sチップ(肝斑部・頬) | 29,800円 | RFのみ |
全顔 Sチップ | 51,800円 | |
DDマックーム | 52,000円 | 薬剤導入 |
倍マックーム | 62,000円 | 高濃度導入 |
DDエクソソーム | 52,000円 | 肌再生 |
ダイヤモンドチップ 300shot | 32,000円 | タイトニング |
ダイヤモンドチップ 400shot | 42,000円 | |
麻酔クリーム+目元テープ | 2,800円 | 追加 |
ラクリニック新宿では、ポテンツァの照射においてSチップ・Aチップ・ダイヤモンドチップ・ドラッグデリバリー(DD)チップをフルラインで導入しています。
施術前には肌診断を実施し、毛穴・赤み・肝斑の分布を可視化。そのデータをもとに、モノポーラ/バイポーラRFを使い分け、熱変性の深度を最適化します。
ドラッグデリバリー(DD)では、マックーム・エクソソーム・ジュベルックなど12種類以上の薬剤を搭載し、陰圧から陽圧に切り替えるポンピング機構で真皮層へ均一に導入。
痛み対策として、強力な表面麻酔クリームと目元用テープを併用して照射し、術後の赤みは1〜2日で落ち着くケースが多く、24時間後からメイクも可能です。
推奨される施術ペースは2〜4週ごとに3〜5回で、クレーター肌へのアプローチには、院独自の薬剤ブレンド「ラクリカクテルプラス」の併用が人気となっています。
クリニック紹介表
項目 | 内容 |
---|---|
クリニック名 | ラクリニック新宿 La Clinique |
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD SHINJUKU 7F |
電話番号 | 03-6908-5166 |
診療時間 | 10 :00〜19 :00(最終受付18 :00)/不定休 |
支払い方法 | 現金/主要クレジットカード/医療ローン |
ポテンツァの基礎知識
ポテンツァとは?
ポテンツァは、韓国のJeisys Medical社が開発した高周波(RF)マイクロニードリング機器です。
極細の針を皮膚に挿入しながら、RFエネルギーを真皮の深層に照射することで、創傷治癒プロセスを刺激し、コラーゲンやエラスチンの再生を促進します。
日本では「ポテンツァBASIC」として医療機器として承認されており、製造販売承認番号は30500BZI00042000。
医療機器の区分としては、クラスⅡの電気手術器に分類されています。
また、米国においてもFDAの510(k)認可(K192545)を取得しており、モノポーラ/バイポーラ両モードに対応し、最大4mmの深度可変式ニードルチップを搭載していることが正式に確認されています。
このように、ポテンツァは国内外で承認された医療機器として、安全性と機能性の両立が認められており、現在多くの美容医療現場で使用されています。
ポテンツァのメリット・デメリット
ポテンツァは、従来のフラクショナルレーザーと比べて表皮へのダメージを最小限に抑えながら、真皮層に熱凝固層を形成できるという特性があります。
このため、毛穴の縮小・ニキビ瘢痕の改善・肌のタイトニングといった複数の効果を一度に狙える点が大きな長所です。
一方で、照射直後には発赤(赤み)や腫脹(腫れ)が起こることがあり、まれに炎症後色素沈着(PIH)が生じるケースも報告されています。
出力設定や照射パス数を誤ると、熱傷や瘢痕といった副作用リスクが高まるため、機器を扱う医師の技術と経験が重要です。
美容医療における診療指針でも、「低フルエンス(出力)で複数パスを推奨」と明記されており、安全域を確保した施術の重要性が示されています。
安全性と効果を両立するには、個々の肌状態を正確に見極めたうえで、適切な出力と照射設計を行うことが不可欠です。
- 皮膚再構築による毛穴・ニキビ跡・小じわ改善
- モノポーラ切替でタイトニングにも対応
- 色調に左右されにくく、肌質を選ばない
- ダウンタイムが平均2〜3日と短い
- 施術時の痛みがあり麻酔が必須
- 一過性の発赤・腫脹・点状出血が1〜3日残る
- PIH・熱傷・瘢痕のリスク(稀だがゼロではない)
- 目安として3〜5回の通院が必要で総額がかさむ
施術前は日焼けを避け、抗炎症薬の内服やピーリング系のコスメ(AHA・BHA・トレチノインなど)の使用を一時中止してください。
施術後24時間は洗顔・入浴を控え、さらに48時間はサウナや激しい運動を避けることで、赤みや腫れが早く引きやすくなります。
高周波照射により一時的に皮脂腺の働きが抑制されるため、保湿不足の状態では乾燥や皮むけが起こりやすくなります。
そのため、施術後はワセリン系など低刺激の保湿剤をしっかり使用し、SPF30以上の日焼け止めを併用して紫外線から肌を保護することが大切です。
金属アレルギーのある方、妊娠中の方、ペースメーカーや金属インプラントを体内に入れている方は、禁忌または医師による事前相談が必要です。
また、副作用の発生率を抑えるためにも、日本皮膚科学会が推奨する「低出力・複数パス」のプロトコルを採用しているクリニックを選ぶことが、安全かつ効果的な施術につながります。
ポテンツァが向いている人・向いていない人
ポテンツァは、ダウンタイムを抑えつつ、毛穴の開きやクレーター状のニキビ跡を本格的に改善したい方や、たるみと肌の質感(テクスチャー)を同時にケアしたい方に適した施術です。
効果を得るには複数回の施術が前提となるため、継続的に通院でき、ある程度の費用を確保できる方が理想です。
一方で、即時的に大きなリフトアップ効果を求めている方、肌が非常に敏感で軽い刺激でも炎症が起こりやすい方、また屋外での活動が多く日常的に強い日焼けを避けにくい方には、不向きとなる場合があります。
施術を検討する際は、肌質やライフスタイルとの相性をよく確認し、医師と相談のうえで判断することが重要です。
東京のポテンツァでよくあるQ&A
- ポテンツァって何?
-
ポテンツァは極細マイクロニードルで皮膚に微小な孔を開けつつRFを真皮層へ流し、創傷治癒とコラーゲン生成を促す高周波マイクロニードル機器です。2023年12月に高度管理医療機器として承認(30500BZI00042000)され、安全性が公的に確認済み。毛穴・ニキビ跡・たるみを同時にケアでき、表皮ダメージは最小限です。
- 痛みは強い?
-
表面麻酔だけだと「輪ゴムで弾かれる程度」と感じる人が多く、当社調査でも「痛くて続けられない」は2%に留まりました。エトワールレジーナクリニックのように表面+二次麻酔や笑気ガスを無料提供する院なら痛みに弱い方も安心。術後のヒリヒリは数時間で落ち着きます。
- 何回で効果実感?
-
コラーゲン再構築には3〜4週間かかるため、平均3回目から毛穴の引き締まりやクレーターの浅さを感じる人が多数。当社アンケートでは「3回で実感」46%、「2回で実感」28%でした。重症ニキビ瘢痕は5〜6回を目安にすると満足度が高まります。
- ダウンタイムは?
-
平均2〜3日で、直後の赤み・点状出血は翌日にはファンデーションで隠せる程度に軽快。2〜4日目に薄皮が剥けるため、その間はピーリング系化粧品とサウナを避け、低刺激保湿と日焼け止めで色素沈着を防ぎましょう。
- 美容医療初心者でもOK?
-
都内主要院は無料カウンセリングと肌診断機を完備し、針深度や出力を個別調整してくれます。試し照射や麻酔パッチも可能で、ダウンタイムが短いので仕事や家事の合間でも受けやすく、美容医療デビューに適した施術です。
- ネクサスの特徴は?
-
ネクサスクリニック銀座院は全顔1回88,000円に薬剤・麻酔込み。深度4 mmまで届く各種チップを導入し、年間症例1,000件超。マックームやPRPなど薬剤が豊富で銀座駅徒歩1分と好立地、土日診療にも対応しています。
- ビューティースキン最安の理由?
-
ビューティースキンクリニックは全顔19,800円(麻酔・薬剤込)の常設キャンペーンを実施。針カートリッジを大量一括仕入れしてコスト削減し、追加オプションも明朗会計。医師診察料込みで初回でも試しやすさが抜群です。
- イセアは肝斑も改善?
-
東京イセアクリニックは6か月徹底肝斑プラン(385,000円)にポテンツァを組み込み、外用トラネキサム酸や内服と併用してメラノサイト活性を多面的に抑制。肝斑専用パラメータで照射するため色素沈着リスクを最小限に管理します。
- TCBの症例数は?
-
TCB東京中央美容外科は独自S-25チップを使用し、全国100院規模のネットワークで症例を共有。公式サイトにはポテンツァ症例が300件以上掲載され、大手ならではの豊富なデータで仕上がりを確認できます。
- エトワールは夜やってる?
-
エトワールレジーナクリニック新宿院は平日21時、土日祝20時まで診療。表面+二次麻酔のW麻酔を無料提供し、仕事帰りでも赤みを抑えた状態で帰宅できると口コミ評価★4.5。新宿駅西口徒歩5分で通いやすさも抜群です。